T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

2190話 「 アメリカハナミズキ2 」 7/1・月曜(曇・雨)

2024-06-30 19:38:07 | 日記・エッセイ・コラム

 

 先日のアメリカハナミズキを事務室前に掲示しているときに、

ある介護スタッフの女性が、スマホに取らせてほしいとのことだったので、

何の気もなく素直にOKしたところ、

翌日、上掲のポストカード(絵葉書)を作ってきてくれました。

 遠目がよく、入居者の方からも、要望されて数人の方に差し上げた。

 色鉛筆での水彩塗り絵があることを教えてくれた介護スタッフにも、

お礼を兼ねて1枚上げました。

 まだ、手元に5、6枚ほどありますので、10月までしまっておきます。

 明日、晴れ間が出たら、そのポストカードをカメラに収め添付します。

 今日は食堂で桜の塗り絵に取り掛かりました。

 

 梅雨が今週も続きそうです。体調に留意してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2189話 「 アメリカハナミズキ 」 6/29・土曜(曇)

2024-06-29 12:55:06 | 日記・エッセイ・コラム

                            

                          

 できるだけ水筆を使い、色鉛筆でできる白点がすくなり、

グラデーションをうまく作成してより自然にと思って描いてみた。

 しかし、ピンク色が1本しかなく、赤色を他に重ねたら、

水筆を使うことで色が濃いくなった。

 自然の色が少なくなったので失敗だ。

 水筆を使うことで色鉛筆で描いた組み合わせた色が思ったより濃いくなっていく。

 

 次も植物を取り上げ、は色をできるだけ薄めにして、

より自然の色を表現してみたい。

 

 梅雨時は体調に気をつけてのんびり生活していくつもりだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2188話 「 益子町の稲の実り 」 6/26・水曜(曇・雨)

2024-06-26 08:59:22 | 日記・エッセイ・コラム

                                   

                                 

 10日ほど曇や雨の日が続く。

 外出は数日に1回しかできない。

 今回は栃木県益子町の山間の風景を描いた。

 水田の稲の実り、あたりも紅葉の色で染まり出した。

 太陽の光は左から強く照り出しているようです。

 絵も何か少しずつものになっていくようですが、

まだ水筆は5割も使えたらいいほうだ。

                

 昨日も宮脇の本店に行った。

 10年ほど前の直木賞作家の木内昇(女性)が、

最近書き上げた「惣十郎浮世始末」(定町廻り同心の生活)を購入し、

ついでに、描きたい原画を数点描かれていた「樹の花と実編の塗り絵」を購入した。

 また少しずつ花の絵が続くことだろうと思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2187話 「リンドウとアマガエル」 6/21・土曜(曇・雨)

2024-06-22 13:01:03 | 日記・エッセイ・コラム

                                       

                                   

 鉛筆だけの絵で、しかも全く駄目の絵だ。

 いつもの掲示板には掲載しないことにした。

 蛙はともかくリンドウは難しい画材だ。

 

 10日ほど梅雨入りになった。

 絵も曇のリビングで撮影したので、陰影がすっきりしていない。

 先日のトノサマガエルとは大変な差になった。

 とにかく、廊下歩行や筋トレで気分をすっきりさせないといけないね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2186話 「コカラカサタケと2種のミズヒキ」 6/19・水曜(晴)

2024-06-19 16:18:23 | 日記・エッセイ・コラム

                            

                                                                                                                         

 9月初旬、森の小径で絹の輝きを放つコカラカサタケを発見し、

背景にミズヒキとキシミズヒキを見付けたとのこと。

 カサタケの背景に草色とカサタケの下に土色を何とか描けました。

いつも背景をどの時点で描くか迷っています。

 今回は草色はミズヒキの前に、下の土色は最終時点でと、

いった順番でした。

 先回の花と蛙とか今回のカサタケはある程度満足しています。

 だけど、全体に水筆はまだ使えないといったところです。

 

 10日ほど梅雨時が続くといった状況になりました。

 体調に注意する時期でもあります。

 毎日何かやることがあるのは、幸せだと思っています。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする