goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

金子さん展覧会 大阪中之島中央公会堂

2010-04-05 | ア-トな話し
ガッシュ画勉強中の金子さんの展覧会が行われた。
「アートレッスン・ベル 15周年記念作品展」 2010.4.1~4.5
大阪中之島中央公会堂 ギャラリー

写真は、今回出展の「わたしはコスモス・・やさしく生きる」。
年々進化して行く金子さんです。
まさに「わたしはコスモス」です。コスモスが主役。全体の構成が素晴らしいと思う。
写真ではこんなアングルは難しい。
空想画に近い形ながら、それでいて、一つ一つのコスモスは丁寧に描かれている。
金子さんは、他に「こころ澄むブルージュ」も出展されていました。

会場では、山路鈴香先生の作品が中心です。
昨年の展覧会に出されていた「あふるる想い」も出展されていました。
昨年のガッシュ画展はこちら。
心に残った作品だったので、直ぐに思い出しました。


いつも楽しみにしている、木村伸子さんの作品は、
今回は「季」。いつもながら素晴らしい。

枠組みの中に、絵を描き、ひとつのテーマにするという手法は最近良く見ます。
全体のバランスが大事なのですね。


会場の大阪中之島中央公会堂です。
ネオ・ルネッサンス様式を基調として、バロック的な壮大さを持つ素晴らしい建物です。
重要文化財。
寄贈した相場師・岩本栄之助は完成を見ることなく自殺したのです。
そんなことを思うと、なんなとなく物悲しくもなる光景です。


お隣の大阪府立中之島図書館。
住友家の寄贈を受けて建設されたネオ・バロック様式の建物。重要文化財。
桜が映えるので、写生をしているグループがありました。

「わたしはコスモス・・やさしく生きる」

是非、そうありたいものです。

いい場所での展覧会でした。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )