ブログ記事が1000件突破したようです。
つまり書き散らかした詩もまた1000作になったということです。
厳密に言うと998件ですが。
細かいことは気にしないでいきます。
さすがに約1000の詩を全て見返しはしません。
学生時代の詩を見るのには勇気も必要です。
ともかく、
ぱっと思い浮かぶくらいには記憶に残っているものを軽くご紹介します。
◆ストーリー仕立てのもの
比較的キャッチーです。
兎は逃げていった
フィルムを並べて
あなたのための歌を
殺して剥製にした
生き埋めの墓地
◆言い回しなど気に入っているもの
皮肉と悪意と孤立の塊。
群れの孤独
死んだときに言い訳が立つじゃない?
クズ売り
正気の弦
悪辣の山羊
◆わけわからんが好きなもの
14年間ずっと頭の片隅にこいつがいます。
おとうさんぞうきん
ちょっとした達成感はあるものの
だからといって特に何かが変わるわけでもなければ、
何かを変えるつもりもありません。
引き続き思い付いた時に書き散らすだけです。
強いて言うなら、昨今のペース程度には更新したいですね。
ほとんど独り言に近いブログですが、
これはもはやライフワークのようなもの。
引き続き壁に向かい、およそブログタイトルにふさわしくない
ろくでもない詩を呟いていくつもりです。
ほとんど独り言に近いブログにもかかわらず、
時々見てくれているらしい誰か。
ありがとうございます。
つまり書き散らかした詩もまた1000作になったということです。
厳密に言うと998件ですが。
細かいことは気にしないでいきます。
さすがに約1000の詩を全て見返しはしません。
学生時代の詩を見るのには勇気も必要です。
ともかく、
ぱっと思い浮かぶくらいには記憶に残っているものを軽くご紹介します。
◆ストーリー仕立てのもの
比較的キャッチーです。
兎は逃げていった
フィルムを並べて
あなたのための歌を
殺して剥製にした
生き埋めの墓地
◆言い回しなど気に入っているもの
皮肉と悪意と孤立の塊。
群れの孤独
死んだときに言い訳が立つじゃない?
クズ売り
正気の弦
悪辣の山羊
◆わけわからんが好きなもの
14年間ずっと頭の片隅にこいつがいます。
おとうさんぞうきん
ちょっとした達成感はあるものの
だからといって特に何かが変わるわけでもなければ、
何かを変えるつもりもありません。
引き続き思い付いた時に書き散らすだけです。
強いて言うなら、昨今のペース程度には更新したいですね。
ほとんど独り言に近いブログですが、
これはもはやライフワークのようなもの。
引き続き壁に向かい、およそブログタイトルにふさわしくない
ろくでもない詩を呟いていくつもりです。
ほとんど独り言に近いブログにもかかわらず、
時々見てくれているらしい誰か。
ありがとうございます。