goo blog サービス終了のお知らせ 

居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

京急品川駅改装

2020年11月28日 | Health

渋谷駅や新宿駅の変貌が凄くて行くたびに迷いますが…
昨日久しぶりに降りた品川駅も改装の為に京急線高架下の店舗が全て無くなっていました。
残念なのは、品川に行った時のお楽しみだった麺達も閉鎖された事。

10ヶ月ぶりに美ノ源整骨院で身体の歪みを矯正してもらいました。
本当は春頃に行くつもりだったのですが、コロナ禍の勃発にビビり行けずにいました。

筋肉量が増えたと言われたのですが、筋肉の付き方が左右均等では無いので身体に負担がかかっているそうです。特に背筋は左が強く、右が弱いので左肩から腕に掛けて余計な負荷が掛かっているようです。最近左腕が痛かったりするのもそのせいかも。
今後は右の広背筋を意識して筋トレせねば。
プロの目で診てもらうと次の指針が具体的に見えるので有り難い。


胃がん検診

2020年11月18日 | Health

晴天の秋晴れの中、中野区役所まで。
区の胃がん検診の受診。
予約時間よりも早めに到着でしたが、すんなり受け付けてくれました。
問診票に必要事項を記入し、1,000円払って受付完了。15分ほどで検診車に促されました。

毎度お馴染みの移動デジタル胃胸部検診車「宝くじ号」
宝くじの収益で作られたのかな?

しかし、バリウムは何度飲んでも旨くない。
発泡剤を飲ませておいて、ゲップするなと言い、さらにグルグル回されるというアトラクション。しかし1,000円で不具合の早期発見ができるなら安いもんかな?

昼前に検査が終了したので、ランチ用に出来合いのおかずを調達。
地元には無い餃子の王将で焼き餃子。259円
そして、麻婆豆腐。540円
青唐辛子を使っているのか、爽やかながらも超辛かった〜


黒にんにく

2020年09月13日 | Health


業務スーパーがセール中!
200円以下になっていた黒にんにくを買ってみた。
房に別れていない一片種にんにくが7個入り。
今まで食べた黒にんにくよりも食べやすい!



何と黒にんにくは日本生まれだそうだ。
にんにくを一定温度・湿度を保った状態で、1か月ほど熟成させたものだそうで実が真っ黒になりにんにく独特の匂いも抑えられ、まるで果物のような味になる。
初めて見た時はその色を見て腐っているのでは?と思った。
栄養価も高いそうだ。
普通のにんにくは殺菌効果が強すぎて生で食べすぎるとお腹を壊すらしい。殺菌成分「アリシン」が原因らしいか、黒にんにくは成熟過程で「アリシン」が「S-アリルシステイン」へと変化して含有量が大幅に減少するそうで、効果は保ったまま刺激的な副作用は軽減し身体にも優しいとか。良いことだらけだ。

家族にも分けてあげようと思い、まとめ買い!


ぎっくり腰にリーチ

2020年07月06日 | Health


出掛ける途中の電車中でぎっくり腰手前のヤバい状況に陥り、用事は断念し帰宅。駅から家までの距離が長く感じた…
家の前の弁当屋さんで弁当を買って、しっかり食ってロキソニンと湿布で痛みから逃亡中。
味噌汁を作るのもキツかった…

しばらく横になていたら何とか痛みが遠のいたので良かった。
最近は腰痛もあまり来なかったので油断していたな。
今日のジムは… 運動は控えて風呂だけだな。

海苔明太弁当大盛 580円也

マスク

2020年05月19日 | Health


Amazonで購入したのですが、コロナ禍の影響で届くのに2ヶ月強も掛かったポリウレタンのマスク。
ちなみに3月に買った時は12枚で685円でした。
その後どれだけ高騰した事やら!



まずはキレイに洗いました。
モノは悪くなさそうで良かった。
洗って再利用が出来るので、我が家的には安心です。


ドーバーパストリーゼ77

2020年05月16日 | Health


薬局で見つけたので最後のひとつをゲット。
酒造会社が作ったアルコール製剤だそうで、食品にそのまま掛けてもOKというので、除菌用に購入。



アルコール度数77%だそうだ。
「飲まないでください」と書いてはあるが、どんな味がするのか気になってなめてみた… 特に味もなくアルコール臭さも無かった。
スーパーなどで買った商品をしまう前の除菌に使おう。

清肺排毒湯

2020年04月03日 | Health


仕事で中野に出たので、馬場香嶺堂薬局へ。
風邪&花粉症に効く麻黄附子細辛湯、ヘバーデン結節の痛み緩和の為の越婢加朮湯の補充。
そして、COVID-19に感染した際に症状の緩和効果が有るという清肺排毒湯双黄連も買ってきた。
使う機会が無いことを祈りたい。

抜歯

2020年03月14日 | Health


右上の4番を抜歯。
割れた歯根しか残っていなかったのだが、なかなか抜けなくて大変だった。作業は力技で手術というよりも工事って感じ。
上顎用の鉗子で攻めるも歯が欠けたりで工事は難航。
最後は残根用鉗子に持ち替えて何とか終了。
こっちは口を開けてるだけだが、結構疲れる〜
麻酔が切れても痛くないことを祈りたい…

それにしても、歯科の道具って色々有って妙にそそられるのは何故だろう?

嫌な予感

2020年02月20日 | Health


朝からくしゃみと鼻水が…
何となく目もかゆい…
嫌な予感がするので、速攻漢方薬を飲みました。

飲みやすいように小瓶に移しているのですが、補充しようと在庫の確認。心配性で買いだめしたようだが、これだけあれば安心だ。
風邪にもよく効くので重宝している麻黄附子細辛湯。

ブリッジ崩壊

2020年02月10日 | Health


歯間ブラシを使っていたら、右上のブリッジが外れた。
虫歯を治療し神経を抜いた4番の歯が支えになっていたのだが、その歯根が割れて軸ごと崩壊し復旧は不可能に…
先生とどうするか相談。
今まで4〜6のブリッジだったのを強度を考えて2〜6の5本のブリッジにする、インプラントにする、入れ歯にする… の三択を提案されたのだが、どれも却下して3〜6の4本のブリッジにして貰うことにした。

次回は崩壊した4番の抜歯。
ああ、久しくご無沙汰だった歯医者に再度通うことに〜



そして、GOLD’S GYMが休館日なので、東中野銀座にある健康浴泉まで遠征。電気風呂がお気に入りの銭湯です。
別の用事で車だったので、近くのLIFEに停めてひと風呂浴びて買い物をして帰宅。風呂の後の一杯は、カクヤスの試供品の金麦だ!


美ノ源整骨院

2020年01月28日 | Health


昨年の10月末から通い始めた品川の美ノ源接骨院。
本日3回目の施術でした。
雪の予報だったので、交通機関の遅延などが気になりましたが、幸い雨ですみました。が、異常に寒い〜

2ヶ月ぶりに診てもらったのですが、前回出された宿題を毎日こなしていたので、その効果も若干あったのか、今日の施術で身体のバランスはかなり矯正されたようです。
痛くて上がらなかった右腕もかなり回復。
まだ痛みはあるものの、ラットプルダウンなどのマシンを使った運動を勧められました。
今までは痛みで腕が上がらず敬遠していたのですが、今日からはまた始めてみようと思います。

しかし、わたしの身体の状態では起き上がり式の腹筋はやめた方がいいと言われました。
腹筋強化は他のマシンやストレッチでやらないとな〜

インフルエンザ

2019年12月26日 | Health


A型だった。
数日前から熱が出て風邪の諸症状が次々と〜。近所の行きつけの内科に行ったらインフルエンザの検査をされて見事に陽性。
イナビル2本吸引させられて処置は終わり。
どうりで感冒薬の麻黄附子細辛湯が効かなかったわけだ。
年内はおとなしく引きこもろう。
ライブの後で良かった〜
皆様もインフルや風邪に憑依されぬよう、気をつけてね。
マスク、うがい、手洗いは必須ですよ。

美ノ源整骨院

2019年10月30日 | Health


先月あたりから五十肩がぶり返したのか、右の二の腕に激痛が走り腕が上がらなくなり、更にこの1週間ほどぎっくり腰と同等の激しい腰痛に襲われ治らず悪化するばかりでした。
周りからの推薦もあり、美ノ源接骨院を予約し初めて行きました。

少林寺拳法を習って居た頃、整体を教えられ道院生同士で練習をさせられたのですが、所詮素人の施術で逆に調子が悪化するばかりで、この手の施術に不信感を抱いていたのは否めないのですが、皆が勧めるちゃんとしたプロの接骨院ならばと思い立ち、重い…いや、痛い腰を上げて品川まで。

背骨、骨盤など骨格のチェックから始まる施術。
カイロプラティックのようにボキッとやったりはせず、骨のズレを確認しそれを元の正常な位置に戻すように手助けをしてくれる感じ。
なので、痛みや負荷は皆無でした。
根気よく施術してくれて、腰を治しているのに終わったら腕の痛みが消えていた… 
上がらなかった右腕も普通に上がりびっくりです。
それでもまだ60%程度の回復だそうで、根気よく続けて行けば水分が枯渇している椎間板が蘇生し100%に近づく事が出来ると言われたので、完治するまで通うつもり。

施術直後は痛みが消えて驚いたけれど、帰宅後患部に痛みの記憶が蘇ったような違和感が。
しかし、その後その痛みも緩和し施術で矯正されたと思われる部位が火照っているような不思議な感覚に。
腰の位置がずれるだけで腕や肩にまで影響が出るとは、聞いてはいたけれど自分の身体で実感。

腰の位置がずれて腰回りの骨や筋肉が機能していないのに、ジムで腹筋を頑張っていたのが逆効果になり今回の腰痛などを引き起こしたのかもしれません。
案の定、治るまで腹筋禁止令が言い渡されました。
田上先生、ありがとうございました!

健康診断@共立診療所

2019年08月30日 | Health


年に一度の健康診断。
朝から中野で一杯やってきました。
胃の検査のバリウムです…
何回飲んでもこれだけは好きになれない。

身長が170センチを切っていて切なくなった…
大学時代は172センチだったのに、加齢で縮んだ模様。
視力が1.2 / 0.9と言われてこれまたびっくり!
最近、めっきり見えなくなったのでもっと視力低下を想像していたのですが、老眼が進んだだけで、視力はなんとか大丈夫なのかな?



1時間ほどで終わったので、ブロードウェイに寄り道。
地下の鮮魚店「勝田商店」の前には開店待ちの客の行列が出来ていて驚いた。品物が良いのは知っていたけれど、こんなに並んでまで待つとは思わな買った。

そして、野方青果、肉の宝屋…と毎度のルーティンをこなしてから、2階の中野名曲堂に顔を出して社長と茶飲み話。

爪が無い…

2019年05月13日 | Health


数年前骨折した左足の小指。
同じところを同じ様に強打し、爪の色が真っ黒になるほどの内出血&激痛。でも、骨折は免れたようだ。
ようやく痛みも消えて、爪の様子を見たら…
無い。爪が全く無くなってる。いつの間にかポロッと落ちたらしい。
痛みも違和感も無かったので、気づかなかった。
何やら間抜けな状態です。