Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

4/30(Sun)

2017-04-30 12:53:46 | TRAINING
6:30 頃 八ツ面
■UPjog 右回りのち左回り
8'07-7'48-7'46-7'44-2'24(150m行って折り返し)-7'35-
7'07-6'57-7'15-7'02-7'03-
7'01-7'01-6'59-6'59-6'56-
6'58-6'56-6'54-6'42-6'35
total: 2゚25'51,30.3km

体操
■流し 100m{100m}×10
18"26{38"2}20"25{38"6}18"96{36"9}18"77{38"4}18"53{37"3}
18"67{36"5}18"18{37"6}17"54{35"1}16"82{34"3}16"50{32"8}
total: 9'08"
脈26拍

体操

 5:00にアラームをセットし、目覚めたがなかなか起き上がれない。到着は6:30頃。5000m対応の筋持久力が足りないので、やはり10周~15周の持続走が必要。とりあえずUPで体を動かす。上下ジャージ。少し肌寒い。2~3周のUPのつもりでスタートしたが体が動かない。昨日の3'40/km程度の走りで疲労が残る体になってしまった。上げる気もなくだらだらと3周。さらにUPを3周ではなく5周へと下方修正。ここでK本さんと合流してjogに切り替える。13周くらいまでは楽にjog。その後はキリがいいので20周まで独りでいく。こういう時くらいしか長時間走り続ける練習ができない。遅いなりにじっくり踏めば少しはプラスになる。ほとんど同じペースで、というかそのペース動きが染みついてしまったか(?)坦々とjog。以前よりも感覚はいいが、もう一段階、腰が乗って力を使わずに進めるようになると変わる。
 体が固まりそうなので、流し10本。左回り600-700m地点で。Tシャツ+短パン。始めるときは体が硬かったが、始めてみたら意外と動いた。そりゃそうだ、今日は追い込んでいない。jog20周よりも、5'30/LAPで10周の方が負荷は大きい。今日のこの時間、この場所、なぜか散歩高齢者が多い。真っすぐ走れず、かき分けながら走る、2本目はそれで20"かかったが、あとはBuild-UP。8,9,10本目で集中を高めて走ったが、ラストは15"台に届かず。まだ調子は上げられるはず。

計 32.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(Sat)

2017-04-29 23:51:52 | TRAINING
6:00 起床
体操
6:35~
■干拓10.2km折り返し
3'52-3'50-3'40-3'42-7'25(2k)-3'32-3'35-7'58(2.2k)
(往:37'35)
4'13(1.2k)-3'46-3'40-3'39-7'25(2k)-3'37-3'38-3'42-3'34
(復:37'15)
total:1゚14'50"[3'40"1/km]
脈26拍

■Downjog 0.8km

朝食
8:40 2号地多目的グラウンド
準備
9:30~11:30 スポーツ教室4/15回目(短距離1)

 刈谷市長杯では思っていた以上に走れず、特に5000mはペースを維持をできなかったので鍛え直し。先週土曜と同じく朝の干拓へ。Tシャツ+ランパン。日差しはこの時間で既に強いがサングラス無し。3'50/kmはまだ無理だろうが最低限先週よりは速いペースで最後まで刻みたい。まずは4'/km切って入るところから。体感よりは速めの3'52で通過。でも力んではいないのでそのまま維持。距離のポイントは正確ではないかもしれないが2,3,4kmまではほぼイーブンの感覚。5000mの後半でピッチを維持できなかったから意識的に我慢して速めのリズムで脚を切り返していく。訳あってたまたま読んでいた「ウニはすごい バッタもすごい」のクチクラと間接飛翔筋のバネ振り子をイメージ。力や意識に頼らず速い動きができるように意識する。6kmでバイク練組と会う。おかげで今日は手が抜けなくなった。最後まで気持が切れずにキープできた。8km過ぎはあまり向かい風がなく、先週よりもペースを維持できた。どうにか目標通り37分台で折り返し。復路は同じ向きでバイク組が追ってくるので逃げる、集中を切らさないように。北からの風も弱いので、軽く速い脚の返しを狙う。力まず臀部を使って高い位置から脚を回す。残り5kmあたりでフィニッシュタイムを予想。復路も37分台、往路より速く終えたい。堤防を降りて残り4km。3'40/km以内でのB-UPを狙っていく。上げようと意識していてもほとんど上がらない。辛うじて3'40を切るラップが続く。残り2km、中畑橋西交差点で信号ストップ。10秒ほど休めたはずなのに3'42かかる。ラストで上げたが3'34止まり。先週は往・復とも39分台なので戻せたが、これでスタートに戻ったレベル。スタミナ不足、まだまだ15~20kmの持続走を踏む必要あり。

計 21.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28(Fri)

2017-04-29 00:20:16 | TRAINING
22:50~
■矢作川堤防8.1kmjog(左回り)×1
34'27"

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27(Thu)

2017-04-28 01:21:02 | TRAINING
23:10~
■60分間走
10'42 臨海公園北入口(図書館側迂回)
15'35 球場玄関前
21'00 織機南端
26'42 タコ公園前停止線
29'12 碧インター停止線
**'** 織機南端
40'34 園内内回り1周
1000m(94"-89";3'03",脈26拍)
+3周
50'43 公園北口
60'06 帰宅(9'23)
[15.614km]
脈26拍

■Downjog 0.8km

ロングスリーブ+短パン。月火水でレベルダウンした。重たい体から脱却しないと悪循環になる。早めに断ち切りたい。前回(先週火曜)の60分間走よりも前半は速めのペースで入っていたが、(終わってから確認してみると)後半は今日の方が遅かった。ただ、1000mについては今日の方が内容がいい。400mのマーカーを72"台で通過。500mを93"。前回よりいい。でも3分は切れない、もう一歩というところ。2周目は頭で速いリズムを刻んでピッチを上げて行った。日曜の市長杯1500mのラスト1周で3分台ランナーさんたちにブチかまされたスパートに付いて行けなかったけど、離されながらもその姿を後方から見て追って行こうとした時に多少ピッチが上がった、その感覚に近い。3'03。2周目を90"切って上がれたので落胆するほど悪くはない。あとは継続すること。
 帰りは公園を50'43に出た。前回よりも速いペースで帰れば60'ちょうどが出せるかもしれない。結果、60'06"。切れなかったが、帰路は9'23。60分間走帰路としては過去最高タイムか、多分。ロング流しの感覚で終えられた。Downjogで呼吸を整えて終了。
 西尾記録会はなかなかシビレるタイムテーブル。800mのあと20分で5000m。力まずにどこまで楽に走れるか。5000mは先週の市長杯の追試みたいな感覚。

計 16.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26(Wed)

2017-04-27 00:24:01 | TRAINING
23:00~
■jog矢作川堤防8.1km(右回り)×1
36'40"

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23(Sun) 刈谷市長杯

2017-04-23 23:25:44 | RACE

起床 6:20
朝食
競技場着 8:40

■UPjog 30分程度
準備
流し80m程度2本

10:30~
記録会1500m 男子TR2組
1組目
66"67-2'17"45(70"78)-3'28"99(71"54)-4'24"68(55"69)

■Downjog 17'37
昼食

13:20頃
■UPjog 30'56
体操,準備
流し80m程度2,3本
14:30~
記録会5000m全1組
3'12-6'28(3'16)-9'47(3'19)-13'14(3'27)-16'36(3'22)
正式:16'35"37 4/19着
■Downjog 16'23"


 14レーンからのスタート。13レーンがS藤Y君。ちょっと様子を見るつもりで出たが、あまり強い飛び出しではないので、50mからはやはり自ら前に行くことにした。先頭で100mのコーナーに入る。15"。コーナーで後続と少し離れた。あまりにも開いたのでホームに出てからは少し躊躇。昨年の市長杯・マスターズ記録会でもこの程度の入りはしているのに、今日はこのメンバーなのに誰もついてこないの!?ためらった分、300mは50"を越える通過。思い切りが無く、ペースをやや落としながら単独で400m通過。67"。まあこんなもんだろうな。昨年は61"で入った。やっぱり今回は心肺系のトレーニングを積んでいないから余裕度が低い。2周目も差が開いたまま。練習だからわざわざ落としてまで集団に入ろうとは思わない。3分台ランナーさんたちが追ってこない。早く追いついてくれないかなと思いながら単独走。ペースが落ちているのは自分でわかるが、追いつかれない限り自力で再度ペースアップするのは難しい。今日は小学生や父兄も多い。後続選手からだけでなく、ギャラリーからも、コイツ落ちるんじゃね!? 的な視線を感じる。2周目は70"。やっぱりね、落ちたわ。900m、ここからの1周ちょっと我慢してみるか。950m。振り返っても集団はまだ50mくらい後方か。1000m通過。どんなもんか。3'52"。うん、微妙。やっぱりダメだ。ベスト出した時が2'40~41"だからこの時点で数十m遅い。あと1周ちょい。ようやく後続が迫ってきた。追いつかれる前に少し逃げよう。ペースを上げる。1100m通過はとっくに3'10を越えていた。ここで抜かれる。IARC。Y田君。続いてS藤Y君、H岩さん・H田さん。ここまでは抜かれても仕方ない相手。あとは抜かれないように、落ちないように走る。前4人とみるみるうちに離されていく。あ、俺 動いてねぇ。ホームストレートに入ったころには先頭がフィニッシュ。ふ、100mも離されとる。前方のタイマーを見る。今日は4'20切れなかった。あまり切り替えもできずに4'25でフィニッシュ。手元でラスト300mが55"。遅っ。ま、一昨年のマラソン主体のトレーニング、昨年の3000mSCのトレーニングと比べたら、今年はたいしたことをやっていないからこれは妥当な結果。1周目から飛び出した展開をH岩さんに褒めてもらえたのは純粋に嬉しい、これが浜名湖一周駅伝でもできればよかったのだが。
 流し1本と適度な時間のDownjogをして昼食、おにぎり。本を読みながら時間を潰す。フィニッシュライン過ぎのスタンド下、日陰にいても暖かいので眠くなる。5000の1時間半を切ってようやく動き出す。1本走って体は動く状態なので焦らずゆっくりjog。急激に上げればきっと疲労が出てしまう。30分じっくりjogで慣らして、流しはスタートラインへ行ってから残った時間で数本。
 5000mスタート。チームからはK谷君とH田君。IARCからはS藤T君。高校生が数人。3,4番手あたりでスタートを切ったが、速くない。夏場ならともかく、まだ4月。この時期に走れなかったら6,7月はもっと記録でないぞ、記録会なんだから記録を狙って行こうよ、と思う。結局200mあたりで自分が先頭に立ってしまう。入りは38",76"くらい。そのあと76~78"くらいで推移。第2局走路から伊与田先生の「引っ張ってもらえよ」という声が聞こえる、なるほど、自分のすぐ後ろにO崎商業。引いてあげないとな。その後ろにクラブチーム勢3人。この一団で進む。高校生の記録を伸ばせるように行けるところまで引く。ペースダウンしないようにピッチを保ちたいが、徐々に落ちる。臀部とかハムを早く回せない。2000m6'28。うーん、遅い。けどあまり余裕もない。フィニッシュタイムはどの辺りに擦りつけられるだろうか。16分かかってしまいそうだが16分序盤で抑えたい。ラップは79",80"まで落ちる。まだ5人ほどの集団。2850m、あと5周だからズルズル行かないように一旦上げよう。3000mに向かって少しペースアップ。9'47。こんなペースなのに余裕がない。後ろとの差が詰まり、抜かれる。H田君が出てくる。動きが軽い。あ、これ、絶対余裕な顔してついてきていたな、と一瞬でわかった。とても反応できず見送る。その直後にIARC。ここも付いて行けずに見送る。あとは自分のペースで刻んでいけるか。と考えている隙にまた抜かれてしまう。K谷くん。今季勝負を挑まれて初戦、初戦から負けるのは・・・と思ったがストライドに付いて行けない。簡単に離れてしまう。このあと高校生は来なかったので独り4番手をタラタラと消化する。5000m用の持続走を積んでいないからダメだと予想していたが、実際にダメと判って余計にダメになるパターン。粘れずズルズル落ちる。結局後半5周で、H田くんから200m、K谷くんから100m離されて終わる。16'35"はちょっと良くないタイム。16'10くらいでまとめておきたかった。疲労を残さないようさっとDownして撤収。

計 24.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22(Sat)

2017-04-22 23:37:47 | TRAINING
6:40~
■干拓10.2km折り返し
4'01-3'59-3'42-3'43-7'37(2k)-3'57-3'29-3'54-4'51(1.2k)
(往:39'14)
4'46(1.2k)-3'39-3'49-4'04-8'01(2k)-3'54-3'47-3'50-3'53
(復:39'41)
total:1゚18'55"

 AMは9:30からスポーツ教室。H29前期3/15回。長距離。淡い予定を描いていて6:00スタートのつもりが、遅れる。しっかり目標を持っていないとダラダラになる。
 80分で戻る。片道40分見れば問題ないが、38分フラットくらいで行けるのが理想。Tシャツ+ランパン。入りが4'01。体感よりもタイムの方が悪い。動きがやや鈍いが慣れるまではキロ4ペースを維持。ところどころポイントが間違っているはずなので正確なラップではないが前回とほぼ同じところで記録を取っているので状態は比較できる。天候は良く、前回は霧で数百m手前でしか見えなかった送電鉄塔が3km手前からハッキリ見える。でも7kあたりからピッチが刻めない。北上すると9,10kmのラップが思った以上に悪い。39分かかってしまってからの復路。堤防南端からの北上4kmでピッチが速くできずペースダウン。40分は切れるが3'50/kmでは刻めない。ラストもスパートがかからず距離を踏むだけで終了。                                           

計 20.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20(Thu)

2017-04-21 01:00:39 | TRAINING
23:10~
■矢作川堤防8.1km(右回り)×1
32'15"

■流し140m{140m}×5
23"8{59}23"2{59}22"7{50}22"4{47}22"5

■Downjog 0.8km
4'21"

Tシャツ+短パン。距離と時間を短くし、その分速めのペースで走ることを目標にスタート。が、入りが4'02。その後もキロ4を少し切る程度。脚の回転はまずまず大きいが、返しが遅い。速いピッチにする脚筋力と心肺機能がまだ足りない。
 流しも動きの割にタイムが悪い。2,3週間前よりもスムーズに走れるようになったが、もっと数を重ねないとスムーズな動きにならない。

計 10.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18(Tue)

2017-04-19 01:17:48 | TRAINING
23:00~
■60分間走
10'54 臨海公園北入口
15'51 球場玄関前
21'14 織機南端
26'45 タコ公園前停止線
29'14 碧インター停止線
31'50 織機南端
40'19 園内内回り1周
1000m(97"-94";3'11",脈25拍)
+3周
50'54 公園北口
60'29 帰宅(9'35)
[15.562km]
脈26拍

■Downjog 0.8km

Tシャツ+短パン。先週金曜よりもペースが遅い序盤。腹が張っている。やはり食べ過ぎなのか?、ガスが溜まっているのか、腹筋を絞められない。臨海公園に着いて直ぐと、1000mの後の計2回もトイレ中断を挟む。疾走するチーターのようにペコンと凹ませた動きをしたいのに、反対にポコンと膨れた腹。それでも後半は多少慣れてきて、金曜よりもペースが上がってきた。1000mを始めるころにはそれなりに動けるようになった。感覚的に4月以降での最速タイムは出せると読んだ。スタートして400mマーカー通過が76"。あれ3'10ペース。そんなに速くない!?イメージと動きにギャップがあるか。マズい。2周目は意識的に力を使ってペースアップ。で、3'10"台後半。上げるには上げたが、まだ切り替えが弱い。距離を稼ぎたいのでDown3周。公園を出る時点で50'50"くらい。60分で終えるには、復路9'10"で行かなきゃ届かない。9'50くらいなら可能だが。オーバーしても仕方ないが、しっかり動きを作ってトレーニングする。途中経過、沢渡公園通過が56'10"。残り3'10"は厳しい。でも60'30"なら狙えそう。そこからもう一段ペースアップ。帰宅は60'29"。1000mと帰路の2回刺激を入れたので追加でDownjog。

計 16.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16(Sun)

2017-04-17 01:04:49 | TRAINING
起床 6:10
7:10 八ツ面
体操
■1.5km(左回り)
5'49-6'12-6'23
total: 18'24
3周でストップ

{r:2'50;0.6km}
■流し100m{100m}×10
19"6{40}20"9{37}19"7{40}19"6{36}20"1{39}
19"6{36}18"9{40}19"6{39}18"7{40}17"9{41}18"4
数え間違えて11本やっていたか。

{r:3'07 jog;0.23km}
■連続階段上り220m{220m}×5
1'43{2'04}1'44{2'08}1'50{2'18}1'48{2'02}1'44
脈26拍

■jog 2'55"(男山を横断して0m地点に戻る;0.32km)
jog 31'46"(遊ぼっ茶,古川緑地1周;5.68km)

5:00に起きて6:00開始のつもりが失敗。朝も弱い。
今週は15周,22.5km持続走の予定。前回の15周で枯渇気味だったので、バナナ1本食べてから出発。到着が遅れたことで時間をケチってUP無しでのスタート。Tシャツ+短パン。体操して解してから走り出したものの、動きが鈍い。とりあえず1周目を6分を切ってはいったものの、平均キロ4ペースに対して序盤500mがやや遅め、中盤500mで上げていったがまだ遅い、終盤500mでキロ4にのせる。2周目、上がってこない。先週ほどの筋力的な疲労感はないのに、ペースに余裕が無い。一昨日の60分走で失速したのと近い感覚。呼吸にも余裕が無い。今日の長野マラソンでまたひとついい記録が生まれるので、自分も今日はキッチリこなして支部選まで1ヶ月で仕上げていきたいところ、そう思っていたのと裏腹に、動かん。ずるずるとペースが落ちていく。落ちてもいいか、と思ってしまうから余計に落ちる。意味が無いので3周で打ち切り。とりあえず100m流しをやって可動域を広げてから次を考えよう。
 100m流し。まだ体が起きていない。速い動きができず。覇気がない。集中していないから最速でも17秒台後半。ダメダメ。
 このまま持続走に戻ってもこなせないと判断。どうせダメならダメついでに階段インターバルをやって、1500m・3000mSC用に体を慣らしておくことにする。こなせないとわかっているので、5本だけと決めてスタートする。1本目。序盤の登り坂を進み、顔をあげると目の前に階段が聳えていた。これで辛くなった。1本目から余裕なし。息が切れる。貧血か!?それ以前に、腹が動いていない、横隔膜を使えていない。口元で呼吸しているだけ。たった5本なので2本目は+1"のタイムで抑えたが、3本目で落ちる。残り2本、集中したつもりが我慢できずに4本目も伸びず、ラスト5本目も1'40を切れず。
 Downは気分転換のため八ツ面を出て新しい橋を渡って道の駅へ、ついでに古川緑地1周。せっかくの週1回の追い込むチャンスを無駄にし、Downでさえも小さな動きで終わる。焦って開始したくせに、こなせず、時間だけ浪費して。まずは集中できる状態にならなければ。


23:55~
■60分間走
11'20 臨海公園北入口(図書館側迂回)
16'26 球場玄関前
22'01 織機南端
27'36 タコ公園前停止線
30'11 碧インター停止線
32'44 織機南端
41'11 園内内回り1周
1000m(103"-98";3'21",脈23拍)
+3周
**'** 公園北口
62'36 帰宅(**'**)
[15.614km]

 Tシャツ+短パン。金曜の60分よりペースは遅いが、脚が前に高く引き上げられ、後方へのスウィングもできている。ダメダメながらも刺激を入れた分、体が動くようになった。ただ、ペースが遅い。1000m開始が41分越え。1000m自体も1周目が100"越え。金曜よりも軽快に走れていると思ったが、錯覚。2周目もあがらず、というよりむしろ終盤は臀部が鈍くて回転が遅れる。3'20"もかかった、余裕がない。これで来週1500mと5000mか、厳しい。

計 15.41+15.61=31.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする