じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

guitar

2024年06月15日 | 音楽

音楽は、中学生の頃から聴き始めたRockが好きだ。
特に1970〜80年の頃のハード系のモノ。
何度かブログでも書いたが、エレキギターを死ぬまでには少し弾けるようになりたいと思っている。
今日は、guitarのファミリーセールの案内を初めて受け取ったので、会社のguitarバリバリの若手社員を誘って会場の表参道に冷やかしに出掛けた。
guitarのファミリーセール自体が珍しいことと、約8年ぶりの開催ということで、会場はかなりの人出。
若手社員の解説を聞きながら、自分が弾いている姿を想像して楽しむ(笑)
子どもの頃から、楽器には全く縁がなく、オルガンも笛も正直下手。
なんとか、カスタネットとトライアングルとタンバリンの基本技?だけがなんとかできる程度。
友人の中には、プロで活躍している奴や今でもアマチュアバンドを組んでいる奴が多くいる。
今からでもやってみようかなぁ。
って、かなり前から言っている気がする(笑)

視察後は、渋谷の"DADAI THAI VIETNAMESE DIMSUM"へ。

四半世紀前にお隣の代官山で新生活をスタートさせたが、当時も今も渋谷の混雑ぶりは一緒です。
いや、初めて訪れた40年前もそうだった。
お店の方は、料理はもちろん、ホスピタリティも最高でした。
  
  


日本の音楽

2024年04月08日 | 音楽

地上波テレビを殆ど見なくなってから久しい。
若い頃は元々テレビっ子だったが、30数年前に本社勤務になってからはハードワークが続き、午前様に帰宅する日々だったこともあって。
最近は、録画した韓流ドラマとグルメ番組を、音声が聞き取れる程度の早送りで観る程度。
夜のウォーキングから帰宅した頃に、丁度娘達が帰宅するのですが、その時に音楽番組をよく観ている。
最近の歌手・グループ名さえ、どう読むのかわからないレベルで、娘達に質問されて珍回答をするレベルだ。
ウォーキング後の僅かな時間が、唯一の娘達とのコミュニケーションの時間なので、必死に食らいつくが・・・ほぼ撃沈(笑)
その音楽ですが、よく聴くと、素敵な曲が多いことに気付く。
1980年代の曲を最後に、殆ど頭には入ってきていないが、少し新しいモノにチャレンジしてみるかな。
世界をみても、走ってる車も、食べているモノも、そしてかかっている音楽も、殆ど差がなくって来ていて、世界の同質化はどんどん進んでるように思う。
また、日本や韓国などアジアの音楽が凄く世界進出している感じだ。
だからこそ、日本の文化とか、ある意味で異質だと思われてきたモノは、大切に守っていった方がいいかな?とふと思ったのでした。


三大ギタリスト

2023年01月12日 | 音楽

イギリスのロックギタリストのジェフベックさんがお亡くなりなった。
中学生の頃に海外の色んなジャンルの音楽を聴き始め、一番気に入ったのがロック。
当時大阪の大きな楽器店に勤務していた叔父にお願いして、有名で人気のあるロックミュージシャンのLPレコードを20枚位セレクトしてもらって送ってもらった。
その中にジェフベックの一枚が入っていた。
当時はグループ名も曲名も理解しないまま、送られてきたLPを聴き続けた。
そんな中で、DEEPPURPLE、KISS、Led Zeppelin、Queenなどが自分の感性にビビッときたのだが、どれもボーカルと楽器のトータルで"イイネ!!"って感じだったが、ジェフベックはそのギターサウンドにビビッときたことを覚えている。
ジェフベック、ジミーペイジ、エリッククラプトンを当時の日本では三大ギタリストと呼んでいて、友達と誰がいい、とか、あのプレイが凄い、など喧々諤々議論したものだ。
個人的には、リッチーブラックモア、ブライアンメイ、エリッククラプトンでしたが。
今夜は、LPは流石にないので久しぶりにCDでも聴こうかな。


ブルーノマーズコンサート

2022年10月28日 | 音楽

昨夜のことになるが、かほままと長女が「BrunoMars」の東京ドームコンサートへ出かけた。

とても楽しんだようで、深夜までその話題で盛り上がっていた。

私が最後に行ったコンサートは、20年以上前の「Céline Dion」。
その後は、かほままや娘達がロック好きの私があまり興味を示さないジャニーズ系・K-POP系のコンサートばかりに参加していたので、専ら留守番役。
申し訳なく思ったのか、かほまま達から近々に開催予定の「KISS」のコンサートに、“独りで“又は“友達と“行ってはどうかとの提案が。
その理由が、
「パパが好きなグループ(主にROCK)は高齢化してるから、聴ける今のうちに行ったら」
とのこと。
なんだか、私の事を言われてるみたいだ(笑)

こんなTシャツを買ってきたが、思わず本物?って言ったら叱られた。


吉報

2022年05月22日 | 音楽

かほままの機嫌がとても良い。
というのも、なんと、ミスチルの30周年コンサートのチケットが取れたとのこと。
かなりのプレミアチケットらしい。
東京ドームは外れてショックを受けていたが、神奈川公演に当選した模様。
知り合った時にはファンだったと記憶しているし、CDも全部購入してるし、出演番組の録画もしている。
良かった、良かった、なんだけど申し込んだのは1枚だけとのこと。
残念だが私の役割は送迎かな(笑)
そういえば、コンサートも相当ご無沙汰だなぁ。
最後に行ったのは、NHKホールの「お母さんと一緒」コンサートかな(笑)
子ども抜きだと、東京ドームのセリーヌデュオンのコンサートだから20年以上前。
基本的には海外アーティストが好きですが、こういう事態なので、国内アーティストのコンサートを探して行ってみようかな。
コロナ禍はまだまだ安心は出来ないが、三社祭では神輿の担ぎ出しが、コンサート会場や球場では声援が出来るようになるなど、スポーツ・芸能・芸術分野は着々と元に戻りつつあると感じる。


師走SONG

2021年12月01日 | 音楽

12月に入ったが、気温は高く、今日は夏物のジャケットでお客様訪問(笑)
昨年の師走と比べると、人流も増えネオンも眩しい。
気分が上がる。
そんな気分を後押ししてくれるのが街で流れてくるクリスマスソングだ。
リモートワークが続いているが、社員間コミュニケーションが取り辛いなど不便なこともあるが、職場よりも良いのは遠慮なく好きな音楽を流せること。
もちろん、仕事の邪魔にならない程度ですが。
早速クリスマスソングをどんどん流す。
以前のブログでも書いたことはあるが、あらためて好きな曲は、
▶Do They Know It’s Christmas?
 ボーイ・ジョージの声も好だし、聴こえてきた瞬間ボノとわかる歌声も好き。
▶Last Christmas
    ワムの透明感に満ちた歌声に聴き惚れます、大学時代を思い出します。
▶Happy Xmas
    色んな方がカバーしていますが、JohnLennonの歌が好き。
▶THANK GOD IT'S CHRISTMAS
     大好きなQUEENの曲、フレディーの後半の熱唱が素晴らしい。
▶クリスマス・イブ
 山下達郎さんの歌声素晴らしい。JR東海+牧瀬里穂さんのCMでシンデレラエクスプレスが流行ったなぁ。
全て自分が20代の歌っていうのが歳のせいだな(笑)
ってことで、back numberのクリスマスソングとかも聴いてみよう。


CMソングの日

2021年09月07日 | 音楽

だと朝の番組でやっていた。
仕事で宣伝業務に携わった時期があり、CMのBGMってお客様へ訴求する際に大きな影響を与えるので、あれこれ悩んだ事を覚えている。
もう30年位前の事だが、印象に残っている作品としては、
▶︎Love Can Go The Distance
  会社再編時に山下達郎さんにオリジナルソングを作っていただいた。
▶︎君の声聴けば
 企業向けのサービスのCMという事で、当時銀行員だった小椋佳さんの歌を採用した。
▶︎White Love
 数年間当社グループの顔として、サービスやキャンペーン等でご活躍いただいたSPEEDさん。とてもフランクな方々でした。

一般的なCMソングについてかほままに聞いてみると、小林亜星さんが創られたモノがとても印象に残っているらしい。
私は、カステラの文明堂とか、ピアノのタケモトとか、新幹線のJR東海・JR九州のCM辺りかなぁ。
あと、化粧品・車・食品メーカーのCMソングは露出量も多い分、お金もかかっていて印象的なモノが多いですね。
上記のように、曲だけでなく会社名や商品名をいまだに想起させるというのが素晴らしいですね。
一番良くないのは、歌は素敵だけど商品・サービスを全く想起しないモノですね。
日本のCMはタレント依存度が強く、何のCMがわからないモノが多いと感じるなぁ。
ただ、最近は録画視聴中心でCMスキップ録画しているので、流行りの歌がわからなくなってきた(笑)

ダミアン浜田陛下

2020年10月11日 | 音楽

高校の同級生からビックニュースが届く。
小・中・高校の同級生であるダミアン浜田陛下が再デビューするという。
名前を聴くと、あ〜、と解ると思うが、あの聖飢魔IIの創始者なのだ。
現世では高校の数学教員という仮の姿で生活していたが、この度再デビューすることになったらしい。
還暦前、いや彼は10万59歳だから違うが(笑)、凄い決断をしたもんだ。
私は地元の大学に通っていたが、その大学祭に聖飢魔Ⅱを連れて来てくれたことを思い出した。
同級生、いや現世では同級生として応援したい。
来年の地元での還暦同窓会が開催されると良いなぁ。
彼の悪魔の力でコロナを退散してもらおう(笑)

台風が避けてくれたことで、久々に曇り空の東京。
試験中の二女とバイトの長女を残し、かほままと三女と外出。
定番の"しゃぶ葉"で限界を超えて食べ、駐車場が無料のIKEAで何も買わずにウォーキング(笑)





JUMP!!

2020年10月07日 | 音楽

タイトルは漫画本のことではありません。
エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったというニュースが。
元々音楽ではロック好きの私。
特に1970〜80年前半のグループが大好き。
ヴァン・ヘイレンは大学時代の後半に聴き始め、特に思い出に残っているのがブログの標題でもある「JUMP」。
というのも、この曲は「1984」に収録されています。
その1984の春に中国を2週間以上に渡って旅行したのですが、同行の友人達と万里の長城でこの曲を聴きながらJUMPしたから。
また最初、ヴァン・ヘイレンは当時好きだったヨーロッパロックグループと比較すると、少し派手なイメージが先攻していたかなぁと思いましたが、色々聴いていると古い気質の職人のようなところがあって、徐々に好きになった珍しいグループ。
最近我が家では当時の音楽が流れることは殆どありませんし、仮に今、エディ・ヴァン・ヘイレンが生きていても、もうそんなに上手には弾けなかったかも知れません。
でもボーカルのデイビッド・リー・ロスが派手な格好して、エディがギターを持っているだけで、とても興奮させてくれたことでしょう。
久しぶりに、JUMPやEruptionやPanamaを聴いて、偉大なるギタリストの冥福を祈りたいですね。

 

カラオケランキング

2018年11月26日 | 音楽

第一興商が「DAM平成カラオケランキング」を先週発表した。
楽曲別1位は「ハナミズキ」、歌手別1位は浜崎あゆみが獲得した。
楽曲別50位までは下表のとおり。

私は上記の曲のうち、13曲にチャレンジしたことがある。
 ※ちなみにかほままは30曲
演歌も結構ランクインしているのは、年配の方がカラオケで歌うことがボケ防止になるという理由からだろうか。
このニュースを聞いて、そう言えば最近カラオケに行かなくなった事に気づく。
以前は、会社の飲み会や同窓会の2次会の定番だったと思うが、最近は2次会に行くことも少なくなったからか。
家族でも土日の昼間に時々出かけていたが、長女・二女が自分達の友達との約束が入るようになり、もう3年位は行っていないかも。
最近は、様々なジャンルの平成ランキングがよくニュースで流れているが、そういえば今年が平成最後の年だからですね。
新しい元号は何になるんだろう。
申し訳ないけど、短い周期の元号って本当にいるんだろうか?


発表会

2018年07月14日 | 音楽

三女のピアノの発表会を鑑賞するため、大田文化の森ホールへ。

約2年前頃から習い始めたが、初めての発表会で当人も緊張していたが、満足出来る結果だったのではないだろうか。
全く音楽の素養の無い私は、睡魔との戦いになんとか勝利(笑)
長女は水泳、二女も水泳と体操と書道、三女は水泳と書道などを習ったが、それぞれを極めることも大事だろうが、他のものにも色々チャレンジして欲しい。
出来ればバスケットをやってくれないかなぁ。

夜は、三女のリクエストで家から徒歩1分の"焼肉田園"で打ち上げ。


かほままと久しぶりにビールを沢山いただいた。
かなり酔っていたが、頑張って深夜にウォーキング。
明日の朝の体重測定が少し恐いが、何もしないより良しとする。


平成の音楽

2017年09月22日 | 音楽

歌手の安室奈美恵さんが引退されるそうだ。
CDは持っていないが、デビュー当時から曲は時々聴いていた。
まだまだやれるのではないかと思うが、一流の方にしか解らない事情があるのだろう。
先日にはSMAPが解散し、かなり前になるがSPEEDも。
CMでお世話になり、お会いしたこともあっただけに寂しい気持ちに。
私自身は洋楽好きなのですが、安室さんもSMAPも平成の日本を代表する歌手だと思うが、丁度新元号が検討されている時を同じくしての引退・解散発表だったことが、とても印象に残る。
昭和の代表曲はなんだろうと調べてみると、こんなサイトがあった。
平成の代表曲と比べると華美ではないが、落ち着きのある名曲が多い感じ。
それと比較すると、平成はカラオケが一気に花開き、カラオケBOXが増え、みんなで楽しく歌える楽曲が増えた印象だ。
さて、次の時代はどんな歌が流行るのだろうか。


最初に聴いたロック

2014年11月12日 | 音楽

クイーンの未発表曲が発表された。
フレディーマーキュリーとマイケルジャクソンが一緒に歌っているとか。
音楽に目覚めたのは確か中学入学の頃。
叔父が大阪の楽器店に勤めていて、洋楽を聴きたいのでチョイスして送って欲しいと頼んだものの中に、「オペラ座の夜」が入っていた。

オペラ座の夜 オペラ座の夜
価格:¥ 3,909(税込)
発売日:2013-12-24

他に、ビートルズや母が好きだったプレスリー等も入っていたと記憶している。
それまで、いしだあゆみや天地真理、桜田淳子が好きでしたが、カーリーヘアの4人組の壮大な音楽に引き込まれ、一気に洋楽ファンになったことを覚えている。
当然英語を理解できるはずもなかったのですが、時々理解できる単語に想いを馳せたものです。
かほままはミスターチルドレンと嵐、娘達も嵐&アナと雪の女王を専ら歌ったり聞いているので、洋楽好きとしては肩身は狭いのですが、今夜は久しぶりにロックを聴くことにする。

クイーン・フォーエヴァー~ベスト・オブ・ラヴソングス(2CD) クイーン・フォーエヴァー~ベスト・オブ・ラヴソングス(2CD)
価格:¥ 3,456(税込)
発売日:2014-11-11

タイムスリップ

2014年01月14日 | 音楽

娘達がHDに録画されたテレビを寝る前に観ている時に、隣でブログ等を書くというのが我が家の休日午後9時頃の景色。
テレビの横にCDラックがあって、1000枚くらい置いてあるのですが、娘やかほままが、「邪魔だし、パパはほとんど聴いていないから、売りにいこう」なんてことを言うものだから、そう言えば久々にMacで聴きながら書くことに。
久々の一枚は結婚式用に作成したものを選択。
過去、自分が仕事で携わった曲+お気に入りの曲が入っている。
で、その一曲に山下達郎さんの"Love can go the distance"があって、それを聴いていたら、ふと先日お亡くなりになった大瀧詠一さんを思い出した。
元々、洋楽好きでしたが、1981年に大学に滑り込み晴れて1年目の夏。
暗い浪人時代(パチンコばかりしてましたがw)から急に明るいところへ出てきて、眩しくて左右もわからない私の耳に流れ込んできたのが、彼のアルバム「ナイアガラシリーズ」。
浪人時代はほとんど音楽を聴いていなくて、ブランクがあったので、彼のアルバムに漂う楽観的明朗さが、当時の私には超新鮮でした。
田舎の大学で、彼の明るくも鼻に掛かった声が、買ったばかりの中古の車のカーステレオから流れてきたら、そりゃあ人生怖いものなしですよ、いやぁ……楽しかった。
彼のアルバムは私の音楽史的にも超新鮮でした。
最初の"君は天然色"なんて、聴いただけでこれからの大学生活がバラ色だと錯覚しちゃいました。
他にも"カナリア諸島にて""恋するカレン"、"さらばシベリア鉄道"……決して明るい題材の曲ばかりではありませんでしたが、前向きにさせてくれた一枚です。
ジャケットデザインもこれがまた格好良かったなぁ。
何れにしても、1000枚の中でもTOP50には入っていますね。
65歳は、今のエイジング感覚からいったら老人でもなんでもないです。
定年65歳とか言われてる時代なのに。
もっと活躍していただきたかったなぁ。
ご冥福をお祈り申し上げます。

LOVE CAN GO THE DISTANCE LOVE CAN GO THE DISTANCE
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:1999-11-10
A LONG VACATION 30th Edition A LONG VACATION 30th Edition
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2011-03-20


一人きりの‥‥

2013年12月25日 | 音楽

メリークリスマス!!!
シャンパンで乾杯、といきたいところですが、今夜は私以外の家族は複数の友人家族達とクリスマス会をやっていて、ポツンと一人。
まぁ、月締めのために残って仕事をしている同僚のことを思えば、こんなことは大したことではない。
今朝のクリスマスプレゼントには三者三様の反応でしたが、まぁだいたい希望の商品が届いたのだから、文句を言っちゃあいけない。
今年は、既に年賀状書きも終了し、あとは年末年始を迎えるだけの状態。
以前のように、数百枚の年賀状をプリントごっこでせっせと作成していた頃に比べると、今はイラストを書いて、印刷屋に発注して、宛名をプリントし、コメントを添えて、年賀切手を貼るという行程なので、だいたい2日以上は短縮した。
身体にはとても良い、以前だと4~5日徹夜して、その後の回復を待っていたら休みが終わっていたから。
今から、好きなクリスマスソングでも聞きながら、韓流でも鑑賞することにする。
世界の子ども達が素敵なクリスマスになりますように。

クリスマス・イブ(30th ANNIVERSARY EDITION)(初回盤) クリスマス・イブ(30th ANNIVERSARY EDITION)(初回盤)
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2013-11-19
Do They Know Its Christmas Do They Know Its Christmas
価格:¥ 1,300(税込)
発売日:2000-01-01
ラスト・クリスマス ラスト・クリスマス
価格:¥ 840(税込)
発売日:2004-11-16
Beautiful World/Happy Xmas(War Is Over) Beautiful World/Happy Xmas(War Is Over)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2012-11-13
Thank God It's Christmas Thank God It's Christmas
価格:(税込)
発売日:1985-01-01