Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

8/30(Sat) 2時間走

2008-08-31 00:43:02 | TRAINING
18:20~
家~刈谷駅 往復 27.6km
62'48"(4'33"/km)-57'58"(4'12"/km)

予定では朝にバイク、夕方に八ッ面の階段登りインターバルで負荷をかけるつもりだった。が、5:30に起きた時点で雨が降っていてバイクを中止してしまった。jogくらいは雨でもできたのにやらなかった。ちょっと昨夜のjogの疲労感が残っていた。15:00くらいまで雨が降っていたが、17:00頃にはやんでいた。できないこともないが、西尾では土砂崩れの警戒情報が出ていたので、そのなかを走るのは不謹慎だということで八ッ面も中止。河川も近づかないようにという情報が出ていたので、矢作川堤防にも行かないことにした。ほかに何をやればいいか、思いつかなかった。普段たいしたことをやっていないから練習にもれパートリーが無い。思い付きで刈谷までのjogにした。結果的には問題なく帰って来れたが、12月に数回やったときは結構飛ばして2時間。今の脚ではそんなに飛ばせない。そもそも2時間jogが続けられるかも判らないが、深く考えずに出発。肉離れはだいぶ回復し、痛みも突っ張り感もない。行きが62'台、1時間を僅かに越えただけ。冬とほとんど変わらないペースで走れている。(冬はジャージで走っているからその差か。)帰りはちょっとだけペースを上げた。特に吉浜~三河高浜辺りくらいで最もペースアップした。踵を高めに上げて腿に引き付けて前方へ運び、速いピッチで繰り出す。しばらくは続けたが、赤信号で一旦止まると、次はもう一度同じ動きに戻すのが辛かった。この動きをすると、二頭筋のの下部、膝の裏のすぐ上辺りを使うので、使い慣れていない脚ではすぐに疲労が溜まる。極端にその動きばかりしていると、今度はそこに肉離れを作ってしまいそう。完全回復するまでは慎重に。2時間jogができたので、ゆっくりのjogならもう問題ない。あとは速い動きに慣らしていかないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリjog

2008-08-30 02:05:37 | TRAINING
8/29(Fri)
23:00~
8.1km×2(右回り) 38分台-34分台くらい(!?)
【ウォッチのメモリがいっぱいで記録されていなかった。
メモリを消しておかないと新しく残せないとは、不便だ。】

 朝は名鉄もJRも乱れていて会社に着いたのが10:20。夜は会社の送別会19:00~21:00。酸欠だし代謝も悪いのでアルコールは控えた。2次会も参加せずに帰った。22:30頃帰宅。消化を待って23:00スタート。
 昨日のような雨はないので、今日こそ2周集中が続くかを試すことにした。1周目は感覚的にペースを決めた。肉離れはほとんど気にならなかった。でも食後で動きが鈍い。上げるつもりがなかったとはいえ、39分近くかかるとは遅い。1周目で痛みや突っ張り感がなかったので、2周目は動きを意識していった。脚を前方へ高く引き上げる動き。と同時に膝下・踵を高く引き付けてコンパクトに運ぶ動き。堤防ではその動きを速くしていった。腹筋を締めてやや前傾に。ピッチを上げていく。このままいけば来週のナイターはまともにレースの動きができる状態まで回復するかもしれない。終盤はペースが落ちてしまったが(ペース感覚が低下している)、1周目よりは上がったので、現段階ではまずまず。あとは練習の負荷をどのタイミングでかけていくか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降り

2008-08-29 01:49:07 | TRAINING
8/28(Thu)
22:00頃~
8.1×2(左回り) 38'41"(4'47"/km)-37'13"(4'36"/km)

 昨夜は終電で帰って走って入浴・夕飯。そのあと仕事の残りをやって就寝が4:30過ぎ。さすがに今日は眠かった。酸欠が治らないので夜更かしも辛い。
早く仕事を切り上げて帰った。(このあと豪雨になるとは知らなかった。帰りが遅かったら電車がストップしていたかもしれない。)
 昨日のjogである程度走れることが判ったので、今日は長く走れることができるかどうかを試した。じっくりと70~80分。集中が続くか。
 1周目は落ち着いてゆっくり。小雨が降り始めていた。痛みはない。突っ張り感もほとんど感じない。2周目に入ったところで雨が強まる。西尾側堤防sで土砂降りになる。視界も悪く前方の上塚橋の街灯の光も見えない。上空で雷も光っている。堤防の上なのに水が溜まり、水濠のよう。2周を続けて走るのを我慢したかったのに、これでは1周+1周だ。気が紛れて1周目と2周目とでは全く違う。2周目の中盤4kmほどとラスト300mほどが土砂降りだった。視界も悪くペースはあまりあがっていない。このペースなら16kmも普通に走りきれる。
 この日、岡崎や名古屋で床上浸水の被害が多発していたとは、このときまだ知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰は遠い

2008-08-28 02:36:28 | TRAINING
8/27(Wed) 終電24:10帰宅
24:20~
8.1km×1(右回り) 33'20"(4'07"/km)
脈23

昨日のようにペースを意識して落とすことはしなかった。
このペースだと右二頭筋の突っ張りを感じる時間と感じない時間とが半々くらい。
ラップ74"のレースペースにしたら悪化するだろう。
10日ほど走っていないだけで感覚がかなり低下してしまった。心肺機能は落ちた。フォームも腹筋が使えず上体が起きてしまい、腕振りも大きく振れずに小さく抱え込んでしまう。膝も関節だか腱だか(特に右、ちょっとしたことで左も同じ状態になりそう)が不安定。5月にアキレス腱を傷めたように、ちょっとした故障で、練習の成果が1ヶ月分逆戻りしてしまう。

入浴後、57.4kg 16.0%(走っていなかった割には増えていなかった。でも食欲も落ちているのでエネルギーを蓄えられない体になっている。)
夕飯後、アイシング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG再開

2008-08-27 02:03:03 | TRAINING
23:15~
8.1km×1 40'27"(5'00"/km)
脈拍20

 日中の眠気は昨日に比べて格段に減った。23:00に帰宅できたので、肉離れの状態を確認するためのjog。今日は1周45分~50分かけるつもりでゆっくり走った。可動域めいっぱい使わず、1段階・2段階セーブした範囲での動き。キレも意識せずゆったりと。痛みはないが、右二頭筋に突っ張り感あり。恐らくペースを上げていったら張りが強くなって、腿をまっすぐ動かせず脚を捻るような形で接地してしまうかもしれない。今週末に八ッ面の階段インターバルができるかどうかは未定。少なくとも今日の状態でやれば刺激が強すぎて逆戻り。今日のjogは十分余裕を見込んだペースだったが、終盤は張りが強くなってきた。無意識のうちに残り距離を計算して出力を調整していたかもしれない。まだ今日の段階では大きな動きはできない。しばらく走っていないうちに、膝関節(特に右)が弱くなった(不安定になった)気がするし、エネルギーも消費していないので体重も増えている気がする。前回、夜に走ったのがいつなのか覚えていないが、かなり涼しくなった。このペースでは汗をかけなかった。
 走り終えてから入浴。アイシングしながら夕飯。アイシングしながらの食事というのはM2の夏以来。こういう生活も悪くはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスマイナス

2008-08-26 02:12:21 | Weblog

会社から名駅までのjog。右二頭筋の突っ張りは減ってきた。大きな動きをしなければ痛みの出ない範囲で走れる。今朝は雨のため自転車を使わなかったので、中央駅から家までも再度jog。5'/kmくらいのペースならjogができそう。多少は動かして周辺の筋肉に刺激を与えてやったほうがいい。通勤手段としてのjogはトレーニングではない。スーツ&革靴では練習にならない。今週末には練習再開できそうだ。9/28が小松鉄人、9/20が豊橋。その一週間前はトラック練習用に空けておいて、9/7は刈谷ナイター。もういくらもトレーニングできないので、今週末は八ッ面の西斜面の連続階段を使ってインターバルにしようか。300や400のインターバルだと途中でやめてしまうかもしれないが、階段インターバルなら手っ取り早く短時間で心肺機能をオールアウトまでもっていけそう。脚の回復状態が問題なければ、という前提付きだが。


心肺機能がまた低下!? 土曜日に大学の研究室の同期の結婚式二次会に参加してきた。そこで飲んだビール(あえてセーブしてグラスにして半杯ほどしか飲んでいない)がまだ代謝しきれていない。酸素不足で眠気が消えない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名クラ勢が富士吉田合宿、高洋が九州選手権1500mで優勝、と大学の後輩たちにますます差を広げられつつある8月。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復具合

2008-08-24 18:42:40 | Weblog
愛知駅伝碧南市代表選手選考会第2回 阿久比
棄権

 集合時間の30分前に行ってjog。まず状態を把握した。jogはできる。月・火曜よりは良くなっている。でもwalkではなくjogである以上は腿の可動域が大きくなる、そうすると突っ張る。5000mを走れないことはないが、今の状態では庇う動きになってしまう。jogをしていても右二頭筋が使えないのでストライドは狭くなってしまうし接地時間も短い、足を着いても体重をかけずにすぐに地を引っ掻いて離地すしている。今回は無理するまでもない。メインは9/20豊橋。なんとか9/7の刈谷ナイターもほぼ完治の状態で走りたい。今日走って逆戻りするなんてリスクは負いたくない。今回は記録取りのスタッフに回った。
小学生男子1500、小学生女子1500、中学生女子3000、(ジュニア男女は不在、)中学生男子3000m+40代以上3000m+一般男子5000mの4組に分けて計測。一般男子は1名だけの参加。井上盛運16'54"。
 終了後、10'程jog。ゆっくり走ればいいのだが、なぜか上げていってしまう。どこまでのペースならいけるのか気になる。感覚的に走ってみたらラップ84"。これでも右腿が突っ張る。右脚のストライドが狭く、体重をかけずに裁く状態なので長く走れるとは思えない。騙し騙し走れても84"ペースで5000m持つかわからない、庇っているため、別の箇所を傷める可能性が高い。一週間でこのくらいの回復。あと一週間で完治するとはいえないが、練習できるレベルまで戻って欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停滞

2008-08-21 01:48:23 | Weblog
会社帰りの名駅までの1km、まともに走れないので、普段より3分ほどゆとりを見込んで退社した。昨日は小走りも難しかったが、今日はちょっとだけ回復して二頭筋に多少の突っ張り感と痛みが伴うものの、小走り程度ならできた。でも練習はまだできそうにない。右脚をスウィングすることができない。股関節の伸展動作を少なくするように、上体を右脚の真上に移動させて走るような形。明らかにかばっている。まだ完治の目処はたたない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2008-08-19 00:48:12 | Weblog
8/17(Sun)
大学陸上部の一つ上の先輩の通夜。
ここ数年で、大学・高校の陸上部の先輩・後輩が4人も亡くなっている。
人の体ってこんなにも脆いものか。

連休最終日。肉離れのため、一日安静。日常生活に問題はないがアイシングしていた。本当なら今日、ショートインターバルを入れておく予定だったのに、jogすらできない。三菱・TPAC・館・庄内RT・名クラ勢が合宿している中、予定通りのトレーニングをこなせないのはきつい。

8/18(Mon)
23:10には帰宅できたが、走ることもできない。足を置き換えるような歩きなら問題はない。速歩きになると右腿に軽い痛みを感じる。前に振り出した脚をスウィングバックさせる時に腿に痛みを感じる。jogならゆっくりであっても痛みがある。速いjogはまだ試せない。学生のときはもっと辛い脚の痛みであっても走っていたが、今回は経験の無い肉離れ。下手に動かすと回復が遅れてしまう。治し方も判らなければいつまで安静にしていればいいのかも判らない。軽い肉離れなので3日で治らないかと期待していたが、もうちょっとかかりそう。なんとか1週間で走れる状態に戻らないか。練習を絶やすのは1週間がボーダーライン、それ以上長引くとせっかくの練習効果が逆戻りしてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16(Sat) 高校OB会

2008-08-17 11:39:42 | TRAINING
13:15~
100m:14"12

13:45~
1500m:4'27"0
 49"4
1'59"3(69"9)
3'12"6(73"3)
4'27"0(74"4)

14:45~
3000m:棄権


 現時点で万全の準備をして臨む。朝は走らず、ギリギリまで休めた。OB会の準備は10:00から。当初は高校生と一緒に走るはずだったので1500mと3000mの2本に集中して真剣勝負に行くつもりだった。2ヶ月も前からそう考えていた。が、高校生は8/12まで長野で合宿、13,14,15は各自フリー、今日は疲労抜きのjogと補強程度の軽練習で午前中に帰らせる、という方針になっていた。午後はグランドと器材を提供してもらってOBのみで記録会を行うという状況。少ないOBだけで記録会を実施。種目に1500mと3000mは取り入れたが、高校生無しで自分ひとりで出すしかない。七大戦OPENでは、同じような時間帯で古川・河合が1500m・5000mの2本をまとめて走りきっている。自分たちで引いていって出した記録のようだから、それには負けたくない。今日の当初の予定は1500mで4'20"くらいで、3000mは2年生エースを最後まで追い詰めて9'20"くらいまで行きたかったが、自分ひとりで出すしかない。1500mは70"イーブン、3000mは74"~75"イーブンを目標。
 軽いjogを数分したあと、アップがてら100m。大2の山崎君・松橋君の11秒台にはスタートから圧倒されたが14"1台ならいい方。軽いjogをちょっとして1500m。
 1500mスタート。1人旅。波に乗せるために少々速めの入り。250mくらいでちょっと速いかなと思ったが、調整する間もなく300m,50"切り。400mまでに少しだけ落として70"に。2周目からは前方の周回遅れを目指して走る。3周目でややきつくなってきた。70"でキープできない。ラスト1周、動きを切り替えるほどの余裕は無かったが、上げていった(つもり)。ラスト100mで前方に矢野さんを確認して抜きにかかったが背後まで迫ったものの、差しきれず。(かなり追い込んだのにラップは74"台で一番悪かった。もし周回遅れの目標がなかったらもっと落ちていたということか。)
 高校生が走らないということになって、OBだけでは参加者が少ないということで、100m,1500m,走幅跳,3000m,4×100mRの全種目に参加することにした。1500mを終えて筋疲労を少し感じていたので走幅跳は1本だけの参加にしようとも考えた。右腿裏が軽い筋肉痛。水曜の1000mインターバルと昨日のバイクで使った分の疲労感が抜け切っていない。練習で1本跳んでみることにした。様子をみながら助走して、いつも通り右足で踏み切り。ベキっという音(?)を感じた。たぶん二頭筋の肉離れ。走幅跳は棄権。歩くことはできる。ゆっくりjogしてみると走れないことはない、が一歩一歩腿に軽い痛みを感じ、なにより左右アンバランスな走り。軽く脚を引きずるような動きになってしまう。この後どれだけ腫れてくるか判らない。3000m以降は全て棄権した。氷水につけたスポンジで冷やした。危険を感じながらセーブしての踏み切りだったので、肉離れといっても、おそらく本当に軽度なもので済んだのだろう。ちょっと酷い筋肉痛みたいな感じ。今日は通過点。ここで無理して今後を棒に振るわけにはいかない。来週日曜は愛知駅伝の選考5000mTT、9月頭に刈谷ナイター5000m、そしてメインの9/20豊橋記録会、ここでベストの状態に合わせられなければこれまでの練習の意味が無くなる。ただでさえ記録会以外にインターバルで力を付けていかなければならないのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする