じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

手段

2022年02月28日 | 国際・政治

ロシアとウクライナの戦争。
早く中止にならないか。
人が死ぬ必要があるのか。
民間人は巻き込むな。
いたたまれない。
この戦争だけではないが、一部の人間のエゴで関係のないモノを巻き込むな。
現代の戦争は武力のぶつかり合いだけでなく、サイバー攻撃や、スキャンダル等の情報戦、株式・為替マーケット急落等の非武力戦が重要になりつつある。
そういう意味では、今回の外貨取引規制とかSWIFT停止はロシア経済には打撃なんだろう。
でも困るのは民間人も同じ。
頼む、戦争したい奴だけで、宇宙にでも行ってやってくれ。
どうか停戦交渉が早期に合意でまとまりますように。


人形

2022年02月27日 | アニメ・コミック・ゲーム

先日やっと雛人形を飾った。
今年は三女のモノだけにした。

立ち雛なので狭い我が家でも大丈夫。
長女と二女には我慢してもらう。
人形(フィギュア)という意味では、我が家のブームは先日のブログにも書いたが「ワンピース」。
電子書籍でそれぞれが読んでいるようだが、コミック本は101巻まで出ており、古本で探していたようだが予算的に難しいらしく、じゃあということで、それぞれが気に入っているフィギュアを買おうということになったようだ。
Webで色々探査して、「これ」というものを発見したが、既に販売終了品。
▶︎この三兄弟verがお気に入り
で、毎週土日になると私の運転でリサイクルショップ巡りをしている。
現在住んでいる同一区内の複数の店舗では、目当てのモノが見つけられず、今日は川崎・横浜に遠征。

事前予想を上回る在庫量で、大いに期待して目当てのモノを探す・・・・。
が、近いモノはあったが見つけられず。
フリマサイトでも出回っていないらしい。
次は秋葉原かな。
当分は出会いを求める旅が続きそうだ(笑)




嫌いなモノ ランチログ

2022年02月26日 | グルメ

最高気温が一気に上がって、春の陽気だとの予報だったので、かほままと散歩も兼ねて隣町まで出かける。
が、風が吹くと結構寒く体感温度は昨日と変わらない感じだっが、色や空気感は春近しかな。
だいたい1万歩だったが、コロナ感染者は少し減ってきているといっても東京では1万人を超えているが、人流はかなり多いと感じた。
我が家では長女だけが三回目の接種を終え、私にもやっと届いたので予約を入れ来週末に接種予定。
既に接種した友人たちの投稿を眺めると、どうも翌日は一・二回目よりかなりキツそう。
おまけに来週は人間ドックもあり、採血や胃カメラ等でも注射のお世話になる。
注射嫌いとしては、陽気とは違って冬に逆戻りなのである。

最後に大好きなモノである最近のランチをご紹介(笑)
増田屋 New
休日にかほままと入店。駐車場付きで天婦羅が美味しいとの評判を聞いたので。いつもであればかつ丼セットだが、今回は天丼セットを注文。美味しく完食。
ひげ虎 New
休日にかほままと入店。店名とは違って料理長もホールスタッフもインド系の方。カレーかなとも思ったが、カキフライ定食とチキン&アジフライセットを注文。サクサクで美味しく完食。次回はカレーを頼んでみよう。


Gパン

2022年02月25日 | コスメ・ファッション

コロナ禍で様々なモノが変わったが、服装もそうかも。
在宅ワークが中心になってスーツはほぼ着ていない。
お客様訪問の際にジャケットは着用しているが。
その際のパンツはチノパン等カジュアル系のモノ。
この辺りは殆どの方もそうだろう。
よ~く考えると、コロナ禍の影響ではないが最近着なくなったモノがある。
ジーンズ。
これって私の世代だけかなと思ったら、若い世代でもそうなんだとか。
裾の幅やデザインや素材が毎年のように変化・進化して、殆どの世代がその影響を受けていたのが懐かしい。
私は若者ではないけどジーンズを全くはかなくなった。
冬はシャカパンとかジャージーなどのあったか素材のだし、夏は吸湿性とかサラサラ素材の七分丈とか短パンとかになった。
もちろん、ジーンズを着用する方は多くいるが、1000円~3000円台で買える安価で様々な素材のジーンズの登場によって、1万円前後のジーンズメーカーは軒並み苦戦をしている感じ。
ファッションの多様性を認めることで、ジーンズ一辺倒だった時代は終わりを迎えた感じですね。
ただその一方で、スティーブジョブスの服装や職場での利用解禁など、今度はその多様性を武器に、ジーンズ復権も期待したいところですね。


季節を運んでくれる

2022年02月24日 | 記念日・イベント

まだ寒い日が続いているが、ウォーキングしていると、店頭の飾りとか木々とか少しづつ春の色が増えてきたなぁと感じるようになった。
家の中に春を運んできてくれるモノを飾った。
そう雛人形。

いつもは節分が終わると飾っていたが、今年は少し遅くなってしまった。
道理で寒さが続くはずですね。
毎年書いているが、三人姉妹の我が家ですが、生まれた時にそれぞれ雛人形を用意した。
長女には段飾り、二女にはケース飾り、三女には立ち雛という具合に。
段飾りは山口の実家に置いてあって、時期になると飾ってもらっていたが、母が亡くなったのを機にこちらに持ってきた。
最初はすべて飾っていたが、狭い我が家の住宅事情を考えると、足の踏み場もなくなり、全て飾ると大変な状況に。
昨年は、二女と三女のモノを。
今年は、一番サイズがコンパクトな、三女のリヤドロの立ち雛だけ飾ることに。
サイズは小さいですが、存在感はあって、なんとなく暖かく感じるから不思議だ。
小さな春の使者ってことでしょうか。


祝日考

2022年02月23日 | 記念日・イベント

国民の祝日でお休み。
まだ慣れていない(笑)
今回もつい先日気付いた。
昨日は確認のため、「明日って休みだよね」、ってビデオ会議終了後に聞いてしまった(笑)
天皇誕生日って、昭和生まれにとっては「4/29」だし、やっと「12/23」が染みついてきたと思ったら「2/23」に。
まだ覚えられないのかも。
以前の職場で、有給休暇取得促進のために「誕生日の日」というのを提案して、自分や家族や恋人の誕生日に積極的に休みを取ろうと号令をかけたことを思い出す。
思ったほどそれを理由に休んだ社員は少なかったが。
家より職場の方が居心地が良いのかなとか、仲が良くないのかも、な~んて考えちゃいました(笑)
こんなのんびりした話題で過ごせれば良いのですが、ウクライナ情勢が動いた。
事態がこれ以上深刻化しないことを切に願う。
まだパラリンピックが始まっていないのになぁ、オリンピック憲章をちゃんと読んで欲しいものだ。
穏やかな休日が続いてくれますように。


恋愛成就

2022年02月22日 | 日記

今日も在宅ワーク。
お昼ご飯を食べようとダイニングに降りると、長女が出かける準備をしていた。
バイトかなと思ったが、普段より少し小綺麗な恰好だったので、その理由を聞く。
「友達と恋愛成就のための神社巡りに行く!」
との返事。
後期の試験とレポート提出が終わり、バイトも休みということでの企画らしい。
ちなみに今日のコースは、
東京大神宮→出雲大社→乃木神社
とのこと。
ふ~ん。

ただ、乃木神社って聞くと、郷土の大先輩で軍神というイメージだったので意外だった。
調べてみると、確かにそうみたい。
考えてみると長女ももう二十歳だもんなぁ。
コロナ禍のせいで、学校にも行けないし、サークル活動も自粛、中々出会いもないもんなぁ。
 ※大学の対応と無策ぶりには頭に来るが・・・
男親としては、「彼氏」がいてもいなくても心配。
どちらか選べと言えば・・・・・「いる」方だよなぁ・・・・いや待てよ・・・・相手次第かな・・・・難しい(笑)


花粉が・・・

2022年02月21日 | 健康・病気

北海道、東北、北陸では吹雪くなど、荒れた天気が続き大変な様子。
特に札幌では終日電車がストップする日が続いたり、雪対策はしっかりやっているはずの地でこの状況になるということは、相当酷いということかと。
以前の職場で何度か出張に行っていたが、ここまでは酷くなかったように思うが。
こちら東京もまだ寒さが続いているが、雪ほどではないが厄介なモノが登場した。
そう、花粉・・・。
先月末にニュースで、「2月中旬頃から飛散開始・・・」とやっていたことを、今朝の大きなクシャミで思い出す。
そういえば昨年処方してもらっていた錠剤を事前に飲み始めることを忘れていた。
発症して30年になるが、症状はかなり弱くはなってきているのだが。
体質変換や抗体が出来たのではなく、加齢によって反応が鈍っているからだと、口の悪い友人が解説してくれた(笑)
それでも、コロナ禍が依然として収束していない状況なので、大きなクシャミを電車内や歩行中にすると、露骨に嫌な顔をされる。
飛散量が少ないのにこの調子だと、週末から増えた時が大変そうだ。
マスクに「花粉症用」とか、素敵なデザイン文字で描いてあるモノないかな。


読書 備忘録

2022年02月20日 | 本と雑誌

北京オリンピックが閉幕。
ジャンプ、フィギュア、スピードスケート、スノーボード、カーリングなど多くの種目の勝者から元気をもらった。
また逆に、敗者(失礼な呼び方でごめんなさい)からはチャレンジ精神を、ドラマを。
 ※「成し遂げることは出来なかったが、やり遂げることは出来た」小平選手、名言だなぁ。
スポーツの国際大会では、毎回日本人選手や放送関係者の所作が、世界に良いイメージをもたらす。
素晴らしい。
ただ、政治が絡むとロクなことがない。
スポーツ界だけではないですが。

最近読んだ本を備忘録として。
▶5000日後の世界
インタビューをベースにしたもの。
講演録みたいでとても読みやすくわかりやすい。
シンプルにまとまっているし、今現在読んでおいて損しない本です。
すべてのものがAI(人工知能) と接続され、デジタルと溶け合う世界で生まれるAR(拡張現実) の世界「ミラーワールド」
これから作られるAIもそれぞれが単機能なものになるでしょう。
「テクノロジーは良い面が 51%で悪い面が 49%」
はとても納得できる考え方。
▶観光立国の正体
同窓会関係やG3の仕事で、地方自治体の方と話す機会が増えたこともあり、手に取ってみた。
”地方政府”という言葉、社会科の授業で聞いたかなぁ、地方の政府ね、と分かったような気持ちになっていた。
さて、地方政府ってどこになるのか? 
国には国会があり、内閣があって、まあ政府と言ったら内閣と官僚のいる各省庁かな、とか漠然に想像できるが、地方政府って?
市町村には首長がいて、議会はある。
じゃあ、内閣みたいなのはないなあ?
役場や役所の人たちが、地方の官僚ということ?
だから、役場や役所が地方政府??
正直、政府って感じはしない。
考えてみると、なかなか難しい。
地方政府が必要とされるのは、この”存在意味”を創り出すことにあるのかもしれない。
政府と名乗るためには、頭脳や企画実行力の強化が喫緊の課題ではないだろうか?
それにしても、我々は、日本国民であり、○○県民であり、▽▽市町村民でもある。
それぞれにどう関わっていくかも、実は難しい問題かもしれない。
▶無理ゲー社会

地球温暖化や人工知能の問題など、科学や技術がもらたす課題として「リスク社会」が語られる事が多いが、若者世代からすると、自分たちのこれからの人生に立ちはだかる壁や不安こそがリスクなのだと思う。
この『無理ゲー社会』はそんな視点で書かれていると感じた。
わたしたちはいつのまにか、「どんなに嫌でも生きてしまう」未知の世界に放り込まれたのだ。
いまの若者たちは、1世紀を超える人生を生きなければならないという途方もない難題を背負わされている。
これこそが、若者がうすうす感じているリスク/不安の正体ではないか?


マックカフェ ランチログ

2022年02月19日 | グルメ

午後から小雨の一日。
久しぶりにマクドナルドへ。
我が家の近辺(徒歩20分圏)には、普通駅前や幹線道路沿いにあるはずのマクドナルドがない。
が、バリスタが常駐しているマックカフェが車で10分のところにあって、かほままからのリクエストもあり二人で訪問。

なんか、店内もゆったりしている。
娘達に大好きなマカロンをお土産に購入。
150円/個という価格が高いか安いかはわからないが、喜んでくれたので良しとする。
と、ここまでは良いのだが、カフェのメニューをみるとマックの倍以上。
ビビった二人は一階に降りて、クーポンで130円のコーヒーMサイズを注文(笑)し、二階でゆったり休憩。
平和な一日である。

最近のランチをご紹介。

▶︎鼎泰豊 New
休日にかほままと入店。香港から新宿高島屋に初入国した時は大行列だったことを思い出す。久しぶりに小籠包を食べたが、思ったより汁が少ない感じが。とはいえ美味しく完食。
京鼎樓小館 New
休日にかほままと入店。かなりの頻度で伺うモールでまだ食べたことがないお店を探して入店。丼と麺を注文。先ず先ずだったかなぁ。
ちいさなフライパン New
休日にかほままと入店。手作り感満点のお店。日替わりランチとハンバーグランチを注文。ドリンク付きでコスパも良く美味しく完食。日替わりについていたグラタンが美味しかったとのこと。

笑顔

2022年02月18日 | グルメ

異業種交流会のメンバーからクール宅急便が届いた。
そう、ハーゲンダッツの新製品詰め合わせ!!!

夕方届いたのですが、階下で大騒ぎに続き、私がいた2階までバタバタと凄い足音が。
「来たよ~~~!!  ハーゲンダッツ!!!」
「開けても良い?」
そして始まるジャンケン大会。
かほままも参戦している(笑)
それより私のは残してあるのか。
久しぶりに笑顔と歓声に包まれたかほぱぱ家でした。
もう何回目だろうか、S矢さんいつもありがとうございます。
先日おねだりした時は、
「自宅花見会に呼んでいただければ、贈りますよ」
と言われていたのですが。
コロナ禍が収束していれば、花見会を必ず開催しなければ。
と誓う我が家でした。


ゴールデンリレー?

2022年02月17日 | コスメ・ファッション

1か月半ぶりに、少ない髪の毛をカットするため、仕事終了後にいつもの"ヘルペチカ・ヘア"へ。
今のショートカットにしてから数年経過したので、そろそろイメチェンもありかなと思ったが、毛量に制限があるのと、手入れが楽なので現状維持でお願いする。
シャンプーを担当してくれた子は22歳。
色んな話をしたが、私が若い頃にパーマをかけていて比較的ロングヘアだったという話をすると、シャンプーをしていた手が震えたのはどういう意味なんだろう(笑)

帰りにいつもの"ラーメン二郎"へ立ち寄り。

先日は三田本店で久しぶりに食べたが、個人的にはやっぱり目黒が一番かな。
お腹を満たしたところで、いつもどおり帰りは約8㎞をウォーキングで。

帰宅すると、昨年お亡くなりになった長女の幼稚園時代のパパ友の奥様から、ご出身地である山形のリンゴが届いていた。
彼を思いながら丸かじり。
千の風になって会いに来てくれていることだろう。



ビジネス死語?

2022年02月16日 | 日記

娘達とたま~に会話していると、意味不明な言葉に度々遭遇したり、逆に私の言葉に「いつの時代の言葉?」といった反応がある。
日常会話でもそうだが、実はビジネス会話でも最近同じようなことを感じる頻度が多くなった。
若い社員と話をするときは、相手が理解しているか否かを判定するために、表情を観察するようにしているのだが、時々目が泳いでいることがある(決してパワハラではないw)。
時代に幅があるけど、要するに昔からのビジネス用語なんですが、ビジネス死語みたいになっている。
こちらにリンクを貼っておきますが、おっさんである私からすると「えっ、これも!!」って感じで、カルチャーショックを受けた。
「ポンチ絵」なんて、私でさえ初めて聞いた時は「?」って思ったもんなぁ。
読んでいると胸に突き刺さりますねぇ(笑)
このリンクを読んでいると、外国語の翻訳ソフトがありますが、そのうち仕事翻訳ソフトが必要になったりして。
還暦を超えた人間が言うことではないが、「美しい日本語」をさらっ~と使える人になりたいものです。





遅れてきたブーム

2022年02月15日 | アニメ・コミック・ゲーム

我が家に突然やって来た"one piece"ブーム。
私は小学校から50年以上の少年ジャンプ読者なので、当然知っていたのですが。
切っ掛けは二女。
たまたまテレビで映画を観て感動したらしい。
それから一気に100巻まで電子漫画で読み切った。
これくらい勉強してくれれば・・・・まぁ、私もそうだったから仕方ないが。
たまに顔を合わせると、
「誰(登場キャラ)が好き?」
「あの後、どうなると思う?」
とか矢継ぎ早に質問が飛んでくる。
その影響か、かほままもファンになった。
推しキャラは、「ハンコック」と「サボ」と「ロー」とのこと。
▶ゲットできたのは三兄弟
で、先日ドン・キホーテに買い物に行った際に、丁度one pieceグッズの安売りをやっていて、上記キャラクターを脇目もふらず探していた(笑)
娘達から笑顔で話しかけられるって気持ちがいいですね(笑)
たまには漫画も役に立つのだ。
▶過去の収集品


バレンタインデー

2022年02月14日 | 記念日・イベント

今年もやってきました。
昨日から稼働していた我が家のチョコレート工場ですが、今年はかほままと三女だけが製造。

そこから出荷されたモノは、殆どが同性の元に届けられたらしい。

一応私にも余りモノが(笑)
お返しは半沢直樹ではないが、倍返しは基本なんだろうが、手作りチョコの場合はどう考えるべきか。
なんて考えていたら、なんと夕食が終了した後にサプライズが。

なんと今年は手作りケーキまで。
いやいやホワイトデーが怖いなぁ。
さて、今年は友チョコ等以外の恋人や配偶者へのチョコはどのくらい流通したのだろうか。
ちなみに昨年のある調査結果によると28%だったとのこと。
なんと58%は用意する予定もないのだとか。
頑張ろう、男子。