
昨夜は森昌子さん主演の舞台を堪能。
『のど自慢』という映画の舞台化でした。
東京公演の5日目の夜の部に出かけました。
いつも仕事でご一緒させて頂いている、
日本司会芸能協会の牧野尚之さんが出演されると言うので。
司会や謎の演歌歌手だけではなく、今度は芝居の舞台。

牧野さん、実は森昌子さんの専属司会もやっています。
舞台ではお二人でコントまがいの芝居を演っているので、
のど自慢の舞台に出ると聞いても驚きませんでしたが…
舞台は2幕構成の長丁場。
幕間の休憩は有りましたが、
6時半開演で終演は9時半でした。
のど自慢に出場するために奮闘する人々を描いたお話で、
森昌子さんは売れない歌手… という設定。
なので、ミュージカルばりに歌と踊りが満載のステージ。
森昌子さんが演じる赤城麗子さんの熱唱シーンは鳥肌モノ。
「せんせい」「越冬つばめ」など、本物じゃん!と感動。
圧巻だったのはラストの全員参加のダンスシーン。
A.B.C-Zの河合郁人さん、ジャニーズJR.の寺西拓人さんに、
元宝塚の湖月わたるさん、SPEEDの上原多香子さんが加わり、
4人で踊ったシーンは、ダンスのキレが半端無かった!
見ててゾクゾクしちゃいました。
牧野さんは劇中ののど自慢の司会者役なので、
いつも見慣れた光景でしたが、しっかり役に入っておりました。
終演後は楽屋にご挨拶に…
普段やられている司会と、役としての司会者とでは、
立ち居振る舞いなどが違うそうです。奥が深い。
今日が東京公演の千秋楽ですが、
この後、神戸、名古屋と公演は続くので、
タイミングが合う方は是非に!
エントランスに並べられた祝花の数が半端では無かったです。
花粉の香りにむせ返るほど。


