小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

巣ごもり症状

2020-04-01 | 日常

暖冬と言われ、植物たちの春の目覚めもどんなに早いのかと思っていたのですが、ここにきて天候不順が続き、季節の帳尻があったようにみえます。


チューリップがそろそろ開花

春の雪にも耐えた桜は少し俯き加減

 

新型コロナウィルス感染の拡大は、政府関係者や専門家の方たちの言葉を借りれば、「正念場」とか「瀬戸際」とか「予断を許さない」など緊張感のある発言に状況は厳しい方向に向かっているのは確かなのでしょうが、不安は増幅していきます。

今、twitterでは「♯家にいるだけで世界は救える」のハッシュタグが広まっているそうです。最近私が一番納得した言葉です。「人が動けばウィルスもうごく」頑張って4月も巣ごもりに徹しようと思いますが。

ただ、最近こんな症状がでてきています。いつも1週間ぐらいを纏めて入力している10年日記ですが、スケジュールは白紙、人に会わない、話さないので、特記すべきことはもちろんないので毎日同じ繰り返しに書くことが思いだせません。昨日のこと、23日前のこと、1週間前のことがどうしても思い出せないのです。決まった時間に寝起きして、家の周りを1時間ほどウォーキングして、毎日が同じように過ぎていきます。

どうやって生活にメリハリをつけていくのか、これが私の4月の課題です。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇つぶしで気がついたこと | トップ | 続く自粛生活 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も同じく (TUKASA)
2020-04-01 15:13:25
「花冷え」この言葉がピッタリ。
先日までの暖かさは何処へ・・・満開になった桜も戸惑って居るでしょうね、
パソコンのきげんが良くなり、カメラ散歩が楽しみでしたがこの寒さ、残念です。
お庭の花々も準備万端、可愛い姿で待ちかねてますね、楽しみです。

返信する
変らぬ日常の筈が (kurak)
2020-04-02 09:10:49
新型コロナウィルスの影響は私の10年日記も週一の英会話教室を除いて真っ白です。
このニュースで特にショックだったのは志村けんさんが亡くなった事です。私よりも若く発病後の日数が余りにも短かったのが驚きでした。改めてコロナウィルスの脅威を感じてます。
最近の毎日は新聞・テレビ・買い物以外はボーっとしていることが多く何かをやると云う気が起きません、本来なら心浮き立つ季節なのにと思うのですが・・・・・
返信する
私もです! (あや)
2020-04-02 13:38:32
コロナウイルスの脅威はどんどん増し、大丈夫かしら、という不安を覚えるばかりです。私もカレンダーにいつも予定を書いているんですが、先月から真っ白!

家に籠っていると脳もどうやら動かないらしく、私も色々なことが思い出せません。さらに的確な言葉が出てこない!今月も動けそうもありませんから、とりあえず身体と脳を動かす方法を考えなきゃ、と真剣に思っています。
返信する
春ですが (Akiko.H)
2020-04-08 14:54:54
>TUKASAさん
パソコンがスイスイ、軽くなるとほんとに気持ちがいいですね。
カメラを持って散歩するのもいい季節、楽しみですね。
自粛生活で外出ができないので、庭に下りる機会が増えました。

>kurakさん
志村けんさんはほんとに残念でした。誰もが知っている国民的なアイドル
、私は小学生だった子供たちと「8時だよ!全員集合」が大好きでした。
10年日記、ここに来てためずに書くようにしています。

>あやさん
新型コロナウィルス、ワクチンも特効薬もない!、実用化するのには1年以上も後とは
不安は募るばかりですが、3蜜を避ける!もう徹しようと思います。
みんなと会えないのは残念ですが・・・。
頭と脳の体操、私も深刻です。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事