ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

横川てくてくさんぽ3

2017年03月24日 | てくてくさんぽ・取材紀行
新スポット×ローカルエリアめぐりの広島さんぽ横川編。太田川沿いの緑道はこれまでの濃さから一変、太田川越しに元町のアパート群や広島城も望める、気持ちのいい散歩道である。デザインが個性的な横川橋を渡った先には寺町が広がっているそうで、雰囲気の静かさがわかる気がする。

横川戎神社は川端にある社で、地元の鎮守というか「イベントスペース」。横川は年に6回イベントがあるなど催事が盛んで、ここはハロウィンやバレンタインのイベント会場にもなり、ゾンビメイクで盛り上がるイベント時には「ゾンビ神社」と名を変えるとか。いいのか、それ? この社、縁起も不明とあり、傍の安全祈願の「おかえり観音」も三滝寺から移したと縁起にあるものの、河川敷整備の諸々で置かれた説もあり、「とりあえずどこかから歩いてきた、としておいて」と案内人。

まとも? な見どころとして、太田川に設けられた大雁木は見もの。これでも小さくなったという広い石段と、丸太のモニュメントが見られる。水都広島で最大の雁木だそうで、瀬戸内海から上ってきた船ほか、上流の山林から木材もここで荷揚げ、上質材は建材に、そうでないのは鉄道の枕木などにされていたという。周辺にはかつて材木屋が集中しており、国鉄の引き込み線もここまできていたというから、物流の要衝だったこともうかがえる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿