お昼はもちろんサケ料理、ということで、駅前にある「石田屋」にお邪魔した。老舗旅館の食事どころで、城下町当時の建物をリニューアルして、しゃれた和モダンな内装が落ち着ける。
はらこ丼は村上の食イベント「村上どんぶり合戦」に出展している料理で、ご飯が見えないほどにはらこがたっぷりとのせられている。「今年の新ハラコ」と店内の張り紙にもあり、口に運ぶと皮がやわらかく舌で押しただけでプチッ、ジュワッとはぜる。醤油と酒の味付けが薄味で、ザクザクと豪快にかっこむのがうまい。味噌汁もサケのアラ汁。
村上のサケはウライや居繰り網漁などの川での捕獲のほか、沖でも漁獲しており、寝屋や岩船、瀬波で、沖合に定置網を仕掛けて漁獲している。はらこ丼に使っているのも、沖どりのサケのハラコ。川に入ったサケは産卵のために脂が落ち、卵も皮が固くなるので、料理屋ではこの沖どりのサケを使うところもあるという。川にはいらなくても、これももちろん「村上のサケ」。
おかみさんによると、今年は三陸が震災の影響でサケ漁ができないために、村上のサケの魚価も高く、イクラも三陸の加工・冷蔵施設が壊れて貯蔵したものがダメになり、値段が高いという。東北の日本海側は、震災の直接的被害はないものの、思わぬところで影響が出ているようだ。
はらこ丼は村上の食イベント「村上どんぶり合戦」に出展している料理で、ご飯が見えないほどにはらこがたっぷりとのせられている。「今年の新ハラコ」と店内の張り紙にもあり、口に運ぶと皮がやわらかく舌で押しただけでプチッ、ジュワッとはぜる。醤油と酒の味付けが薄味で、ザクザクと豪快にかっこむのがうまい。味噌汁もサケのアラ汁。
村上のサケはウライや居繰り網漁などの川での捕獲のほか、沖でも漁獲しており、寝屋や岩船、瀬波で、沖合に定置網を仕掛けて漁獲している。はらこ丼に使っているのも、沖どりのサケのハラコ。川に入ったサケは産卵のために脂が落ち、卵も皮が固くなるので、料理屋ではこの沖どりのサケを使うところもあるという。川にはいらなくても、これももちろん「村上のサケ」。
おかみさんによると、今年は三陸が震災の影響でサケ漁ができないために、村上のサケの魚価も高く、イクラも三陸の加工・冷蔵施設が壊れて貯蔵したものがダメになり、値段が高いという。東北の日本海側は、震災の直接的被害はないものの、思わぬところで影響が出ているようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます