じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

ハロウィン

2020年10月31日 | 記念日・イベント

いつのまにか、すっかり日本に定着したハロウィン。
他の行事と少し違うのは、より大人が楽しんでいる、と言うより騒いでいる感じ。
コロナ禍もあり自粛ムードですが、その分TikTokなどにアップしたり、毎年騒動になる渋谷ではアバターで参加出来るようにするなど、様々工夫を凝らしていた。
私もそうだが、仕事より遊びの時の方が頭が回るのは何故だろうか?
昔の超優秀な上司の方が、「遊びではお金が出ていくけど、仕事を頑張ればお金がもらえるのに、なぜ頭を使わないのか」とよく叱られたが、確かにそうだ(笑)

そんな話はさておき、小学生の三女は近所の友達と密を避けながらお菓子の交換をしていた。
夕方からは,カラオケBOXの換気はコロナに十分対応出来ているとの報道をうけ、2年ぶりに家族で楽しむ。

米津玄師、スキマスイッチ、back numberなど、私にはサビだけ聴いたことがある未知の曲のオンパレード。
久しぶりに大声を出してストレス発散。
終了後は目の前の激安居酒屋"とよだ"で夕食、少しアルコールも。



おめでとう ランチログ

2020年10月30日 | グルメ

我が栄光の巨人軍が今夜の試合で引き分けてセリーグ優勝を飾る。
コロナ禍で変則シーズンですが、常に安定した戦いを続け、シーズン中盤からはほぼ独走態勢で安心して観ていられました。
特に、先発・中継投手の安定感が大きな勝因だったように思う。
打線の方は、前半は岡本が引っ張ったことが大きかったですね。
ただ、いまだに打撃10傑に1人も入っていないのに優勝と言うのも珍しい気がする。
さぁ、日本シリーズでは是非ダイエーが出て来て、雪辱をして欲しいものだ。
最近の試合運びの悪さが気になりますが、きっと修正してくれるでしょう。

最近のランチをご紹介。
中井食堂 New
芝刈りに行く途中のPAで入店。正確には朝食でしたが。かき揚げ卵付きを注文。PAで食べると美味さが増すのはなぜだろう。
響 有楽町 New
外出時に入店。GoToイートキャンペーンで500円ポイントゲット。鯛尽くし定食を注文。久しぶりに愛媛の茶漬け型のタイ飯を美味しく完食。


そして、君は星になった

2020年10月29日 | 会社

当社の社長がお亡くなりになって4か月強。
その社長と交友のあった作曲家が「そして君は星になった」をYouTubeにリリースされた。
とても素敵な曲です。
人徳ですね。

そして、君は星になった

「そして、君は星になった」 親愛なる大井貴さんに捧げます! 作詞・作曲:長井オサム 編曲:渡邉泰 長井オサム:vocal/guita...

youtube#video

 

先ほどウォーキングをしてきましたが、今夜は13夜。
雲が多く、見え隠れしていましたが、なんとかパチリ。

今宵の月はいつにも増して奇麗でした。
こんな奇麗な夜空を千の風に乗って見守って下さっているのでしょうか。


大人気

2020年10月28日 | アニメ・コミック・ゲーム

いやはや凄まじいばかりの盛り上がりです。
そう、鬼滅の刃のこと。
以前のブログでも書いたように、私も愛読書である少年ジャンプで毎週読んでいます。
我が家でも、かほままも長女も単行本は全巻購入して読み、映画も観たようです。
久々の家族共通のネタになりました。
その興行収入も歴代1位になるのは間違いなさそうです。
この映画だけでなく、ローソンが発売したクリスマスケーキがすでに10月の段階で計画到達とか、凄すぎます。
ケーキに限らず、回転寿司くら寿司でも明らかに他の回転寿司チェーンと比べても明確な差が出てるんだとか。
さすがにここまでの大ブレイクになるとは思ってなかったので、その勢いには驚くばかり。
通常この手のアニメ映画って、原作の人気やテレビアニメの人気をベースにその中の一部のファンの人が映画も見に行ってるイメージでしたが、マンガからテレビ放送、そして映画と、露出メディアが増えれば増えるほど、人気が加速していっている印象が強くある。
間違いなくコロナ禍で客数が大幅に減った映画館の救世主になってますし、映画館だけではなくコラボした企業にとっての救世主にもなっていることだろう。
当社グループではまだお世話になっていないようだけど。

私も以前宣伝の仕事を齧ったことがありますが、アニメ分野ではちびまる子ちゃんにお世話になりました。
この鬼滅ブーム、何処まで続くか楽しみ。


リモートワーク所感

2020年10月27日 | 会社

リモートワークが始まって半年。
色々な会社や職場で浸透していたり、従来と変わらなかったりと様々。
気になったことなどをメモとして。
▶衆人環視がないのでついダラけがち
やっぱり「見られてる」っていうのは心理的に重要なので、 業務時間内カメラつけて誰かが見てる可能性がある状態に自分を置いたほうがよりマシな気がする。
▶服装は大事
「リモートワークでもスーツ着ろ」
みたいな上司の命令があった、なんて記事もみかけたが、下半身パンツでするのが当たり前だろみたいな同調圧力論調が不思議なんですが、服装や身だしなみを取引先に会える状態にするのって重要かも。
じゃないと、ダラけて仕事に集中できないし業務時間の内外のメリハリがつけられない、というのもあながち嘘ではないかも。
▶散歩・ウォーキングを日課に
通勤なくても朝夕にエア通勤みたいな感じで近所を散歩して戻ってくると、メリハリスイッチにしやすい。
理想的にはそうしたい(できてないけど)。
それに、前述の件にも通じるが、外に出るということは外に出られる格好をする必要がある。
身だしなみのモチベーションになる。
儀式的なものかも知れないが健康のための運動にもなるし、気分転換にもなるし、一石三鳥くらいある。
満員電車は不要ですが散歩は必要なのかも。
蛇足ですが、
▶食事は腹八分
朝は時間があって、ついつい余計に食べ、お昼は手作りおかずや炊きたてご飯が美味しいし、キムチ・納豆などを遠慮なく食べられるので余計に食べてしまい、体重が増加してしまいがち。
当社ではリモートワークが新常態になりましたが、好業績はもちろんですが家庭平和にも貢献したと言えるように頑張ろう!!


運命の日

2020年10月26日 | スポーツ

コロナ禍の関係ばかり書いていて、プロ野球のことに触れるのを忘れていました。
我が栄光の巨人軍は順調に白星を重ね、近々には嬉しい知らせが届くだろう。
今年はほぼ独走状態だったが、個人成績だけ見ると?って感じ。
まさしく采配と層の厚さの勝利だったのでは。
パリーグのソフトバンク(?)に是非雪辱して欲しい。
そのプロ野球のドラフト会議が開催された。
あまり良い思い出はないが、指名順位に関係なく是非活躍して欲しい。
このドラフト会議、確かにドラマは生まれることがあるが、就職希望する側からすると大変なストレスだろう。
ドラフト制度自体も育成ドラフトの導入など、少しずつ改善がされてきているが、以前のように放送局や交通インフラ会社がスポンサーの頃の特定球団人気だけが高い頃と違って、かなり分散されてきている。
入団したい球団に自己PR出来るようにした方が、本人の満足度や新たなチャレンジにつながるのではと思った次第。
一方で、新人が入団するということは、現役の方に退団してもらわないといけない方も出てくる。
厳しい世界、実力の世界と言われればその通りだが、時々ブログでも書いているように、小・中・高校等の指導員等で雇用すれば生徒のスキルは上がるし、教員の負担も減って授業に専念出来るし、せっかくの才能をうまく活かせる方法はないものだろうか。


ベストスコア 芝刈り85

2020年10月25日 | スポーツ

高校の同級生5人と神奈川の"チェックメイトカントリー"で芝刈り。

ここは同級生のホームコース。
同窓会・同期会が中止になり、じゃあ屋外で楽しめることをということで企画。
初めて一緒にラウンドするメンバーが多く、新鮮な感じ。
いつにも増して会話が弾む。
今回は快晴無風のコンディションもあり、ハーフ・トータルとも過去最高スコアを更新。
あらためて、メンタルのスポーツであることを実感。
帰宅後は、近所のメンバーと雪が谷大塚の"居酒屋浜しん"で反省会。

芝刈りの話題が中心ではあったが、コロナ禍の中での家庭での立ち位置と過ごし方にみんな苦労していることがわかり、一安心(笑)




時代は変わった

2020年10月24日 | ニュース
久しぶりに朝から良い天気の東京。
二女が登校日だったので、午後から三女と一緒にショッピングモールへ。
財布役の時だけは付き合ってくれる(笑)
人出は以前の状態に戻りましたが、皆さんマスク姿なので、以外と人探しが大変(笑)

ちょっと話は変わりますが、コロナ禍で会社も学校も社会も生活も随分変わってきましたが、個人的にはこちらのニュースに注目。
JR東日本にとって事実上初めてともいえる終電の前倒し。
働く人たちの生活スタイルを変える大きな転換点になるのかもしれません。
これまでがバブルダイヤグラムだったということでしょうか。
しかし、終電を前倒しするとこれまでの終電ユーザーも前倒しになり夜の電車内が密になりそう。
残業で疲労困憊の方々と繁華街帰りの酔っ払いが密になるのはどうなんでしょうか。
バブル期は、丁度本社勤務で東京にいたのですが、殆ど徹夜で会社に泊まっていたので終電はあまり気にしませんでしたが、最近は勤務時間管理がとても厳しいので、会社に泊まるわけにもいきません。
早くなった終電前に仕事が終わらなければ、ファミレスで朝まで仕事してうまい朝食セットたべて帰る、みたいなのがデフォルトでたしが、昔よく徹夜してた都心のファミレスも時間短縮してます。
終電もファミレスも早く終わってしまうとなると、都心に出る意味がなくなる。
コロナ禍をきっかけに、時代が完全に切り替わりそうです。

準備

2020年10月23日 | 日記

一気に秋が深まってきた。
そろそろ秋・冬支度をしなくては。
えっ、まだ?との声が聞こえてきそうですが、それでも今年はいつもより早めに進めてるほう。
ただ、来週は寒暖差が10度以上あるらしく、おまけに雨。
服装の選択が難しそう。
また、コロナ禍でほぼフルタイムのリモートワークなので、例年よりも日中の部屋の温度が気になる。
通勤であれば、室内外の温度差を考えながらの服装ですが、ほぼ室内なので家着は着こまなくても済むので普通にシャツとズボンがあれば大丈夫。
こんなところにも新型コロナの影響が。
悪いことばかりでもなく、スーツやドレスシャツ等の利用は殆どないので、クリーニングに出すことが無くなったり、新たに購入する必要がなくなり家庭経費の削減には貢献している。
以下、リスト。
▶片付けるもの
 ・扇風機(脱衣所除く)
 ・半袖パジャマ
 ・夏物シャツ(ポロシャツ除く)
  ※タオルケット、ズボンはもう少し利用(笑)
 ・夏物スリッパ
▶準備するもの
 ・エアコン(暖房)
 ・リビング用ホットカーペット
 ・冬物布団(私以外)
  ※私は当面は綿毛布
 ・冬物衣料(私以外)
  ※私は先ずは長袖シャツ・長ズボン


話題のハンコ

2020年10月22日 | 国際・政治

河野さん発言に始まったハンコ問題。
今のようにリモートワークが増えると確かに面倒臭い。
当社は一応IT企業なので、ハンコを使用することは殆どなくなったが、相手の事情や書類(特に行政関連)によっては必要なことがある。
最近ハンコを使用したことは、と思い出すと、銀行関係と学校関係くらいか。
デジタル化において、ハンコの問題はどうでもいいというか、本質とは全く関係ないと思うけど、マスコミは絡めて報じるのが好きみたい。
最近はハンコには全く興味がないので、押せと言われれば押しているが、あのハンコと指定されたモノを求められる時は面倒臭いなぁと思う。
だって、本人が目の前にいるのに。
それに、サラリーマンは普通は持ち歩いていないと思う。
今回の報道で知ったのだが、ハンコは今世界で日本と一部の国にだけ残っているモノらしいですね。
その歴史とかを蔑ろにする気はないけど、もっと便利で正確性の高いモノに代わるべきだと思う。
ハイテク(言葉は古いw)の真逆のローテク代表のハンコに、頑張れとは思わないかなぁ。
一方で、思い出の品としてのハンコもあるのは確か。
私で言うと、①成人した時に父が作ってくれた象牙の印鑑②学生時代に中国旅行した時に作った印鑑③東急ハンズでPCで自分の写真を取り込んで作った印鑑、などかな。
紙減らしにもなるし、手続きの簡素化にもなるし、ドンドンすすめて欲しい。


コロナの影響

2020年10月21日 | コスメ・ファッション

1か月半ぶりに、いつもの代官山のヘルベチカ・ヘアで残り少ない髪の毛を整える。
このコロナの影響で、来店客数ではなく来店頻度が落ちているとか。
リモートワークで外出機会が減り、外面をあまり気にしなくなったことの影響なんだろう。
Withコロナ、なんて言われているが、ある程度の安全性が担保されるまでは色々と制限せざるを得ないんだろう。
モノの売れ行きも随分変化しているようだ。
先日資生堂の方々と芝刈りをした際も、マスクを前提としたメイク法等について、特にメーキャップ法や商品について変化があると仰っていた。
口紅もマスクの内側に色移りすると厭だろうなぁ。
ある方は口紅をしていないことを忘れて、マスクを外して話をして、恥ずかしがっていた(笑)
この環境下で、私でさえトリートメントやヘアクリーム等整髪剤や化粧水等の使用頻度が相当減った。
こういう時だからこそ、知恵を出して新たな商品や生活スタイルを提案することが重要なんだろえう。
どういうジャンルのどこの会社が新スタイルを確立するのか、楽しみでもある。
もちろん当社も頑張らねば。


美しい日本語

2020年10月20日 | ニュース

美智子様の誕生日のニュースが流れていた。
先日、歩道を歩いていると、美智子様が乗られていた車に遭遇した。
身体の不調が伝えられていたので、心配。
その美智子様がピアノ演奏などで不自由が生じていて、昔のようにピアノが弾けなくなったことについて…
「今までできていたことは『授かって』いたもの、それができなくなったことは『お返し』したもの」
と仰ったとか。
ものすごく良い言葉だなと思った。
普通なら老いを言い訳にしてしまうんだろうけど、こういう表現があるんだと驚いた。
聞いて、とても穏やかな気持ちになれる。
素晴らしい御人柄が滲み出ているなぁと感じた。
今まで当たり前に出来ていたことに感謝すること、今を受け入れることを学ばせていただいた。

こういう言葉使いを一部の国会議員の皆さんに学んで欲しいわ。


車事情 ランチログ

2020年10月19日 | グルメ

朝から雨で寒い一日。
リモートワークでしたが、パーカーを羽織って仕事をする。
いつもはリモート授業の長女と三人でお昼ご飯を自宅でとるのだが、昨夜から友人宅に泊まりに行っており、かほままと2人だったので久しぶりに車でランチへ。
回転寿司か、トンカツか、蕎麦か、で悩んだ中、いつも駐車場が一杯で入店出来なかった"兵隊家"へ。
ランチ天丼セットとお昼の天婦羅定食を注文。

かほままも好みの味だったらしく美味しく完食。
こちらのお店には9台くらい停められるので、雨の日でも車で行けるのは便利。
都内のお店は殆ど駐車場は付属していない。
コインパーキングなども沢山あるが、時間帯によっては探したり待ちだけでも相当な時間を要する。
車ってあれば便利だが、本当に必要かというと?
車の本体代、燃料代、保険代、税金、車検代、高速代、清掃代等々、維持費はバカにならない。
最近は住宅街にもカーシェアが進出してきているし、元々交通網は発達しているし。
更に言うと、社会問題化しているあおり運転なんかに遭遇でもしたら、それこそ大変(笑)
我が家も車に全員が乗ることは殆ど無くなり、三女も来年中学生になるとその頻度は更に減るだろう。
ちょっと考えてみるかなぁ。



秋の味覚2

2020年10月18日 | グルメ

中期予報では10月は秋晴れが続くということだったが、明日からはまた雨が続くらしい。
9月から雨が多く、なかなか秋晴れには逢えないが、食べ物はちゃんと秋物がやってくる。
30年前の上司の方と先日電話で久しぶりにお話ししたのだが、その方から素敵なモノが届いた。

りんごとジュース。
平塚果樹園さんのモノ。
下手な解説は要らないくらい美味い。
以前果物では桃が一番好きだと書いたが、りんごの方が料理のバリエーションは広い。
ただし、サラダに入れるのだけは勘弁して欲しいが(笑)
特にりんご好きの二女が大喜び、当分機嫌が良いだろう。
早速瓶に名前を書いていた。
あとは不漁と言われている秋刀魚と、高値の松茸が食べられると嬉しいが。

最近のランチをご紹介。
しんぱち食堂 New
本日蒲田にショッピングに行った際に入店。炭火で調理しているのですが、やはり肉より魚が美味しい。できればもう少し量が多いと嬉しい。
越後秘蔵麺 無尽蔵 New
横浜のショッピングモールに行った際に、空いていたので入店。特徴のある麺で味噌味をチョイス。美味しく完食。


千葉ジェッツ

2020年10月17日 | スポーツ

資生堂出向時代にお世話になった方から、Bリーグのプレミアムチケットをいただき、船橋アリーナへ。
職場の同僚とかほままと三女と一緒に。
昨年に続き2度目の観戦。


20年続けたバスケットですが、流石に現役でのプレーは無理なので、観て楽しむ側へ。
コロナ禍なので、ソーシャルディスタンスを確保するため大体3席に1人とゆったり観戦出来る。
本来であれば、ナイスプレーやファールに対しては歓声やブーイングで盛り上がるのでしょうが、今日はコート内に響くのは一部の鳴り物と場内アナウンスと審判のホィッスルだけと私が現役の頃のバスケ会場みたいだった。
元ケイジャーとしては、なんとか三女にバスケに興味を持って欲しいのだが‥。
途中で任天堂スイッチをやり始めてしまった。
親の心子知らずとはこのことか?
それはおいといて、やっぱり生観戦は良いですね。
やりたくなるけど絶対ムリだろうなぁ。
試合の方は地元千葉ジェッツの快勝。

地元では毎年中学校のバスケット部OB戦をやっていると聞いた。
来年は還暦を迎えるので、スラムダンクの桜木花道ばりの赤いユニフォーム&赤いAIRジョーダン&赤髪で出場するかな、1分も保たないだろうけど(笑)

自宅に戻って、同僚も一緒に近所の"焼鳥倶楽部"で夕食&飲み会。


土日は焼鳥が半額なのだ。
美味しく完食。