ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

男子ゴルフツアー「パナソニックオープン」を見に行った

2009-09-26 08:31:21 | スポーツ

9月25日(金曜日)
この所、朝の目覚めは3時と早い。新聞を読めば家の直ぐ近くで男子ゴルフツアー「パナソニックオープン」が行われている。若いときは毎週のようにゴルフをしていたが、会員券を売り車を購入してからゴルフ熱が序々に醒めてしまった。
ゴルフのテレビ中継を見るのは大好きだが、最近は女子を見るのが圧倒的に多い。しかしこの所、若いスター「石川 遼」18歳がメキメキ腕をあげて男子ゴルフツアーを引っ張っている。
新聞を見れば昨日のギャラリーは約7,000人と、男子ゴルフツアーの予選ラウンドとしては破格の入場者数だ。これも石川 遼選手が出ているからにほかならない。しかも石川 遼はパナソニックの専属でホストプロだ。初日の成績は2オーバーでトップと7打差の54位と出遅れている。ネットで「パナソニックオープン」を検索すると、1組目のスタートは7時とめちゃ早い。石川選手のスタートは6組目だが、7時45分とこれまた早い。金を払ってプロの試合は生まれてこのかた見たことはない。今日は天気も良さそうだし、家の用事も特にないし絶好の機会ではないか。段々と生の「りょう君」の顔を見たくなってきた。生「りょう」は毎日見ているではないかと長男、二男におちょくられそうだ。三男の愛称は「りょうちゃん」だが、こちらは薄給のサラリーマン。方やの「りょう君」は、今年のゴルフの獲得賞金1億円を超える勢いのビッグスターで、比べる事態が野暮というもの。
5時半から道路に落ちた柿の葉、桜の葉の掃き掃除をし、見に行く体勢を整えた。6時30分に愛妻に何も告げず家出をした。
車で5分走るとギャラリーの駐車場はこちらの看板が立っていた。そこから送迎バスが会場までピストン運転で5分くらいなものだ。会場の「城陽カントリー倶楽部」へ着くと、各地からギャラリーを運んだバスが次々と到着する。

2009_09250016

入場料3,000円を払い石川選手がスタートする1番ホール(パー5 572ヤード)へ向かった。場内アナウンスで選手紹介があり、定刻の7時から競技が始まった。打つ選手のそばで見ていたが、球がうなりをあげているのは分るが、どこまで飛んでいったのかまったく分らない。素人のゴルフであれば「てんぷら」「ちょろ」「OB」を数多く見れるがプロはなかなか見ることが出来ない。どこまで飛んだのか分らないようでは面白くもないので、一打の落下地点へ移動して見ることにした。
大体どの選手も270ヤードくらい飛ばしてくる。一番ホールは上りなのでランが少ない。一際、大きな拍手が沸き起こった。「石川 遼」の登場だ。昨日はほとんどフェアウエーを外していたそうだが本日の一打はいかに。飛んできましたフェアウエーキープの300ヤードの豪快ショットだ。丸山茂樹選手も同じ組だったが20ヤードは置いていかれる。やはり怪物だった。
セカンドショットもグリーンへ向かって一直線だ。とにかく石川選手につくギャラリーは物凄く、ついて歩くだけで疲れる。

2009_09250003

石川選手の球はグリーンの直ぐそばまで飛んできていた。
見ている誰しも幸先の良いバーディを取るだろうと思っていたはず。所が寄がうまくいかず、5メートルほどショートしてしまいパーだった。この後は石川選手のおっかけは疲れるだけなのでやめることにした。じっくりと他の選手のプロの技を見るのも悪くない。このロングホールを見ていると石川選手は大体他の選手よりも80ヤードくらい先まで飛ばしていた。しかし100ヤードを位のショットはプロは実に正確だ。後ろの組はピンにからませ、面白いようにバーディを取ってくる。ゴルフは上がってナンボの競技で、飛距離を競う競技ではない。
1番ホールから9番ホールまで気の向くまま見て回ったが、石川選手の組以外のギャラリーの数はびっくりするくらいの少ない人数だった。

2009_09250001

両手で足りるくらいのホールもあれば、20人ほどのホールもある。現在の男子プロツアーはいかに石川選手に支えられているのかよくわかった。
途中スコアボードを見ると、石川選手が13番でトリプルボギーを打ち+4になっていた。

2009_09250014

予選通過は+2くらいではないかと予想していたので、こりゃ予選落ちかも。
風もなく絶好のコースコンデションなので、各選手ともスコアを伸ばすのではと思っていたが意外や意外、伸びてこない。難しい位置にピンを切ってあるのだろう。
予選は二手に分かれてスタートなので、好きな選手が別々になればおっかけが難儀だ。あの宮里 藍ちゃんの兄、宮里 聖志選手を見つけたので「チバリヨー」と激励をしてやった。

2009_09250013

結局石川選手は+3で51位タイで予選を通過し、ホストプロとしての面目を保った。宮里 聖志選手は+1で34位タイ。もう一人の兄の宮里 優作選手は+2の41位タイで目出度く決勝ラウンドへ。観衆は6、434人だったそうだ。
撮影はプレーの妨げになるので禁止されていた。したがってナマ遼ちゃんの写真が撮れず残念だったぞなもし。

2009_09250007

3,000円で朝から9時間楽しめて安いものだ。帰宅すると歩き疲れがどっと出てバタンキュー。どのスポーツでも、やはりプロの試合は迫力がある。次は何の試合をみようかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人ファンの皆様、3連覇おめでとう!

2009-09-24 18:57:51 | スポーツ

9月24日(木曜日)
昨夜は巨人が2位中日に3連勝して、セリーグ3連覇を達成した。

2009_09240002

巨人ファンの源氏の好夫さん”おめでとう”。田舎の友人T君”おめでとう”。
スポーツ紙であれば、今日の一面は巨人のV3をデカデカと載せるのが当たり前であるが、関西はチョと違う。昨夜関東では巨人の優勝を号外で知らせていた。
スポニチの一面は昨日の阪神ー横浜戦で阪神が勝利し、3位を死守した記事だった。

2009_09240001

関西のスポーツ紙は、阪神が勝てば最低でも1~3面は関連記事だ。
関西では新聞社も営利が目的なので、巨人が優勝しようが阪神の勝ちが優先される。一面に阪神勝利を載せれば、新聞の駅売りがド・ド~ンと上がる。
中日が巨人に3連敗をして、やすやす優勝をさせたが、中日の落合監督はクライマックスシリーズを見据えた采配だったと思っている。単に死んだふりをしているだけだ。
今季の巨人はグライシンガー、ゴンザレス、オビスポの外人投手が大活躍した。3人で32勝は大きい。打撃陣は小笠原、ラミレスは想定内だったが一番の阪本が一段と成長した。それに5番の亀井がホームランを20数本打ったのには驚きだった。

阪神は明日からナゴヤドームで苦手の中日3連戦。その後はこれまた苦手のヤクルトと神宮で3連戦。最低でも3勝3敗の5分でなければ3位は難しい。頑張ってや~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000メートル 世界新記録に挑戦!そうめん流し大会

2009-09-24 02:59:53 | ニュース

9月23日(水曜日)
「3000メートル 世界新記録に挑戦!そうめん流し大会」と名を打って、大々的に宣伝チラシが配布されてきた。開催日は9月23日の10時~16時の間だ。

2009_09230031

隣村の井出町万灯呂山の頂上からふもとまで3キロの距離を、半分に割った竹の中をそうめんを流す。これが成功すれば、ギネスブックには08年7月に福岡県福智町で行われた2345メートルを追い抜き、世界新記録になるという。世界新記録となれば血が騒ぐ。家にいてはもったいない。それでは見に行こうと井出町へ出かけた。10時過ぎに万灯呂山のふもとに到着した。

2009_09230019

ふもとには観光農園があり、子ども連れが芋掘り、ぶどう狩りを楽しんでいる。

2009_09230010

2009_09230011

万灯呂山に登る道の右側にはそうめんを流す竹のといが頂上まで延々と続いている。

2009_09230004

2009_09230023

ふもとのそうめんの終着駅には、関西テレビのクルーがせっせと撮影準備をしていた。

2009_09230008

一体何時ごろにそうめんが流れてくるのか聞いてみた。返事は午後だった。そうめんの流れる竹の現物を見るまでは、流しそうめんを食べるぞと意気込んでいたが、よくよく見れば竹の切りくずやら木の葉が竹の中にかなりある。こりゃだめだと、食べることには見切りをつけた。

2009_09230025

今回のそうめん流しは、単にそうめんをどれだけの距離を流せるかであって、観客に食べてもらうのが目的ではないと悟る。山の途中まで登ってみたが、どこまで行っても同じような半割りの青竹が続いていたので引き返した。午後のいつになれば流しそうめんが見れるか不確定なので、帰宅しテレビで様子を見ることにした。
夕方6時過ぎから関西テレビで、様子を放映していたが残念無念、1032メートルの地点でそうめんが止まってしまった。

2009_09230040

2009_09230042

ギネスの更新はならなかったので、さぞかし関係者はガックリと肩を落としたことだろう。終った後、関係者の方が「水に限りがあったので・・・」と残念そうに口にしていたが、そこで素朴な疑問が湧いてきた。ギネスに登録するそうめん流しにはどんなルールがあるのかネットで調べたがヒットしなかった。今日も最終的には3キロの終着まで、そうめんはたどり着いたようだが記録としては認定されない。

2009_09230044

一度に何リットルの水を流してよいのか?そうめんの流れる雨といの材質は青竹限定なのか?元々そうめん流しは日本独自で、外国では何のことか知れていないかも。日本一即ち世界一の図式か。日本では、この他日本一の最速流しそうめんの記録を競うものもある。流れてきたそうめんをキャッチしなければ記録にならない。そうめんの流れる雨といの材質は樹脂でツルツルなので、それはムチャクチャ早いことだろう。ギネスの福岡県福智町も準備としては、3キロを流すことができるよう設置していたそうだ。記録を達成しようとするならばもう少し準備期間が必要と思われる。福岡は1ヶ月半で井手町は数日しかかけていない。

2009_09230034

2009_09230035

2009_09230036

来年は是非ともギネス世界一を達成してもらおう。ファイト!井出町!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいぞいいぞタイガース

2009-09-23 15:50:52 | スポーツ

9月23日(水曜日)
笛を吹けば踊るのが今日のタイガース。黙っていれば相手に通じない。言ってみるもんだ。6月に大阪から東京へ転勤した姪っ子の”ともちゃん”から、今日は横浜球場に阪神の応援に行っているとメールが来た。何と運のいい姪っ子だ。5回を終り6対1で阪神がリードしている。もしも本日阪神が負けるようなことがあれば、阪神ファンをやめると返事をした。
まさかの坂があると言ったのは元小泉首相だ。今日に限ってはそんなふざけた坂は横浜には無い。勝って一人で祝杯をあげよう。その前に予行演習をずっとやっている。待ち遠しいぞ。

6対3阪神は横浜に勝利した。やっぱり横浜には、「まさか」という坂は存在していなかった。久しぶりの勝利の美酒は格別だ。関東へ単身赴任の王仁博士は、本日も出勤とは誠にお気の毒なことだ。4回途中で6対1で阪神が勝っているとメールをしたので、仕事はさぞかしはかどったことだろう。

早速に姪っ子から喜びのメールがきた。
”勝ってよかったですね!何回も六甲おろし歌いましたよ。
阪神戦はやっぱり面白いですね。明日から仕事頑張ります。”

頑張んなれ”ともちゃん”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華(マンジュシャゲ)

2009-09-23 13:23:40 | 

9月23日(水曜日)
「暑さ寒さも彼岸まで」。今日は彼岸の中日だ。田舎に住んでいると、この時期に散歩すれば目に飛び込んでくるのは、真っ赤な赤。土手や田んぼのあぜ道には、彼岸花がまっ赤におおっている。

2009_09230003

2009_09230021

彼岸花は別名「曼珠沙華」: ”天上の花”という意味。  。年に1度は必ず思い出し、思わず口ずさむ歌は長崎物語の「じゃがたらお春の唄」。
釈迦が「法華経」を説いた際に、その瑞兆として天から降った花とされる。数日で花が終わって茎だけになる。

2009_09230002

白い種類もあるがまだ見たことは無い。八幡市の松花堂(しょうかどう)、奈良の当麻寺(たいまでら)には咲いているそうだ。 昨年ヒッチハイクの青年3人を、城陽市から彦根まで送ってやったのは、丁度彼岸花が咲き誇っていた時期だった。1年なんて過ぎ去るのは誠に早いものだ。
彼岸花は根のところにコリンという毒があるので、各地で色々な名前で呼ばれているが、ろくな名前がついていない。特に 死人花(しびとばな)、捨て子花、幽霊花、カミソリ花がその代表と言える。石蒜(せきさん)は根から薬を作っているからついた生薬名。天蓋花(てんがいばな)は、天蓋とは「傘」のことで、これは品のある名前になる。昔も今も高貴な人はいつも傘で守られている。寺のお坊さんで、法要があれば傘の中にいるのは一番位の高い坊さんだ。寺の本堂の上を見れば、たいてい傘がぶら下がっている。これは人天蓋という。

Ws000003

彼岸花は花と葉を同時に見ることはできない。葉のあるときには花はなく、花のときには葉がない。「花は葉を思い、葉は花を思う」という意味から韓国では「サンチョ(相思華)」と呼ばれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする