2/17
夕方まで仕事で、18:00~21:00 刈谷で高校陸上部OB会幹事会、帰りに夕飯食べて帰宅22:00。就寝23:30頃
計0km
2/18
4:25 起床
朝食
5:20 出発
6:55 浅中競技場着
アップジェル
8:00 バス発
9:00頃 中継所着
サロメチール
トイレ待ち
準備
10:00 荷物預け
⬛UPjog 1km地点まで往復
⬛流し5,6本程度
4区7.6km
正式 25'55",一般A区間10位
⬛Downjog 5'10
昨年は中継所に着いてすぐにトイレに列に並んだが、今年はアップを優先させたい。
まずはアップジェルを塗る。jogに行こうと思ったところで急に尿意。タリ〇ズのボトルコーヒー 利尿効果強すぎる。このままjogに行っても集中して走れない。仕方なくトイレの列に並ぶ。列の人数から判断して、10~15分はかかる。実際にはもっとかかった。終えた時には9:55。着替えてギリギリ10:00のバス発車時間に間に合わせる。それからのアップ。カーボショッツを補給するのも忘れていた。昨夜と今朝、しっかり食べているのでベストではないがそんなに心配はない。ペースは速くない。意識して速いピッチを刻めるか。
昨年・一昨年は3km地点まで行けたが今年は1km地点で折り返してくる。東に向かって走る時でも僅かに追い風を感じる。左折して北上するとそれなりに向かい風。朝は穏やかだったが、この時間になって少し強くなった。それでも昨年・一昨年と比べたら大した風じゃない。むしろそれでは他チームに対して優位な走りができない。1kmで折り返して西風に向かって中継所に戻る。中継所東の歩道で数本流し。ほとんどアップ無し。
中継ラインで待機。女子先頭が中継していく。しまった、この風で煽られるとゼッケンに腕振りの拳が引っ掛かってしまう。安全ピン7本止めしておけばよかったが今から直している時間は無い。
一般Aは、先頭チームが行って、2番手が庄内。6チームくらい通過したか?、3位からは1分くらい。孝徳君から中継。前方に白い一般Aのゼッケンが見える。No.6(堤クラブ)。その更に前方に名大を含む3チーム。
1km手前で左折、北上。やはり向かい風。ここからが勝負所。一般Bのチームを抜きながら、前のNo.6とその前の3チームに詰め寄りたい。どこで追い付けるか。
No.6から徐々に離されている。2km過ぎ、後方から迫る足音。普通のペースじゃない。もしかしたら・・・。やっぱり。Y辻君。今朝のチーム戦術会議で、無理に付くなと言われたけど、ここに付いていけば前に追いつける。Y辻君に抜かれてから右後ろについて風よけにしてリズムを合わせる。向かい風だけど大きくて速い動き。いい動き。怪物ランナー的なイメージがあったが、意外と普通?これなら暫く付いて行けるかも。と思ったが、10秒くらいついた後に離される。
どのくらい後方から詰めて来たのか、わからないが、あのペースならNo.6だけでなくその先の3人の集団には確実に追いつくだろう。
こういう走り方をするんだ、ふぅ~ん。という感じだったが、向かい風の中だ。風がなかったらもっと速いってことか。客観的に見ている場合じゃない。自分の走りに集中しないといけないのだが、見えない3位を追う、という意識を欠いていたのが敗因。3km、上位から離されている。4km過ぎで高校生に追いつかれ抜かれる。5km付近でまた高校生が来た。益田清風。大柄の選手。動きが大きい。同じペースでは付いて行けない。大きなストライドを繰り出せない。トレーニング不足というのはあるが、ことしは脚引き腹筋を積んだ上での走り。だから終盤もこの程度でペースで持ち堪えたのかもしれない、やっていなかったらもっと失速していたかもしれない。
終わってみたら、目視できない3位ラインのことを全く考えることができなかった。
風は一昨年、昨年よりも弱い。なのに昨年より20"ほど悪い。
15:00 過ぎには帰宅
16:00~ 臨海体育館。市民駅伝監督会議
18:00~ 七福 汗をかかないようにキロ7くらいのスローjogで向かう。少しでも脚を使っておく。
西濃のresultと写真を確認
H岩君がチームのウェアを着ていた。相当な思い入れがあったのかもしれないが、自分の4区で浮上できなかった。
ライバル視していたN幸君は4区ではなかった。
K下君が区間賞、市民駅伝でどこまで勝負にからめるか。
計 11.1km