じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

逃げない、折れない、媚びない 愉快な仲間達61

2008年09月30日 | 会社

月曜日から久々に大阪出張でした。
仕事を終えたあと、私が尊敬し・目標にしている元上司の方と神戸元町で久しぶりに会いました。
この方は、初めての東京本社勤務時の上司で、とにかく気合いが入っていて且つ大胆・緻密な仕事をされる方でした。
昼夜・土日関係なくバリバリ仕事をし、深夜になると会社に置いていたシンボルマークの「マイジャージ」に着替え、朝まで仕事。私も若かったので、なんとか引きずられながらもついていきましたが、仕事中は昼夜関係なく数えきれないほど説教(指導)を受けました。
  ※お見合い相手も紹介いただいたこともあります
正直キツかったのですが、愛情を感じるというか、面倒見の良い方だったのと、絶対に「逃げない、折れない、媚びない」姿勢に、カッコイイなぁと思っていましたし、今でもお会いすると、たるんでいる自分に気合いが注入されます。
10歳年上の方で、実力は年齢同様その差は縮まりませんが、なんとか一歩でも近づきたいと思います。

▶食い倒れ経過1・お昼
出張先近くの中之島の「純情うどん」でカレーうどんと玉子ごはん。
かほぱぱ的には日本一のカレーうどんかと。
なんとも言えない甘さと玉子かけごはんが合うんだなぁ。

F1000096 F1000097

 


▶食い倒れ経過2・夜

F1000093 F1000095

F1000092

F1000088F1000094_145332F1000089F1000090



場所は魚釣りは好きだけど魚が食べられない元上司の方と元町の「くにきや」で焼肉。
※店名を逆から読むと・・・
ロース・カルビー・さがり・ハラミ・レバー・・・とにかく安くておいしい!!
ナマモノ系も絶品でした。

▶食い倒れ3・深夜
三ノ宮駅近くの居酒屋だったんだけど記憶が・・・・


緊急召集 愉快な仲間達60

2008年09月29日 | 同窓会

高校時代の友人が月曜からの出張の前泊で富山からやってきました。
F1000082 F1000084 F1000083

 


数人の知り合いに緊急召集をかけ、日曜の夜でしたが4人で品川の「マンハッタングリル」「土風炉」で久々のプチ同窓会。F1000086F1000085F1000087

 

最近飲み会・ゴルフなどが続き少し疲れ気味でしたが、やっぱり気心の知れたメンバーで飲むのは精神的にはとても良いです。
お客様や初対面の方との飲み会もまた別の楽しみがありますが、料理やお酒に「懐かしスパイス」や「青春時代スパイス」がかかっているからだと思います。
細かいところを観ると、みんなそれなりの「おっさん」ですが、気分と会話は高校生モードで大いに盛り上がりました。
メンバーは独身・3人の子持ち・4人の子持ちでしたが、かほぱぱ家に対して男の子が生まれるまで頑張れと無責任な発言を繰り返していましたが、ちゃんと「足長おじさん」になってくれのだろうか?
いや、絶対有り得ないな・・・

F1000084_3 F1000083_2▶昼間は地元の秋祭りでした。
2時間半も練り歩くという結構ハードなお祭りでした


古来稀なり 芝刈り3

2008年09月28日 | 記念日・イベント

P9260403 F1000099 F1000100 F1000101 会社の大先輩が先日70歳になられたので、お世話になった後輩が集まりお祝い会と芝刈りを開催。
金曜日の夜に、富士宮のゴルフ場のロッジに集合。
平均年齢は推定60代半ば。
P9260430_2 しゃべる・飲む・歌うの三拍子が揃っていて、やっぱり偉くなる人達は元気だし、話はウィットに富んでいておもしろい。
23時で宴会終了後は、こっそり幹事だけで残った2次会用の料理に舌鼓をうちながらマイクを持って0時まで熱唱※ちなみに歌は「安奈」。

F1000092_2 翌日は涼しい天気のなか、富士山を前半は正面に観ながら、後半は背にして楽しくラウンドしました。
▶富士山には残念ながら雲がかかっていましたが、一瞬だけは頂上を覗かせてくれました

P9270433_2▶大先輩による始球式
 ナイスショット

F1000091 F1000090 F1000088 F1000089▶昼食と表彰式の軽食


先輩曰く、喜寿・卒寿はもちろん、白寿まではこういう会を続けようということらしいので、幹事の私も大先輩を見習って元気でいないといけないなぁ。
 ※ところで、私の還暦や古稀は誰か祝ってくれるのだろうかw


ヒーロー

2008年09月26日 | スポーツ

少し古い話題になりますが、王貞治さんが監督を辞任されることになりました。
昭和36年生まれの私には紛れもなくヒーローでした。
小学校低学年から野球を始めた時には既に本塁打王として、巨人軍V9の主軸として、長嶋さんとともに活躍をされていました。
小学校時代の地区対抗野球大会で背番号1番にこだわり、そのために勉強もせず朝から晩まで野球に打ち込んだのは王さんの影響であることは間違いありません。
厳しい鍛錬から生まれた美しく力強いフォームから繰り出される俊速のスイングと、流星のように尾を引く打球は私が見てきた野球選手の中で最も印象的でした。
現役時代のホームランを広島市民球場で見ることが出来たこと自体が私には自慢のひとつです。
「王貞治のバッティングができなくなった」というのが引退のときのコメントだったと思いますが、こんな固有名詞をつけて言えるのは、恐らく王さんとイチローぐらいなのではないでしょうか。
天才は天才でも、努力の天才と言われる王さんですが、とても真似出来ない天才だと思いました。


久々の2 愉快な仲間達59

2008年09月25日 | 会社

20年前に勤務していた山口支店時代の当時の新入社員のみんなと20年ぶりに再会し飲み会。
F1000085_2 品川の「天酔」で開催。
料理の味は別として、20年前の出来事をつまみに、20年ぶりとは思えないぐらい話は盛り上がりました。

F1000084F1000083みんな30後半から40前半になっていて、職場では中核人材として頑張っているようですし、家族とマイホームを持っていて(借金もかな)、私よりはるかに自立していて頼もしく感じました。
当時、彼らのために合コン・合ハイ(懐かしい響きだぁ)を企画したり、夜職場で自主的な勉強会をしたよなぁと散々昔の恩を売っておきましたが、果たして効果があったかどうかは。
最後は、当時大変お世話になった山口時代の上司の方が昨年退職されたので、みんなでお金を出し合って東京にご招待して一杯やろうという話でお開きとなりました。

F1000082▶ランチは時間が無かったので出先からの帰りに新橋の「麺屋錦」でつけ麺。
期待していなかったのですが、まずまずでした。


食べ残し大国

2008年09月24日 | 社会・経済

元職場の同僚で現在税理士をやっている友人がいつも事務所通信を送ってくれています。
今月号の記事で気になるコラムがありましたのでご紹介します。
日本のごみの年間排出量は平成18年で約5200万トン(昭和61年は4300万トン)もあり年々増加し、その中でも食べ残しのごみの量の割合が増えているそうです。
ごみの排出形態でみると、64%が家庭ごみで、更にその3分の1が食べ残しだそうです。
先日のブログにも書きましたが、自給率が40%しかなくて、年間5800万トンも食糧を輸入している一方で2000万トンの食糧を捨てているのが実態とのこと。
その額は約11兆円にのぼるそうです。
こうやって数値化されると考えさせられます。
かほぱぱの場合は食べ残しは少ないと思っていますが、ついつい無駄に購入したり、賞味期限をきらしたりすることはあります。
食べ物をむだにしないコツも掲載されていましたのであわせてご紹介します。
▶安くても適正量を超える買い物は控える
▶家にある食料リストを持って買い物する(二重買いを避ける)
▶賞味期限・消費期限にとらわれすぎない。色や臭い、形、感触、味などで判断する
▶冷蔵庫の在庫一掃ルニューの日を設ける
▶食品毎に適切な保存をする

F1000082
< 今日のランチ
 「お茶漬けの鹿火矢」でトンカツ定食650円、流石新橋価格。
 勿論全部残さず平らげました。
夜の鯛茶漬けが食べたくなります。


キーワードは海洋深層水?

2008年09月23日 | 休日・余暇

上の娘の小学校が創立記念日で昨日が休日になったので、私も便乗して会社に休みを貰って今夏かほぱぱ家流行の「安・近・短」家族旅行。
いつものとおり日曜日の深夜に宿とレンタカーを予約し急遽決行。
行き先は三浦半島。
P9220382 F1000089 まずは、油壺マリンパークへ。 
皇太子や秋篠宮さんが必ず行かれてますね。
こじんまりとした水族館でしたが、イルカのショーは芝居仕立てでなかなかのものでした。

F1000090 F1000091 F1000092 F1000093

 

昼食はパーク内のレストランで。海洋深層水を使ったメニューが自慢らしいのですが、味は!?
確かに塩分は濃かった感じがしました。
宿泊は、パークの隣の観潮荘
建物は古かったですが、値段の割りには部屋は広かったです。
自慢は海洋深層水の露天風呂ですが、舐めるとこれも確かに塩分が濃かったです。
F1000088P9220390 P9220391 F1000087

 


部屋からの眺めもよく、ヨットハーバーと海辺の別荘群が・・・羨ましい。
夕食・朝食も味は普通でしたが、量は多くまずまずでした。
本場らしくマグロの淘板焼はおいしかったです。
お子様定食が冷めていたのは残念。
F1000086F1000085 朝風呂に入った後は、三崎港へ向かい「にじいろさかな号」に乗船。
沖縄の同様のボートのように奇麗ではありませんが、子ども達は十分楽しめました。

F1000082_2 乗船後は、「うらり」という市場でお土産を購入し、昼食は隣の回転寿司へ。
正直言って失敗!!
おいしくありませんでしたし、子どもが喜ぶとか思ったのですが、子ども向けメニューもありませんでした。
普通の寿司屋にすれば良かった。
てな具合で、なんとか事故もなく、勿論晴れ男の本領発揮で天候にも恵まれ、急遽決めた近場の旅行を楽しみました。
 ※本当に小学生の日記のようだ


ちょっとした悩み

2008年09月22日 | 本と雑誌

我が家は3姉妹(7・5・0歳)ですが、上の2人が最近よく言い合いの喧嘩をしています。
私もほっとけばいいのでしょうが、ついつい「駄目出し口調」で注意してしまいます。
 ※特に最近会社でおとなしくしている分、ストレスが溜まっているのかも
昨日は一日大雨でしたので、子ども達の相手をしながら安岡正篤さんの本をちょこっと読書。
 ※この安岡さんは本当に探って楽しい方ですし、私は瀬島龍三さんとともに非常に興味のある方です

身心の学
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:1999-10

▶立派な人がなぜ自分の子を教えないのか。それは、やろうたって、勢いやれないからである。
父が呼を教えるからには、必ず父自身これが正しいことだと信ずる事を子に納得させ、実行させよとするのである。
それだけに、それが行われないとすると腹が立つ。
子に対して、腹を立てればかえってぶち壊しである。
▶子供は子供で、なんだ親父俺に道徳をせめるが、ご自分様は何でも立派というわけでもないじゃないかと内心おもしろくない。
こうなると父子両方でぶち壊しである。
だから、父が子に対して正しくないことを戒めるだけである。
▶元来、父子の間というものは、同じ人間関係の中でも師弟や朋友の間と違って骨肉、すなわち血をわけた間柄、より自然的な関係であり、情愛・思愛が本領で理性による批判や抑制である正とか義とかを立前にすべきではないからである。

昨夜久しぶりにかほままと子育てについて話あいましたが、最後は「気を長く持って、暖かく見守ろう」という結論になりました。
本当に難しい・・・。


台風一過 芝刈り2

2008年09月21日 | スポーツ

やっぱりお天道様はよく観てらっしゃる。
F1000083 今年2回目のゴルフは最高の天気(30度とちょっと良過ぎでしたが)でした。
 ※木の上からはツクツクボーシの鳴き声が、木の下にはどんぐりという夏と秋の両方を楽しめ、昨日の天気をあらわしているなぁと思いました
昨晩寝る時は雷を伴う強風雨でしたし、予報を聞いても午前中は雨でしたから嬉しさは倍増しました。
朝6時にレンタカーで出発して9時過ぎから会社の先輩方と埼玉でラウンド。
スコアは別として、右に左に良いマラソンの練習になりましたw
それにしても、止まっている球をちゃんと打てないのは本当に悔しいですね。
野球のボールなどは曲がっても打てるのになぁ。
ただ、野球の場合はOB(ファール)でも打ち直しができますね。
年に1~2回のラウンドではなかなか上達しませんが、来週もあるので大いに飛躍したいと思います。

今回はレンタカーを借りて行ったのですが、初めての経路ということもあり、ナビに従って走らせて大失敗しました。
それは、ナビの情報が今回新しくできた圏央道や環状線の新しい情報が完備されていなくて、帰りは川越まで、行きも赤羽まで行ってしまいました。
やっぱりなんでも機械に頼ってはいけません、頭を使わないと。

F1000082_2 でも、事故も無く無事帰ることができたのは、娘達がそっとジャケットのポケットに忍ばせておいてくれた「お手製お守り」のお陰かなと感謝しました。
   ※高速の料金所で発見したときは本当に嬉しかったです(親バカ)

F10000821▶ランチは少しヘルシーにまぐろハンバーグ定食


天津○○

2008年09月20日 | ブログ

昨日会社の前の職場の同僚からお土産をいただいた。
F1000082 中国の天津に行っていました。
なるほど天津甘栗チョコレート。
天津と名前のつく食べ物で日本では有名なものは、「天津甘栗」と「天津丼」ですが、天津では栗は名物ではないのは勿論、料理としても存在していないらしいです。
確かに、中華料理に「丼」という発想はないなぁ。
ということは「麻婆丼」や「中華丼」も日本オリジナル料理ということですね。

前の職場の同僚に天津出身の中国の方がおられるのですが、日本に来て最初にびっくりしたのは「天津甘栗」を見たときだそうです。
なんだかその場面を想像すると笑えちゃいます。
このチョコレートも日本の逆輸入商品のようなものかもしれませんね。
きっと、海外で「ちょんまげステーキ」とか「京都パスタ」とか命名されて販売されているようなものなのでしょうね。
今朝から芝刈りだけど大丈夫かなぁ・・・雷には気をつけよう。


10年一昔

2008年09月19日 | ブログ

先日のブログでインターネットの出現によって情報量と情報伝達スピードが大きく変化したと書きました。
インターネットが普及しはじめて10年が経つわけですが、生活も大きく変化し、消えていったものも多い気がします。
いつものgooランキングでこんなのがありました。

 

比較的納得感のあるものが多いと感じました。
我が家にはブラウン管テレビはまだ1台、MDもありますがほとんど聴かなくなりました。
そういえば公衆電話用のテレホンカードは1000枚以上ありますが、何に使おうか思案中です。
10年前の私から無くなったものは、体力と知力かな。
逆に10年後に無くなってそうなものは、お金と髪の毛かもしれない(悲しい現実)。
個人的には、美しい自然&親子・兄弟・友人の絆だけは大切にしていきたいなぁと思います。

F1000083▶昨日のランチ 久しぶりに「銀座梅林」のスペシャルカツ丼
 卵を崩して食べるのが最高!!


アフターファイブの過ごし方

2008年09月18日 | 趣味・資格

どん父さんから情報提供がありました。
それは、以前ブログでも紹介しましたが、タミヤプラモデルファクトリーの新橋店が開店したという情報。
もしかすると、生・山田卓司さんや生・金子辰也さんに会えるかも。
横浜店は私にとっては交通の便が悪かったのですが、今度は会社から近い。
家庭を持ってからは、予定の無い日は真っすぐ帰るようにしていましたが、これは少し危険な気がします。
なんとか、アルコールを減らしてこちらに通うようにしないと。
 ※でもシンナーで酔ったりしないように注意!!
しかし、プラモデルを制作しても目下の課題である体重減には繋がらないので、定時で家に帰れた時は、かほままの要望どおり、子ども達を寝かしつけた後に
▶隣にあるスイミングスクールで水泳
▶高台にある高級住宅地までウォーキング
でもはじめようと思います。あっ、言っちゃった、、、

金子辰也ダイオラマ・スタイルブック―35ミリタリーモデルズ・オン・ベース
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-02
OLD DAYS BUT GOOD DAYS 山田卓司作品集 昭和ノスタルジーの世界 OLD DAYS BUT GOOD DAYS 山田卓司作品集 昭和ノスタルジーの世界
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2008-08-30

 

情景王―山田卓司作品集 情景王―山田卓司作品集
価格:¥ 3,800(税込)
発売日:2000-04

情報加速

2008年09月17日 | 社会・経済

広告の世界では雑誌広告をインターネット広告が数年前に超えました。
インターネットの出現によって様々な変化が起きましたが、情報量の変化と情報の伝達スピードの変化はインパクトが大きいように思います。
そのため、小説や学問に関わる専門誌等スピードにあまり影響を受けない本以外、特に月刊誌は購買部数も減り休刊が相次いでいます。
先日も学生時代によく購読・立ち読みしていた「ロードショー」が休刊しました。
その他、「ラピタ」「BOAO」「主婦の友」「PLAYBOY」などです。
以前はマニアックな情報は足で稼いで、友人などに誇らしげに語っていましたし、買った本は穴があくまで熟読していたものですが、最近は本を買っても斜め読みが多くなりましたし、インターネットによって、誰でも簡単に様々な情報を入手できるようになりましたので、そちらが主流になりつつあります。
実際、総務省の調査結果によると、この10年間に世の中に流れる情報量は410倍になったそうです。
ですから、日々の事件や事故・政治・経済・スポーツをはじめ色んな情報が次々と流れているため、かつては大事件と呼ばれ長い間語られたであろうものも、あっという間に過去のものと感じてしまいます。
ただ、知識だけは各ジャンルのプロ並みになったとしても実践力は実際にやらないと身につかないので、そこで今後は実力差が出てくるのかなぁと思います。
ただ、以前のように苦労しながら必死で足で稼いだ情報や知識は、しっかりと自分のものになっていたようにも思いますし、未だに様々な分野の雑学知識として、また知恵の基礎となっているように思います。
娘達には、まだインターネットは触れさせていません。
今は国語辞書や図鑑を観たり調べたりするように言っています(実践しているかどうかは別ですが)。
彼女達の世代が簡単にしかも大量の情報を摂取して将来どのように消化・活用していくのか興味もありますが、少し心配でもあります。

F1000086▶毎週愛読している漫画もリニューアルしたり、豪華付録をつけるなど努力しています。月刊誌の次は週刊誌の選別がはじまるのでしょうか?
困ったなぁ。

F1000082_3▶昨日の社食 チキンカツカレー
 最近子ども向けのデザート(ハチミツゼリー)がついてくるがどういう意味だろう


値段って何?

2008年09月16日 | 通販・買い物

連休最終日。
気になる天気もなんとかもち、今流行の「安・近・(短)」の3連休でした。
昨日は妹夫婦の車で、上の娘達2人とアウトレットパークである横浜ベイサイドに初めて行きました。
特に目的はなかったのですが、電車では不便ですが車では近いので。
特に特徴は感じませんでしたが、今月初めて登山をしたこともあり、モンベルティンバーランドなど今まで素通りしていたお店で靴やサックやストックを熱心に見ていたので、妹夫婦に随分笑われてしまいました。
アウトレットは本来在庫処分店という意味だと思うのですが、最近は定価品などが混じっていたり、○○%引という表示がなくて本当に安いのかどうか解らないお店が多いなぁと感じました。
そう言えば、土曜日にスウェーデンのH&Mの1号店が銀座にオープンしました。
同じく銀座には同じカテゴリーのユニクロがあり今後の競争が楽しみです。
日曜日に行ったIKEAもスウェーデンの企業ですが、家具の世界でも1960年代の北欧家具は人気があります。
スウェーデンに何か仕事のヒントでもありそうな感じです。
ちょっと中身が離れてきましたが、以前に比べてそこそこの値段で良いものが購入できるようになってきたことは非常に良い事です。
アウトレットパークも本来の意味・目的をしっかり意識してもらって頑張って欲しいと思います。
それにしても、アウトレットで買い物をしている人達の側に、一艘数億円するであろう船が数艘係留されていましたが、まさに今の社会の縮図を見たような気がしました。

F1000079

F1000082_2

F1000083_2

< 帰り道に行列ができていたので、立ち寄ったケーキ屋さん(十五夜の団子の代わりと留守番のかほままへのお土産ということで)。

既に下記2種類のケーキしか残っていませんでした。
味はまずまずでしたので、次回はお薦めを買ってみたいと思います。


秋本番!?

2008年09月15日 | 休日・余暇

昨夜の月は中秋の名月とよんでもおかしくない感じでしたね(今晩が満月らしいですが)。
と言っても我が家でススキやお団子が用意されていたわけではありません。
F1000082 F1000083 F1000078 昨日は、娘達が通っていた前の幼稚園の同級生の親御さんのお誘いで、麻布の秋祭りに上2人の娘を連れて遠征しました。
この土日はあちこちで開催されているようで、子ども達の歓声が聞こえてきました。
麻布のお祭りは初めての参加でしたが、こじんまりとした中にも伝統を感じるお祭りでした。
F1000081 娘達も久しぶりに友達に会えて嬉しかったようです。
 ※一番嬉しかったのは最後に貰えるご褒美のお菓子だったかもしれませんが
本当は、麻布の祭り終了後、ご招待を受けた代官山のお祭りにも行く予定だったのですが、子ども達との異動は流石にきつく断念しました。
残念です。
ブックスサトーのおじちゃんごめんなさい。
日差しはまだまだ強いですが、お祭りやお月様以外にも、夜の虫の声・果物・キンモクセイの香りなど、徐々に秋が強くなってきました。
私的には胃袋が秋を感じ、より活発になってきたような気がします(えっ!?一年中秋ですか?)。

F1000080▶お昼はお友達家族と「栄来亭」で焼肉。
昼間に飲む生ビールはなんでおいしいのだろうw