Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

8/30(Tue)

2016-08-31 00:41:07 | TRAINING
23:00~
■矢作川堤防8.1km(左回り)×1
29'48"[3'41"/km]
脈28拍
■Downjog 0.8km

 感覚としては昨日と同じくらいの状態。入り1kmが4'02"。昨日より少しだけ速い。2km通過も昨日よりはいい感覚で動いている。3km通過までのave3'50"を期待したが、そうは甘くなかった、11'38"。日月火と食後十分時間をおいてから走っているので腹筋回りの反応もまずまず。股関節回りの大きな動きと速い返しを意識。4kmまでのaveも3'50"を切れず。5.1km通過が19'23"。昨日は久々に31分を切れたが、今日は30分切りが狙えるかもしれない。土曜日以降、日月火と確実に心肺機能が戻ってきている。3'45/kmあたりのペースで維持するのにも余裕度が違う。6.1kmを22'57"。ラスト2kmを6分台でカバーできれば29分台が出せる。ちょっと厳しいができなくはないペース。7.1km、26'33"、この間3'36"。このままのB-UPでいけば29分台は出せる。残り600m,500m,350m,250m、最後まで気を抜かず腰を入れて走る。今日は流しを入れない代わりに、このラストでしっかり上げて走りきる。合宿の最終日に見た400mインターバルをやっているあの集団のメンバーのように、どんな状況でも腰を入れて脚の回転だけは落とさない走り方をイメージして。29'48"、この間3'15"。心拍数も28拍に届いた。
 繋ぎのトレーニングではない。今は一本一本確実にステップアップしていく段階。駅伝カーニバルのあった2009~2011頃はこのコースで28分台、2周でも29分台+29分台でカバーできていた。


計 8.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/29(Mon)

2016-08-30 01:01:41 | TRAINING
23:00~
■矢作川堤防8.1km(左回り)×1
30'52"
脈27.5拍
■Downjog 0.8km

 距離は踏めないが、昨夜みたいに大きな動きで脚筋力と動的柔軟性を上げるのが目的。入りは4'05"/km。終盤2kmはここ最近の8.1kmの中では粘れたほう。昨日の八ツ面のラスト3周を粘ったお陰か、姿勢の維持ができた。ラスト1kmは強引に上げずに3'26"くらい。また右アキレス腱の張りを感じる。昨日の朝の時点では気にならなかったので、きっと夜の1時間走が原因か。八ツ面では軽い力で脚を回していく動きだが、これからは速くて強い動きも必要。9月の三連戦、アクトス・豊川記録会・鉄人レース。8日の間に全く違う要素のレースが3本。上手く対応できるか? 2kmのインターバル、5000m、4時間の競技。どれも現状では力不足。数年前よりも時間はある、少なくとも休養は取れている。それで力が上がらないということは、ポイントメニューでの負荷の掛け方が弱いに違いない。昨日の北海道マラソンでのI東君の夏場での2:31台突入といい、東海選手権のI塚君・W田君の入賞といい、やるべきことを地道に積んでいるから届く結果。同世代のM岡君・E藤君、年上のT口さんの走り。東海の1500m決勝まで着順で進んだS藤君(こんな選手に対して6月の刈谷ナイターではよく1400mまで先行できたなと思う。) 刺激は多いが、それが生かせなかったら今のまま。
 愛知駅伝も他の選手が出てこなかったら自分が走ることになる。現状のまま出場となったら碧南市一般男子区間史上最遅選手となってしまう。


計 8.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28(Sun)

2016-08-29 01:57:24 | TRAINING
7:10八ツ面
■UPjog 1周7'45"
体操

5'42"-5'41"-5'37"-5'40"-5'47"(給水)
5'41"-5'36"-5'32"-5'26"-5'09"
total: 55'51"
脈27.5拍
■Downjog
8'11-7'26-7'26

昨夜遅くまで作業していたためか、1時間以上寝過ごす。時間をかけたくないのでアップは1周だけ。ランシャツで10周。前回できなかった5'30/LAPで10周。アップ不足は否めないが、それでも1周目で設定オーバー。K内君が対面方向で走っているので、かろうじて崩れはせず5'40程度で持ちこたえる。楽ではなかったので5周終了時点で立ち止まって給水。後半はK君が逆回りを始め、追い抜く機会があったことで、何とか集中をキープ。ラスト3周を切ってようやくペースを上げられた。


日中、作業が長引いてしまう。あわよくば昼いちで走るかバイクに乗ろうと考えていたが、全くできず。予定より遅れて15:15発、瑞穂へ。東海選手権観戦。

21:00~ バイク整備。昨日の午後、片道1時間かけて小山サイクルへ。アウターギアのまま変わらなかったワイヤーを交換してもらった。あとは自分で汚れの除去。これで抵抗のない走りが出来るようになるはず。


22:10~
■jog 60'
臨海公園へ。大きな脚の軌跡で。筋・腱に衝撃を与えて筋力アップをはかる。この時間帯はだいぶ涼しくなった。が、この時間帯、夏休み最後の日曜日、ポケハンター多過ぎ。前を見て歩いてくれないと困る。
なんとか最後まで同じペースを維持。

計 21.0+14=35.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/27(Sat)

2016-08-28 00:47:01 | TRAINING
6:40~
■矢作川堤防干拓 港南グラウンド10.2km往復
39'20"-40'00"
脈27拍

 15~20kmの持久力が低下している。これでは、先週八ツ面10周のペース維持ができなかったのも当然。キロ5を覚悟で、でも4.5min/kmでは行きたい。入りが4'15。その後、徐々に上がって3'51"/kmくらいで折り返し。心肺の余裕度は少ないが、小さな動きにならないよう、鼠頸部からしっかり脚を前に引き上げて、振り戻して踵を高めにひきつける。前傾姿勢にして前への推進力を稼ぐ。この走り方の範囲内では右アキレス腱の違和感はほとんどなかった。半分過ぎたのでこのまま維持できると思いきや、ピッチが落ちたようで後半はキロ4オーバー。気持ち的にはペース維持かむしろ上げているつもりだったのに、ピッチもストライドも落ちていた。気温はそんなに高くない、曇っているが発汗が激しい。無給水だと疲労感も増す。

計 20.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26(Fri)

2016-08-27 01:30:38 | TRAINING
6:20~
■jog 自宅-東中-亀穴町-流作町-矢作川堤防
2.56km折り返し
11'51"-10'14"
脈23.5拍

計 5.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25(Thu)

2016-08-26 00:23:21 | TRAINING
23:00~
■矢作川堤防jog(右回り)8.1km×1
34'08"
脈23拍

 まだ右アキレス腱が突っ張る感じ。しばらくはjogで頻度を稼いで繋ぐ。トレーニングの段階に入れるのがいつかまだ先が読めない。

計 8.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24(Wed)

2016-08-24 22:14:21 | TRAINING
6:20~
■jog 38分半程度

量(頻度)を欠いていては届かない。もう一度平日朝走る習慣を戻す。まず今朝はゆっくり。

計 7.36km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21(Sun)

2016-08-22 01:07:04 | TRAINING
5:00 起床
6:05 八ツ面
体操
■UPjog 1.5km(左回り)×2
6'57-6'56
■1.5km(左回り)×10[5'30"/LAP]
5'30-5'40-5'51-5'58-5'58-
6'02-5'54-5'44-5'37-5'12
total: 57'27"
脈27拍
■流し{100}100×5
{38}15"7{52}15"9{57}15"0{54}14"1{60}14"3
■Downjog(右回り)×3
9'24-8'53-8'36


15:40 半田
■jog
48'15"
 運動公園内をjog。Tシャツ+短パン+防止+サングラス。15時台の日差しは流石に厳しい。頭から水をかぶってjog。合宿でもそうだったが、jogの動きで腰が落ちているから本練習・レースでも腰の落ちたフォームになる。jogの時から補正していかないと。と思いながらもバテている状態で、しかも朝走った分、右アキレス腱の腫れがひどくなっている状態で衝撃の大きくなるような接地はどうしても避けてしまい、結局小さな動きしかできない。キロ5を切れない。

16:35~
準備
17:00~19:00
小学生クラブ強化練習2日目
(5種記録会)

計 23.5+8.6=32.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15(Mon)

2016-08-17 02:07:51 | TRAINING
4:50 起床
5:05~
■jog
往;3'08"
かがり火クロカン 2km×3周(12'37-11'42-11'38)+
復+日和田高原ロッジ敷地内;6'38"
7.2km

6:00 集合
体操
■jog 62'55"
ロッジ敷地内+
5.17km周回(左回り)途中で ちんまケ池クロカン(約半周)へ+
ロッジ敷地内
11.0km


体操
■調整走3000m
5'32"
-10'57"(5'25")
-16'18"(5'21")
■流し200m
32"8

■1000m{400m}×5
3'29"9{2'43"}
3'33"5{2'30"}
3'31"5{2'37"}
3'12"8{2'58"}
3'18"9
脈27拍

11:15~
■400mTT
61"25(3着)

{100mwalk+100mjog};1'42"
■200m流し×1
33"15
■Downjog 9'42"


18:30 西尾総合グラウンド
■jog 2'56"
■jog 享生自動車学校まで往復
22'07"+19'13"


 6年ぶりの日和田なので曖昧になっている記憶を更新しておきたい。2kmクロカンを再度確認しておきたかったので全体集合時間より1時間前に独りで走る。皆より1日短いので、差を縮めるにはここしかない。朝食後とか昼食後の時間帯に走りに行けるほどのタフさはない。一晩寝てだいぶ解消したが、脚は重い。ゆーっくりのjogで2kmコースを回る。5:55にはロッジに戻らないといけないので3周しかできない。6:00の集合を挟んで、もう少し走る。朝食までにゆっくり朝風呂に入りたいので、1時間程度と決めて走る。まだ見ていないロッジの敷地内をjogで回り、その後、ロードに出て、5kmコースと思われるコースを回る。終盤、1.5kmクロカンに入り、またロッジ敷地に入ってjog。

 朝食後、雨。1泊2日なのにかなりの大荷物で参加したが、雨ウェアを用意しておいてよかった。メニュー開始時には止んでいた。
1000m、トップグループは3'05"。自分は3'10"で自己申告。一つ下のグループは3'20"。今日も右アキレス腱の不安と脚筋力不足のため、スパイクは見送りマラソンシューズで。石塚君、孝徳君と同時スタートして、ゴールで遅れた分を繋ぎjogで追いつくというメニュー。200m,400mまでは何とか粘っていたが、そこから後半600mで一気に遅れてしまう。3周目のラップがどれだけかかっていたか知らないが3'30もかかった。前の2人から80m程度遅れたか。できなかったものは仕方ない。次っ。繋ぎのjogが遅いのですぐに追いついた。r400mなら呼吸はほぼ完全回復。2本目、スタート。でも始めてみるとこのペースでは走れない。スタート早々、二人から離れてしまう。ペース走以下のペースでインターバル。後ろのグループに追いつかれるんじゃないかと気にするほど。これではメニューの意味がない。自分でできるペースを決めてそれを目指して走らないと。3本目、序盤は粘る。前の2人の真後ろに付いて、間を開けないようにピタッと付く。歩調を合わせて力を借りて走る。600m過ぎてジワジワと離されはしたが、そこからも大崩れせずに3'12"まで上げる。3'10"を狙っていて届きはしなかったが、3分半かかっていたのを3'12まで上げたのだから成功。単にここまで3本をサボってただけじゃないのか。集中すればできる。要は気持ちの問題。ラスト5本目。最後の1本なので当然4本目より速く走る、走れるはずだと思っていたが、石塚君、孝徳君に離されてしまい、残り300mくらいは失速。3'18かかる。
 レスト15分くらいを挟んで、全員で400mTT。例年だとミニ駅伝や1000mだが、今年は皆疲れているのか、400mに変更。(そういう自分も400mを希望したのだが・・・)
 アキレス腱に不安があるのでスパイクは使わずマラソンシューズ。誰もインを取らないので自分が一番インの位置を取った。スタート。土曜日のマスターズ記録会1500mの感覚で出た。そしたらポケットされる。そりゃそうだ、まわりは高校生やオジサンたちじゃない。50mの時点で一瞬焦ったが、バックストレートでアウトに出ることができた。外から抜いていく。無理をしないように走ると言っていた石塚君が集団の中あたり、150mで抜く。浅野君の前に出て、第三コーナーへ入る。この時点で4or5番手。ラスト100mへ。これ以上はピッチが上げられないので、腰を入れてストライドを伸ばす。油井(兄)君を抜き、あと目の前にいるのは油井(弟)君と孝徳君。届きそうで届かない。僅かな差で3着。手元では61"台。先頭孝徳君が58"台くらい。行けると思ったが、届かなかった。あと100mあれば逆転できたかもしれない。(あとから写真で見ると3"はかなりの大差。)
 1000mのインターバル・昨日の400mインターバルができなかったくせに、400m1本なら61"で走れてしまう。それはイカンだろ。できるじゃん。ただサボってただけだろ。そう思ったので、追加で200mを1本。競り合いなしの独りだと結局さいごまで持たずに33"台。なんか歯痒い。
 今日は愛知から別のグループが合宿に来ていて、400mのインターバルをやっている。T巳君、I村君、H谷君、といった錚々たる顔ぶれ。彼らが振り落とされるくらいのハイレベルな実業団級のメニュー。昔の愛工大や四日市大を思い出させる。どんなに苦しくても腰を落とさず脚を速く回し続ける粘り。日本選手権を見るよりも刺激が強い。

 愛知への帰り道も独り運転なので仮眠を取りながらゆっくり戻る。体解し程度に米津ラン。気温は愛知も日和田も大して変わらない気がする。


計 33.9+6.3=40.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14(Sun)

2016-08-17 02:07:16 | TRAINING
起床4:40
車で着替え

5:00~
■UPjog 0.3km;1'59"
体操
■ちんまケ池クロカン 1.5km×14周
6'31-6'21-6'25-6'23-6'18-6'10-6'00-
6'05-6'02-6'29-6'21-6'23-6'10-6'28
total:1゚28'05"(21km)
■流し50m×3

8:30朝食

10:00~
■jog 1.5km ハイランド競技場まで(8'13")
■8.1km周回(左回り)×1; 41'30"
■流し100m×3
ハードル
■jog 1.5km ロッジまで(8'48")

12:30昼食

15:00~
体操
■調整走 0.55km×6周
2'47-2'43-2'45-2'42-2'38-2'38
total:16'13

■400{200}×15
75"9{63}80"1{66}80"8{69}83"2{65}75"5{79}
79"8{72}76"5{84}73"2{81}78"1{69}76"6{73}
75"4{81}75"2{70}75"6{61}74"7{62}73"0
total:36'26"
脈27拍

■Downjog 2'28"+16'34"

19:00夕食


 眠気に襲われながら夜中の国道19号と県道20号を飛ばして移動したので、まだ体が半分寝ている。でもさすがに標高1400m、涼しいのに助けられて走れる。昨日のメニューを自分だけがこなしていないので差を埋めたい。Aグループで走る。八田君、石塚君、孝徳君、浅野君、高橋君たちと。小周回0.5+大周回1.0=1.5km/周。どんなコースか知らないが、6分半を少し切るペースを目安にスタート。2列目でついていく。大周回400mの登り坂で、回りのメンバーに比べて自分は腰が上がらずに遅れる。でもその後に追いつく。先頭を八田君と石塚君が引き、徐々にメンバーが絞られていく。21周あるのに、6周の時点で八田君と自分の二人に絞られている。その後も八田君に任せて引っ張ってもらう。また徐々にペースアップしていく。7周目に5'59"台。粘ってついていたが、10周で千切れてしまう。ガクンと失速。まだ合宿メニューはこれから、今日午後のインターバルもこなさないといけないから、無理はできない。まだ自分がどの程度走れるのかわからない状態だから。後ろから抜かれない程度のペースに抑えて残り周回を重ねていく。少し我慢して無給水で最後まで行く。結局終盤は八田君が5'50/LAPで回っていたので、21周終了時に500m以上離されていた。

 AM練習。朝食後、仮眠を取って一気にグッタリした。無理をせず走る。合宿は2010以来。前回は開田で泊まって日和田で走った。日和田で泊まる合宿は初めて。まだまだ知らないコースが多いので、知らないコースを走る。一人でゆっくり8kmコースへ。キロ5なら余裕をもって行けるだろうと高を括っていたが、登りで臀部が使えず腰が上がらず、5分半くらいまで落ちていた。日差しも強く発汗が多い。無給水で8kmをどうにか終える。あまりにも体が動かないのでショート流しを入れ、残りの時間は芝生内で3障メンバーと一緒にハードルを少しだけ跳ぶ。

 PM。昼食後の休憩で眠気はだいぶ解消したが、体はダルい。トラックまでjogで行かず車に乗せてもらう。調整走約3km、宮地君と先頭を引く形で走ったが、設定ペース下限のキロ5~5.5で走る。動かない。400mインターバルの前に流しを入れておく気力もない。とにかく与えられたメニューをこなすだけ。今回の合宿は消化するだけ。2009の富士見高原合宿のように高校生とガンガン競ったり大学時代のように距離を踏む練習には到底及ばない。スパイクもあったが、脚筋力もないので少しでも軽いマラソンシューズで走ることにする。
 400m、トップグループは72"でやるとのこと。自分には恐らく不可能。見栄を張って、というか76"でやってたら力がつかないのでここは74"でやるべきだろと思い、単独で74"グループを作る。とはいいつつも74"で15本走れる気がしない。72"グループと一緒にスタートさせてもらって、ゴールで離される分は繋ぎのjogで並べばいい。石塚君、孝徳君、伊東君、浅野君、高橋君、油井兄弟、がローテーションで72"でこなしていく。1本目、入り200mまではくっついていたものの、後半は一気に遅れてしまう。74"はやはり苦しい。どうにか76"でこなす。2本目、
早くも気持ちが切れる。80"かかる。これで今日の設定はもう崩壊。タイムに関係なくただ走るだけになる。83"もかかる。どうもがいてもついていけない。なのに繋ぎ200mjogは集団のペースが遅すぎる。十分に回復できて時間がもったいない。のくせして400mはこなせない。なんか、虚しい。なので74"と言わず集団にピタッとくっついて走ってやろうと思う。5本目で75"台。6本目で79"台に落ちたが、15本こなしてやろうという気にはなった。後半、相変わらず遅い繋ぎに飽きて、400mは集団の最後尾ではなく、集団より先にスタートすることにした。なるべく追いつかれないように、追いつかれてもついていくように走る。ようやく自分のためのメニューになってきた。集中力が切れたら簡単に乱れてしまうが、80"はかからないようになった。4本おきくらいに給水を摂り集中力が切れないように我慢。終盤4本くらいは、もう集団を無視して自分のペースで繋いで一人でこなす。残り本数が減ってきて余力を計算できると走れるようになる。それでもラストは73"。上げたつもりでも73"。70"くらいは行けてもいいのに。やはり疲れているのか。
 Downもそこそこの量で切り上げて川でアイシング。

この土・日の2日間で、ようやく長い1日が終わった感じがする。

計 48.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする