ネット上にみなさん沢山の写真をアップされていますが、
一応、わたしも記録として残しておきたいと思います。
昨日の午後、東京は突然の突風が吹き、
視界が効かなくなる程の風景に早変わり。
丁度、春のお彼岸の前倒しで、父の墓参りの帰りでした。
電車は不便なので、車で行きました。
小平霊園からの帰途、買い物でニトリ田無店に寄ったのですが、
買い物の間の出来事だったようです。
なので、瞬間は見ることができませんでしたが、入店時は抜けるような青空で暑かったのに、出てきた時の一変した景色のインパクトは名状しがたい物がありました。
空は黄色くなり、視界も効かず、いったいなにが起きたのか…
少し前に見た「巨神兵東京に現る」を思い出してしまいました。
まさか、巨大な巨神兵が上空に浮いているのでは…
などと、奇っ怪な思考まで浮かんでしまった程です。
黄砂の予報も有ったのですが、いきなりこれほどの量はありえない。
花粉症の症状は悪化するし…
(運転するのもヤバイくらいの症状でした)
逃げるように家に戻る中、何が起きたのかラジオやネットで検索するも、起きたばかりの状況への言及は皆無で、帰宅後しばらくして、ようやく
煙霧だったという事が分かりました。
黄砂ではないそうですが、黄砂より強力だったかも。
しかし、煙霧って初めて聴きました。
体験するのも生まれて初めてです。
写真は、ニトリから出た直後のものなので、14時頃。
発生の10分後くらいのものです。