ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

ローカル魚でとれたてごはん…尾道 『ドン・フェデリーゴ』の、アコウのアクアパッツァ

2016年03月24日 | ◆ローカル魚でとれたてごはん

瀬戸内の食材探訪の最初は、まずは市街から車で15分ほどの浦崎にある「ドン・フェデリーゴ」にて、アコウの料理をいただいた。アコウとは正式名を「キジハタ」という、ハタ科の魚。ひところから漁獲が減ってしまい、幻の高級魚と称されたが、放流の効果で近年漁獲が回復。ここ数年、市のブランド魚として熱心にPRされている。

いただいた料理はアクアパッツァで、30センチほどのがまる一尾蒸されて出された。この日揚がったのを漁師の方から直買いしたのを調理、身がパツパツで弾力があり、みずみずしい。くせがなく味がしっかりした白身なので、洋風の調理法もなかなか合う。

ご主人は料理人ながら、自ら選んだ食材を料理に出したいと、漁業も始めたという。家業が漁師で飲食店もやってる例は見られるが、珍しいケースだ。店からすぐの船着場には刺し網や蛸壺漁の操業をする船が停泊、すぐ目の前の海で漁をしてとれた魚介を供する、恵まれた環境だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿