T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

50年後のどう見る記念碑ー続き

2007-06-29 15:49:39 | 日記・エッセイ・コラム

昨日付けのブログの終わりのほうで、時間も夜遅くなったせいもあり、「市川雷蔵」と書きたかったのに、「大川雷蔵」と間違ってしまいました。

冷房が嫌で、扇風機もかけずに過ごしているが、昨夜も同様の環境だったので、長文のブログになると、後のほうでは、遅くなったせいと暑さで頭がボケてきたのでしょう。

少し昨日の記念碑の話の続きについて書いておきたい。受賞した従姉の葬儀はとにかくすごいものだった。

映画界の大物俳優、例えば、渡哲也、吉永小百合、緒形拳などのそうそうたる人の他に裕次郎夫人の石原まき子、松竹会長、東宝会長といった方々生花が続々ときて、整理を頼まれた私は面食らった始末だった。

元会社人だった高齢の私も始めて経験だった。もちろん同族の中で、このように有名になった人はいなかった。そのようなことから、親族と同年輩の同族は全員賛成で、記念碑を建立しようということになったわけだ。

結論は、流れの速い現代においては、どんなに才能ある人が考えても、彼女の栄誉を表示できる文はできないと思う。50年後の同族の若者が親戚に有名人が居たのだなと解ってもらえるだけで十分だ。

この件で筆を置く前に、同族の私も石原プモーションと日刊スポーツ新聞社に自慢の出来事が増えたことについて感謝したいと思う。

今日も蒸し暑い一日だった。午前中は、従姉の米寿のプレゼントにと思って、「笑門来福」の字を添えた「お福さん」の絵を色紙に書いたが、こんなに暑いと満足がいくものが出来るまでに二三日はかかりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年後の記念碑?

2007-06-28 21:20:05 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨だと言うのに、今日も一時間ほどのお湿り程度の雨が降っただけで、まさに夏日だった。

午後、先日、相談を受けていた記念碑の碑文案を持って従兄の家へ行き、色々と話し合ってみたが、石材屋が同席していないので、碑文が入る部分の寸法は判っていても、全員が全くの素人には、どの程度の字数が入るのか全く判らない。字数が合えば碑文案は良いと言ってくれたが、私にはそれが心配なのだ。

とは言っても、読者の方には、それがどうしたと言うことになるので、少し話を戻して、ブログのタイトルになっている記念碑のことを説明させてもらいます。

映画担当記者だった従姉(故人)が、「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の創設と運営に貢献したということで、平成18年暮の第19回「同」授賞式の席で裕次郎夫人のまき子さんから「同大賞・特別功労賞」を手渡し受賞した。

このようなことから、彼女の栄誉を記念して、お墓の傍に小型の記念碑を建立することになったわけです。

何しろ字数に制限があるので、碑文を50年・60年後の同族の人にも理解してもらうためには、何所にポイントを置けばよいのかと頭をひねったのだが、一番判断できるだろうと思う相談相手はまだ生まれていないし、いまの20歳代の人に「長谷川一夫」や「大川雷蔵」の名前を出しても知っているだろうか?・・・・・・「少し長めの記録を残すか、言い伝えが必要になってくる」とすれば落語か笑い話になるので、もう止めることにする。

しかし、話を発展させれば、「南京大虐殺」や「沖縄の民間人の自決問題」などの真実はどうだったのだろうと歴史の難しさににも行きわたる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらが常識?

2007-06-24 20:35:29 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに一日中しとしととした梅雨の雨だった。お陰で?机に向かっていた。

明日からは、しばらく曇・晴の日が続くようだ。渇水対策はだんだん大変なものになるだろう。1日何時間の給水とかいったことにならないか心配だ。

行政も、このようなことは初めてでなく何回も経験したことなので、平均値を大幅に割るようだったら、最初から厳しい渇水対策を採って大切な水を長持ちさせればよいのに、段階的に制限していくのは何故なのだろう。

孫の私立中学入学試験の問題が、学校のサイトに出ていたので、プリントアウトして自分の能力を試してみた。7割ぐらいはできるだろうと思っていたが、どうしてどうして2割もできなかった。ある程度の学力?知識はあると思っていたが、改めて孫をほめてやると同時に、自分の常識を変えないといけないと思った。

もう一つ、これは私事になるのだが、昔、スポーツ新聞の映画担当記者だった従姉が昨年亡くなったとき、多くの有名俳優から生花などが届いた。

活躍ぶりはよく知っていたが、まさかこんなにと感心して、付き合いに相当の金が要っただろうぐらいにしかみていなかった。

ひょんなことから、能力のある人間性も豊な俳優を愛していたのでないかと思うようになった。例えば、宝物のようにしている「ぐいのみ」を使った後、酒で磨く人がいることを知っている。また、自分が作った商品を子供のように愛している人がいる。

いまだに、時々、葬儀に参列できなかった知人友人が、遠路、墓参りに来られる事から考えると、他人の目を見ながら友人と付き合うところが今の自分にはいくらあるが、より愛を持って付き合うようにしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配り!

2007-06-19 17:34:21 | 日記・エッセイ・コラム

昼から雨との予報だったが、とうとう降らなかった。そのためだろう、1日蒸し暑く、持病である腰も重たい気がした。

午前、○△党の支部総会があり、役員でもあるので当然出席した。来賓として各国会議員の若い秘書だけが来られた。

夏の参議院選挙に党公認候補として立候補しているM議員は来られなかった。県内に居られるようだが、それはともかくとして、司会者の来賓紹介のときに、他の秘書と同じく、「お世話になっています」とのことだけだった。

一言、本来ならば、Mが来てご挨拶を申し上げなければならないが・・・・と2・3秒余分に挨拶をすればよいのに、折角の機会でもあるのに、そのために来ているのでないのか、これでは何のための秘書か判らない。

他人のことは良く判るものだ。気をつけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜び楽しむためには!

2007-06-12 20:07:07 | 日記・エッセイ・コラム

入梅の前の暑い一日だった。

講師のような立場で、職域OB・OGとPCの勉強会を数年前から開いている。会員の年齢は全て年金を貰っている人ばかりでワープロの経験もない人が多い。したがって若い人から見れば何をしているのだろう、どうして解からないのだろうと思うだろう。

また、PCに向かう態度もまちまちで、復習はやらない、生活での活用も消極的、極端な見方をすれば少しでも頭を使うことをしたいと言った人もいる。したがって、レベルの差も大きくなる。しかし、殆どの人が皆勤だ。

今日も午後の暑い部屋で、皆さん、50分やって10分休むといったペースで3時間がんばっておられる。そのような人の中で、如何にすれば皆が楽しく和やかに少しでも永く継続できるか、このように考えながら話を進めるのも一つの楽しみでもあり、自分のレベルアップにも役立つし、自分の喜びでもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする