小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

焼き鰹のサラダ風と松山長なすのたいたの

2017年05月28日 | ・かつお
週半ばの雨の後は日差しも強い晴天。
でも、乾いた心地よい風もあって気持ちのよい天気です♪

土曜日の朝、以前から気になっていた紅梅のバランスの悪い大きな枝をバッサリ。
一瞬で通路が広くなり、風が通るようになりました。
庭木の剪定をする時には、風の通りを意識して・・・と業者さんに教えてもらってから
素人ながらちょっとだけコツをつかんだ感じです~。

<焼き鰹のサラダ風・松山長茄子のたいたの・舞茸と卵のカレー炒め・トマト>
          

●焼き鰹のサラダ風
鰹を柵のままグリルしたのを売ってました。
さて?これってどうやって食べよう・・・と浮かばぬままとりあえず連れて帰ることに。
真面目にスライスして醤油などでいただくのもつまらないので、
ごくごく粗くほぐして手元で好みに仕上げるサラダ風でいただくことにしました。
        
表面は軽く塩をして焼いてあるようで薄っすら塩味。
中はザ・鰹!!
すりこぎで叩いて割ったキュウリに軽く塩をふって
出てきた水気をペーパータオルで除きます。
鰹とキュウリを皿に盛り、
ガリガリっと岩塩と粗引きコショウをとりあえず全体に振りかけました。
実家でもらってきたレモンを添えて♪

これだけでも十分に美味しかったのですが、
そういえば、新玉ねぎのマリネが冷蔵庫にあったぞ!!間違いなく合うはず!!
こういう時のフットワークは軽いもので、ちゃちゃっと小鉢に山盛り。
焼き鰹とたたきキュウリと新玉ねぎのマリネ、そしてレモンをキュ。
        
焼いた鰹は噛み応えもあってなんともボリュームを感じる一品となりました。
しかしこれ、とっても安かったのよねぇ。
次またサニーマートに行ってあったら買ってこよう。
今度は粗くほぐしてオリーブオイルにでも浸してみようかなぁ。


●松山長茄子とトウロク豆のたいたの
松山長なすが出てき始めました♪
嬉しいねぇ、オットと小太郎の大大大好物です。
        
今シーズンお初の茄子は小太郎の実家風にたいていただきました。

茄子は食べやすい長さに切って縦半分の切り、皮目に隠し包丁を入れます。
煮干の頭と腹を除き、先ほどの茄子と煮干・刻み唐辛子少々を加え油でさっと炒めます。
全体をごく軽く炒めたら出汁をひたひたに注ぎ入れます。
後は酒・醤油・みりんで味付けし、なすがトロリと柔らかく煮えたら出来上がり。
さっと茹でたトウロク豆を加えて最後の一煮をすれば完成です。

イリコを加えるのが小太郎の実家風。
もう茄子のたいたのといえばこのダシと具をかねた煮干がなくっちゃね。
これで育った小太郎だけでなく、オットにとってもなすの煮物はコレが定番~。


●舞茸と卵のカレー炒め
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

テッちゃん、ばてばて中~♪
昔ながら平屋、実家の玄関の床の冷たさが幸せの様子。
床下の通気穴からひんやりした風も吹いてくるらしい。
            
11歳、暑さ寒さも身にこたえるお年頃。
今年の夏もとても厳しいらしいけど、元気に過ごしてちょうだいね。

日曜日にはお風呂だよ♪
サラふわになったら6月・・・フィラリアのお薬もらいに病院に行こう。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

カールの製造が東日本で終了するらしいですねぇ。
子供のころ、南吉田の掩体壕(えんたいごう)を戦争遺産とも知らずに上って遊んでました。
その時食べていたのがカール。
まさに子供の頃食べた懐かしいおやつです。

そのカールを今後唯一製造するのが松山の工場らしい。
今度工場の近くを通ることがあったら窓を開けてみようっと。
カールの香りが辺りに漂っているんだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰯のすり身焼きと新玉ねぎの... | トップ | 赤いけどそんなに辛くない朝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

・かつお」カテゴリの最新記事