Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

4/29(Fri)

2016-04-30 00:23:19 | TRAINING
22:30~
■米津橋7.2km折り返し
27'01"[3'45]-26'34"[3'41]
脈25.5拍
■Downjog 0.8km

 朝、走り損ねる。夜、その分、長めに走る。
 持続走。軽装で。Tシャツ+短パン。日中、合間の時間に立った状態で股関節をグルグル回したりストレッチをしたりしていた分、脚がスムーズに動く。ピッチを落とさないように続けて27分での折り返し。あと4週間でも何とか間に合うかもしれない。10000mで県選を走れれば、今シーズンもう一度マラソンを狙っていける。3000mSCもチームから3人県選に出場したい。
 復路は中だるみがあり、ラスト4kmの地点で13'00"。3'45/kmでいかないと27分を切れない。狙ってペースアップ。ここからの2kmはあまり上がらなかったが、ラスト2kmは3'34-3'32。 

計 15.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28(Thu)

2016-04-29 00:21:32 | TRAINING
22:50~
■中山町-天神町-亀穴町-流作町 2.5km往復
10'17"-9'39"
■Downjog 0.8km
58.4kg , 15%

 Tシャツ+下薄手ブレーカー。鼠頸部を大きく動かして。行きは西風に乗って腰を高く保って脚の回るスペースを作る。帰りは怯まないように速く回す。1週間ほど経つのに、まだ体内からの薬草のような異臭が消えない。体重は2月から2kg増。走る頻度がこれだけ落ちていれば当然の結果。
 
 支部選の3000mSCと10000mは例年通りなら最終日だと思っていたが、初日。5/28。2週間も早まると状況が全く違う。3年ぶりの県選に向けて、エントリー前から既に厳しい。

計 5.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26(Tue)

2016-04-27 00:40:25 | TRAINING
23:00~
■矢作川堤防(右回り)8.1km×1
31'55"
■流し140m{140mjog}×3
■Downjog 0.8km

計 9.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24(Sun)

2016-04-25 01:10:34 | TRAINING
6:10~
■UPjog 自宅~臨海公園+園内
30'
体操
■流し120m{120mjog}×2
■1000m{r:265mjog}×5
3'19"5{81"}
3'20"5{80"}
3'16"6{78"}
3'12"8{79"}
3'08"0
■流し120m{120mwalk}×3
■Downjog 外回り1周+臨海公園~自宅
18'33"
7:50 終了


23:20~
■矢作川堤防(左回り)8.1km×1
38'09"


 昨日走ってみて、根本的にインターバルをやらないことには力が上がらないと実感。記録会翌朝だが1000×5を実行。西尾総合グラウンドでやるつもりだったが、夜間に雨が降って恐らくグラウンドコンディションが悪いので、臨海公園に変更。行き帰りのjogをUPに含める分、時間の短縮にはなるが、細かくラップを見ていくことはできない。
 UP、上下ジャージ。動きはやや重い。可動域を大きく使ったので関節に疲労感がある。1000m×5と決めたものの、設定ペースを設定できない。落とさずに5本こなせるギリギリのペース、それが自分で分らない。インターバルの開始が近付くと徐々に憂鬱になる。Tシャツ+ランパンになって流し。1500mを走ったおかげで体は動く。でも心肺機能はどうか?
 1本目スタート。突っ込むことなんてできない。500m通過で100"かからなかったことにホッとするレベル。2周目、落とさないように維持して3'19"、ギリギリ3'20"切り。繋ぎは折り返しjog。帰ってから確認すると265m。やや長かったか。次回はもう少し縮めてやる必要がある。2本目。1本目と同じタイムでキープしたい。400m,500m通過は1本目よりやや速い。いい感じだったが、終わってみると3'20"。後半集中力が切れたのか?繋ぎのjogはゆったり走っているので回復は間に合っている。3本目、焦っても仕方ないので1つづつずつ。中間疾走だと思って、腰を高く保ってゆとりのある動きを求める。昨日のT明高のK村君のような動き、5000m,1500mを走った後の800mでスムーズに切り替えのできるリラックスした動き。これで3本目は3'16"に上がった。体感では上げたつもりはなかったのにスッと上がった。4本目3'12,5本目3'08"と上がった。1日では無理でも1ヶ月かけて慣らしていくにはまだ時間はある。
 Downjogはゆっくり。


 夜。すっと気持ちよく走ってしまうつもりだったがスタートしてみると動きが遅い、鈍い。まさかのキロ5オーバーで序盤は進む。臀部に軽い疲労感が残っていて速い動きは意識しない限り出てこない。

計 16.0+8.1=24.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23(Sat)マスターズ記録会

2016-04-24 23:08:34 | RACE
5:30 起床
朝食
7:25 刈谷 着
ストレッチ

■UPjog 30'06
体操
■流し100m数本
9:25頃の予定が20分遅れの9:45
■非会員5000m
3'13"3-
6'29"8(3'16"5)-
9'49"5(3'19"7)-
13'14"1(3'24"6)-
16'28"1(3'14"0)
正式
16'28"28 10/30着

■Downjog 14'47"
■流し100m 数本
11:10頃の予定が20分遅れの11:30
■非会員1500m
65"69-
2'16"44(70"75)-
[1000m;2'51"]
3'27"11(70"67)-
4'19"98(52"87)
正式
1組目28レーン 4'20"29 4/29着


■Downjog 17'04"

 先週の走らなさ加減から判断して、15分台は到底無理。まずは80"/LAPを越えないように、78"の目標LAPを刻むことにする。UPjogも無理して息を切らしてしまわないようにゆっくりjog。軽めのUPで終わらせる。
 スパイクは3年前の県選時点で、いつ大破してもおかしくないくらいボロボロの状態だったので、先週の市長杯のあと新調。昨年、K取さんが3000mSCを始めるためにスパイクを新調、と聞いて、自分もスパイクをもう一度購入するという選択肢が生まれた。GUN LAP SCかLD JAPANで迷ったが、踵のホールド感と通気性・屈曲性の良さからLD JAPANにした。GUN LAPはガッチリしていて路面をしっかり捉えることができるが取り替え式ピンは長過ぎて自分の走りだと躓く恐れがあるし、これで5000m,10000mを走ったらきっと蒸れる。LD JAPANにしたものの、7年前のモデルほど前足部のプレートの薄さがないので自然な前傾姿勢を取りにくいのが少し残念なところ。
 5000m。公認マスターズの組が終わってから非公認の部がスタート。TP○C勢7名ほど。力を借りることにする。16分半で走れたら上出来だ。スタートから無理せずに最後まで持ちそうなペースの集団に入る。38"で入り、1000mも3'10"を越える通過。集団の中団。TP○Cの多くの選手が前方。O野さん(?)と同じ位置で走る。2000mが6'30"。まだ落ち着いてペースをキープしている。もしこれで押し通せてしまえば16'15"だ、上出来。できるだけ落とさないように行きたい。先週のような陽射しがない穏やかな天候なので消耗も少ない。坦々と走る。それでも3000mまでの間に3'20くらいかかってしまう。O野さんがペースアップ。自分は離されてしまう。(実際にはペースアップしたというよりも単に自分のラップがガクンと落ちただけ。)4000mまでに50m差がついてしまう。あまり我慢できず、無難に走れればいい、というレースになってしまう。4000mまでの1000mが3'24"。先週よりはましだが、今日、これだけ抑えて前半入ったのに、それでも落ちるか。ラストは切り替えもできず、前に見える選手を抜いて、とりあえず16分半を切れればいいや、という走りで終わってしまう。追い込みもできない。先頭はT明高校15'38くらい。
 刈谷ナイターだと1500のあとの5000だが、今日は5000のあとの1500。3000mSCのために試すにはちょうどいい。今日は最大4種目までエントリーできたが、たくさん走ることが目的ではないので、2本に絞ってきっちり走り切ることが課題。1500まで1時間以上空いていたので、回復するには十分な時間があった。DownjogがUP代わり。貧血だと思っていたが、実は呼吸が浅いだけなのかもしれない。念のためマスチゲンも摂るようにしたが、血は問題ないのかもしれない。貧血になる理由がない。寧ろ、肺活量の低下や横隔膜・腹筋の弱体化の方が原因かもしれない。だとしたら、トレーニングを弱めるのは逆効果で、もっと走らないと改善しない。先週17'09で今日は16'28"。貧血だとしたら1週間でこれだけ変わるか?こんなペースで復調していったら、6月の支部までにとんでもない記録で走れてしまうことになる。
5000mを走ってみて、拇指球部分のピンからの突き上げが気になる。足の皮を強くしないと。
 1500mもスタートが20分程遅れる。時間が読めず、待っている間に体が固まってしまう。マズイと思って流しをしたが、腰が低い。動きが硬い。
 1500mもマスターズ公認の後に非公認の部。読めないが、4'20~4'25で走れたら合格か。1500mなのに30人くらいの一斉スタート。2列で。自分はNo.28なので2列目のアウト側。目の前には中学生がいる、1列目のアウトから3人目の位置。5000mと同じくTP○C記録会の様相。出遅れたくないので、一旦アウトに出てから第3コーナーに切り込んでいくことを決める。スタート。外へ出ようと思った時に目の前が空いたのでそのまま入っていく。インコースの選手は入りがやや遅い。3番手あたりに付けそう。少し様子を見るために5番手の位置に入りコーナーへ突入。300m、48"を越えている。遅い。以前、刈谷ナイターで45"で入ることを目標にやっていたので、そう感じた。でも今の自分の状態ならこれでいい。400m,65"少し速めに入ってしまった。わざと落とすのも勿体ないので様子を見ながら行けるところまで行く。今日は1000mの通過がどれくらいかを見ておきたい。この時点で自分より前にTP○Cの選手がいない。高校生が引く展開。1000mは2'51"。平日朝の臨海公園では40分間のキロ4ランのあとの1000mで3'20"かかっているのに、1本集中して走れば誤魔化して2'51"で走れてしまう。いかに5000m対策のインターバルができていないか、露呈している。残り400m。先頭は高校生(T明の1年生だった)、2番手が自分。現実的に4'15~20くらいが出せるペース。腰を入れてしっかり大きく動かす。残り200mを切って高校生2人に抜かれた(うち1人5000mでトップだったT明のK村君か?)が、大きく落とすことなく4'20"で上がる。ラストと300mが53"くらいだからもう一歩行っておきたいところだが、2本目でこういう走りができたなら、今日の時点では合格点。

計 19.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20(Wed)

2016-04-21 00:09:51 | TRAINING
22:55~
■矢作川堤防(右回り)8.1km×1
31'45"

 Tシャツ+短パン。速めのピッチを心掛け、ささっと走る。
右手の中指が荒れて痒かったり(2年前から毎年。この時期になると。何かの菌が棲みついたか?)、花粉で鼻が詰まったり、午後になって体内から原因不明の異臭(香草入りの黒ビールみたいな)を発していたり、申告マラソンの受付票の手直しがあったり、・・・どーでもいいことで微妙にストレスが蓄積。さっさと終えて早く寝る。
 焦るな。目標を見失うな。

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19(Tue)

2016-04-20 00:30:33 | TRAINING
22:55~
■矢作川堤防(右回り)8.1km×1
38'18"

 病は気から、の通り 貧血だと思うと余計に走れない。股関節も臀部も大きな動きができずピッチも遅い。口元だけの呼吸になり、顔面の鼻より上に酸素が行き渡らない、視界が白い感覚。日曜のアップしていた時がそうだったが、昼間13:00で体が寝ていて昼夜逆転の感覚。交感神経・副交感神経のバランスもおかしい気がする。今日も走っていて逆転している感覚。ん、この時間なら寧ろ体が寝ている方が正常なのか。
 終始ゆっくりのjogで終える。流しもしない。土曜までにどう合わせるか。こんな時だからこそ何か新しいことを試さなきゃ。

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(Sun) 刈谷市長杯

2016-04-17 23:18:27 | RACE
11:55 刈谷
ストレッチ
12:50
■UPjog 32'05" ゆっくり、徐々に上げていく。
体操
■jog 速め(競技場廻り 620m×3周)
7'03"
13:45召集,準備
■流し数本
14:10~(実際には遅れて14:25くらい~)
■5000m(オープン参加)
3'08-6'31(3'23)-10'17(3'46)-13'50(3'33)-17'09(3'19)
正式 17'08"78 2/13着
脈27拍
■Downjog ゆっくり25分


 案内を受けてオープン参加として申し込む。久々のレースがいきなり支部予選というのは不安がある。今回の刈谷市長杯と来週のマスターズ記録会で5000mを2本走っておく。例年通りの日程なら支部3000mSC,10000mは最終日。6月の刈谷ナイターも調整レースにできるはず。

 召集を終えるまで、どんなメンバーで走るのか知らなかった。5000mは欠場2名で出走13名。高校生は主にK工業とT浜高校。K谷やK北はいない。一般選手は自分以外では5名ほど。それほど速い展開にはならないだろう。刈谷市長杯兼、知立の中学生の選手権だったらしい。I村君らしき姿を見かける、このメンバーならきっと独走されるだろうが、ついていってみるか。と、思ったら顔の似た別人だった。一喜一憂。
 スタートでK工業の選手が先頭に立つ。その右斜め後方に付いていく。37",1'53"くらいで通過。そこから先頭に立つ。このペースで実は既に楽ではない。不安ばかりだが、誰も出ないなら自分が引くしかない。イーブンペースでいけるペースを探る。1000mを3'10"を切って入れたことに少しだけホッとする。後ろに一人ついている。引いてあげなきゃ、と思いつつも心肺に余裕がない。空気を吸えない、吐き切れない。2000m手前で引き切れなくなり、抜かれる。K工業の選手ではなく一般選手だった、Tシャツ短パンの。抜かれてそのまま差が開く。2000m6'30。この間3'22。息が切れてこのあと更にペースアップ。3000m通過。この間3'45"。苦笑いするしかない。ラップ90"か。遅っ。練習のペース走並み。マラソンのペースよりも遅い。でも上げられない。最後まで続けられるペースに落として、まずは完走する。2000m,3000mで数回、止めようかと思ったが、走り切ればこの先1ヶ月何をすれば戻せるか分るかもしれないから最後まで走る。一般選手にもう一人抜かれて3番手に。しかしあまり差は広がらない。4000m、この間はペース回復。全く速くはないが、平日朝の臨海公園で走るjogくらいの感覚では走れた。先頭からは半周遅れ。でもここまで来て差が広がらなくなった。最後1000mはもう少し上げられる。17分切れるか。切るには3'10くらいまで上げないといけない。ちょっと厳しい。臨海公園の1000mが最近は3'20"でも目一杯の状態なんだから、今日のこのレースで4000mを走ってきたあとにそれ以上上げるのは厳しい。ラスト150mで一人抜き返して2番手に上がるが17分オーバー。ラスト1000mでも3'19かかっている。
 2,3月の段階では今季は15分台スタート出来ると思っていたが、程遠い結果。4月の1本目で自分が15分台を出しておけば、愛知駅伝の市内一般代表争いが盛り上がる、そんな思惑だったが失敗。
どう立て直せばいいか、まだ思い浮かばないが、この状態に気付いたので出ておいてよかった。

 今回はアップの時から重ダルかった。2時間前には到着していたが、気が向かなくてjogを開始できたのが召集1時間前。動きが鈍いので前半はゆっくりペースで体が乗ってくるまでは無理しないペースで走ることにした。午前の雨が上がり、陽が差して気温も上がる。上下ジャージが重くて発汗もあり、走りづらい。上着を脱いでTシャツになるも、まだ重い動き。後半は意識して脚の運びを大きくしていったが、重くてすぐに脚が落ちる。前へ運べない。30分jogしても乗ってくる感じがしない。体操を挟んで、今度は少し速いペースで走るが、それも呼吸に余裕がない。そういえば今週は走る度に調子が落ちているような気がする。朝の60分走でランニングペースが上がらない、500mや1000mを走っても遅い。今朝も、朝jogするために5:40頃に起きようとして雨が降っていたので止め、7:00にアラームをセットし直したのに気付かずに9:30過ぎまで寝過ごす。平日も朝が弱い。この感覚は貧血でほぼ間違いない。花粉症のせいかと思ったが、良く考えてみれば、空気が吸えない。吸う以前に、しっかり吐き切ることができない。口元だけで呼吸しているので酸素を取り込めていない。


計 17.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16(Sat)

2016-04-16 21:45:30 | TRAINING
6:10~
■60'間走
15.09km, 61'45"
(うち 500m{444mjog}500mは、88"07{2'13}88"35 ,27.5拍)

 開始時間が遅れる。晴れているがやや肌寒いのでロンT+下薄手ブレーカー。水曜よりは少し復調してペースアップ。野球場前を16'10",タコ公園前停止線を27'27"で通過。碧インター頂上を30'08"で通過。
メニューが偏らないように今日は1000mではなく500m×2にする。臨海公園に戻って、ブレーカーを脱いでランパンに。繋ぎは長めに1周jog取るので1本1本集中して走る。41'37"から500m開始。1本目、突っ込んでいったが心肺がついていかず、88"。遅い。倍にしたら2'56"。思った以上に厳しい。繋ぎjogは無理しない程度のペースに抑えた。2本目、最低限1本目よりは上げて終わる。3本ならともかく、2本ならこの1本を全力でいけばいい。なかなかペースが上がらない、ピッチが上がらないので、脚を前へ引き上げてストライドを伸ばす。後半、上げる意識でいっているのにキープするのがやっと。終盤スパートをかけたつもりなのに大して切り替わらない。1本目より上げることができず88"。
 園内内回り1周Downしてから帰る。帰り道は一層体が重い。水曜よりも動きが鈍い。まったく持久力がない感じ。脚が上がらない。脚が落ちる。ピッチが遅れる。別大の頃のようにマラソンを走れる状態とはかけ離れている。誤魔化して走れるのは1500mくらい。5000mはとてもレースにならない。


計 15.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15(Fri)

2016-04-16 00:11:53 | TRAINING
23:00~
■矢作川堤防(右回り)8.1km×1
32'00"

 ジャージを着ないで上下とも薄手ブレーカー。軽装で無理しないjog。

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする