ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

味奈登庵@関内

2019年02月13日 | 町で見つけた食メモ

港ヨコハマのスタンドそばは、店内の応対も国際色豊か。ちょっと怪しく乱暴な日本語も、かつて居留地だったこの地なら、と納得か。安く手軽な本格そば店なら、丼ものの期待値も高くなる。そばだしを割り下にした親子丼、卵のとろみも鳥の煮え具合も、ベストな頃合いなのが技ありだ。これはビジネス街御用達、ハマ勤めの方がちとうらやましい。


町で見つけたオモシロごはん…横浜・赤レンガ倉庫の、横浜ストロベリーフェスティバル

2019年02月13日 | ◆町で見つけたオモシロごはん
横浜赤レンガ倉庫で開催の「横浜ストロベリーフェスティバル」に、家族の女子とともにお邪魔。いちごマーケットと称する屋内イベントスペースを中心に、全23店のスイーツショップが集結した、まるごとイチゴのイベントである。会場に入った途端に甘い香りに包まれるほどで、満員の場内からは近頃のイチゴ人気が伝わってくる。

屋外スペースにはイチゴの直売所が設けられ、市内でとれた朝とれイチゴを直送で販売していた。三浦半島では冬場にイチゴ狩りをやっているが、横浜近郊でもイチゴがとれるとは知らなかった。数に限りがあるようで、スイーツをいただく前にまず購入。イチゴは日によって先着で無料配布もあるそうで、この日は10時からとちおとめのパックを配布していたとか。

会場のいちごマーケットにて目指すは、情報番組で見かけた道の駅「伊豆いちごファクトリー」。ごく普通の産直店がイチゴをメインにしたところ、売り上げが数倍になり話題となった。テレビで見たいちごバーム串は、イチゴと練乳のバームクーヘンイチゴを交互に刺したもの。シンプルながら、人気洋菓子と生のイチゴがひと串で楽しめるのがいい。女子2人は平塚のフレンチ「アッシュ×エム」の、湘南イチゴのチョコフォンテーヌに、ご満悦の様子だ。

おみやげは和スイーツをと、浅草梅園の「いちご大福」をセレクトした。仲見世にある和菓子の老舗で、この日はあんみつや生菓子などイチゴ仕様の品が揃っていた。餅の中からイチゴの粒が覗く見た目も愛らしく、行列の長さも納得の品である。

イチゴ人気はインスタ映えにも大きく関係があるようで、お客の発信力を考慮してのイベント開催も、これからのスタイルになっていくようだ。あまり色合いのない自身の酒肴系SNS、これを機に展開を変えてみようかな。