咳き込みが続いて辛い~!!
気管に入る空気は乾いてようが湿ってようが関係ないみたいで、体が温まるとひどくなるのです。
お風呂に浸かってるときや夜中はリラックスしたいので余計に辛いなぁ。
昨晩は湯船の中でコンコンと激しく咳き込んでたら、左の腹部がよじれて痛かった~。
初めてのことでびっくりです。
<鰹の血合いの竜田揚げ・ツクシの卵とじ・ほうれん草の胡麻和え・トマト>

●鰹の血合いの竜田揚げ
1パックにみっちり入って46円の鰹の血合いを見つけウホウホ。
竜田揚げにでもしようかねぇ・・・とつぶやいたらオットの喜んだこと!喜んだこと!!
生姜絞り汁・しょうゆ・酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました~。

生のカツオの血合いというわけでなく、大ぶりなカツオのたたきの血合いみたい。
ところどころに浅く加熱した部分もあったのだけど、ここがまた香ばしく揚がって美味かった♪
46円の素材とは思えないボリュームで大満足の一皿でした。
●つくしの卵とじ
メインがあのボリュームであのお値段!に比べて、走りのツクシは立派なお値段ついてました~。
でも、産直で2週は見逃してきたのでそろそろ・・・と連れて帰った次第。
もちろん卵とじでいただきます。

ツクシなんて食べるの?!とびっくりする地方もあるみたいですねぇ。
小太郎はツクシ大好きですが、あんまり食べ方を知ってるわけではなく、もっぱら卵とじで食べてます。
料理の添え物に使ったり、何度かてんぷらにはしたかな~。
●ほうれん草の胡麻和え


小太郎母が退院した日から実家に居て手伝ってくれてたおばが帰って行きました。
なんとなくしゃんとした歩きではないけれど、
それでも家のことは不自由なく一人で出来る様子なので、あとは自分で調子を整えていく感じかな?
おばちゃん、本当にお世話になりました。
父の右足も真面目な通院(物療)とマッサージの効果か?だいぶ調子が良くなってきた様子。
昨日は実家を訪れると脚立が庭に出てるものだから、顔を見るなり「やめてよ~」と小太郎。
良くなってきたらこれだから・・・と
何でもかんでもダメだと我慢させるのも良くないとは思うけど、くれぐれも過信のないように。
ただ心配なだけなのよぉ。
にほんブログ村
気管に入る空気は乾いてようが湿ってようが関係ないみたいで、体が温まるとひどくなるのです。
お風呂に浸かってるときや夜中はリラックスしたいので余計に辛いなぁ。
昨晩は湯船の中でコンコンと激しく咳き込んでたら、左の腹部がよじれて痛かった~。
初めてのことでびっくりです。
<鰹の血合いの竜田揚げ・ツクシの卵とじ・ほうれん草の胡麻和え・トマト>

●鰹の血合いの竜田揚げ
1パックにみっちり入って46円の鰹の血合いを見つけウホウホ。
竜田揚げにでもしようかねぇ・・・とつぶやいたらオットの喜んだこと!喜んだこと!!
生姜絞り汁・しょうゆ・酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました~。

生のカツオの血合いというわけでなく、大ぶりなカツオのたたきの血合いみたい。
ところどころに浅く加熱した部分もあったのだけど、ここがまた香ばしく揚がって美味かった♪
46円の素材とは思えないボリュームで大満足の一皿でした。
●つくしの卵とじ
メインがあのボリュームであのお値段!に比べて、走りのツクシは立派なお値段ついてました~。
でも、産直で2週は見逃してきたのでそろそろ・・・と連れて帰った次第。
もちろん卵とじでいただきます。

ツクシなんて食べるの?!とびっくりする地方もあるみたいですねぇ。
小太郎はツクシ大好きですが、あんまり食べ方を知ってるわけではなく、もっぱら卵とじで食べてます。
料理の添え物に使ったり、何度かてんぷらにはしたかな~。
●ほうれん草の胡麻和え



小太郎母が退院した日から実家に居て手伝ってくれてたおばが帰って行きました。
なんとなくしゃんとした歩きではないけれど、
それでも家のことは不自由なく一人で出来る様子なので、あとは自分で調子を整えていく感じかな?
おばちゃん、本当にお世話になりました。
父の右足も真面目な通院(物療)とマッサージの効果か?だいぶ調子が良くなってきた様子。
昨日は実家を訪れると脚立が庭に出てるものだから、顔を見るなり「やめてよ~」と小太郎。
良くなってきたらこれだから・・・と
何でもかんでもダメだと我慢させるのも良くないとは思うけど、くれぐれも過信のないように。
ただ心配なだけなのよぉ。

この春は花粉症の症状がとても重くなる人が多いそうです。
花粉だけ?PMは・・・と考えるとぞっとします。
家族のことが一息ついたから、ホッとして気が弛んだのかもしれませんねぇ。
さいさいきて屋のつくしはとても安かった~!!
美味しく食べることの出来る季節は蕨に比べて短いので
続けて作ってしまいましたよ。
血合いは見ただけの印象がそうは良くないこともあり
苦手という人も多いですがもったいないですよね~。
まさに、スーパーでの価格はそんな感じ。
おかげで大いに安価に楽しめます♪
そう、サニーマートで手に入れました。
ずっと昔、花見に高知へ出かけた帰りに立ち寄ったスーパーで
惣菜として買ったことがあるのを思い出して作ってみました。
お母様やお父様が調子を上げて来られたと思えば小太郎さんが不調なんてどうした事でしょう。
季節の変わり目だからならいいのですが。
つくしが食卓に上りましたね。
去年12月に暖かい日が続いた時に堤防を走っていて早いつくしを見かけました。
その後は姿を見ないと思っていましたが最近また沢山のつくしを見かけます。
そろそろ卵とじと行きましょうかね。
旨味とコクとクセがたまりません!
サニーマートで購入されたのですか?
『鰹の血合いの竜田揚げ』、サックリと香ばしく揚がっていて、とても美味しそうですね!