T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

1901話 「 多忙な月末 」 3/31・水曜(晴)

2021-03-31 17:12:09 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                             

 写真は、裏庭に毎年咲く鈴蘭水仙(スノーフレーク)という鈴蘭の一種のようだ。

 一度も手入れをしないのに、毎年春咲くので、除草しないよう大事にしている。

                         

 月末には3種の家計簿(各々預金通帳が分かれている)の整理をしている。

 一つは私の食品、家庭用品、衣料品などスーパーで支出するもので、

通帳は共済年金が記帳されている。

 二つ目は私の趣味の本、電子用品など、上記以外の生活費用の支出で、

通帳は厚生年金が記帳されている。

 三っ目はホームの妻の生活費用で、

通帳は妻の国民年金が記帳されている。

 今日、ATMで自動引き落とし等の通帳記入をしようとしたら、一つの通帳で、

画面に「この取引は窓口に申し出ください」と表示され、記入されなかった。

 わざわざ、支店の窓口に行って訊ねると、磁気が無くなっているから、

処置しますので、暫く待ってくださいと言われた。

 月末のためか、お客が多く30分以上待たされた。

 次に、Book.OFFに本を売りに行った。

 月末は関係ないだろうが、ここでも30分ほど待たされた。

 スーパで食料品の買物をして家に帰ると、9時半に家を出たのに、

11時を過ぎていた。

 午後は上記の家計簿の整理、コロナ感染データの記録で時間が潰れてしまった。

 おかげで、予定していた家事や録画テレビ視聴は明日に廻すことになった。

                            

 今日のローカル紙の「きょうの運勢」の3月欄に、

健康〇、金銭◎、愛情〇で、「誕生月の打ち上げ花火。明るく輝く大吉日」と、

書かれていた。

 大吉日とは、多忙の一日を元気に過ごせるとのことかと一人微笑んだ。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1900話 「 麗らかな春 」 3/27・土曜(晴)

2021-03-27 13:21:02 | 日記・エッセイ・コラム

                                  

 昨日から連続して最高温度が20度前後となった。

 来週一週間の予報は、最低温度が10度前後、最高温度は20度以上。

 寒さ暑さも彼岸までと言われているが、昔の人はよく言ったものだ。

 彼岸が終わってから、ほんとに暖かくなった。

 この二三日、朝着替えをしていると、窓辺に動く雀の影絵がカーテンに映っている。

 庭の雑草も、この一週間でみるみる伸びたので、

朝食後、暑くならないうちにと、除草し、一部分には除草剤を散布した。

 明日は一日雨のようなので、下着の衣更えの整理をする予定だ。

                               

 一昨日アップしたブログに県内の新型コロナの感染が4日連続してゼロ、

これが続けばと祈って、1年間の感染状況をまとめたが、

昨日1例、今日3例、明日(速報)2例と感染が続いている。

 落ち着くのは、ワクチンが国民全員に接種できるまでは駄目なのかな ?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1899話 「 県内新型コロナウイルス初感染から1年 」 3/25・木曜(雨・曇・晴)

2021-03-25 13:39:18 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                                       

                                                                                                            

 写真は3月23日の栗林公園の桜。まさしく満開だ。

 この季節が新型コロナウイルスの感染第4波のきっかけにならないことを祈る。

 当県の感染状況をまとめてみた。

 当県での第1例目の感染は昨年3月17日だった。

 1年経った現在の感染数は現在776例である。

 1年間の状況は下表のとおりで、

今日は5ヶ月ぶりに感染者0の日が4日連続している。

 この先どうなるだろう。

 今年は終息しないだろうが、

少なくとも、昨年の10月中旬から11月上旬の状態になることを期待する。

 

              月間感染者数  1日最大発生数  月間発生日数         事項               

'20/3月    2人       1人       2日

   4月     26人⇑      11人⇑      10日⇑

   5月      0人⇩        0人 ⇩                 0日 ⇩

   6月      0人⇒       0人 ⇒      0日 ⇒      

   7月             18人       10人       22日

   8月      32人      5人       15日

   9月      16人      4人         9日

 10月       8人      2人       7日   19日から短時間面会ok

 11月       46人      7人        8日   14日以降面会no

 12月      156人     27人       26日

'21/1月      339人     37人       30日

  2月        107人     12人      25日

  3月/25日間   26人     3人       16日           13日、県警戒レベル3⇒2に

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1898話 「 彼岸の墓参 」 3/23・火曜(晴)

2021-03-23 11:11:49 | 日記・エッセイ・コラム

                            

 久しぶりの晴天。

 今年は、天候が良くなかったこともあって、

彼岸の明けの今日やっと墓参した。

 両親、特に母親に、妻のこと、子供たちのこと、そして私の卒寿での出来事を、

報告した。

 午後は、明日、妻の衛生品をホームに持参するので、

栗林公園の桜が満開に近い状態だったら、土産にしようと撮影に出かけた。

 開花して8日たったので、上掲の写真のように、たしかに満開に近い状態だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1897話 「 卒寿の日のLINE通話 」 3/21・日曜(晴・曇)

2021-03-22 11:09:37 | 日記・エッセイ・コラム

                            

 昨日、卒寿の誕生日、子供3人と1時間ほどLINEのグループ音声通話をした。

 そのなかで、子供から卒寿を迎えた気持はと問われ、

私は、嬉しく感謝の気持ちでいっぱいだと答えた。

 心の中では、なぜか、虚子の俳句「去年今年貫く棒の如きもの」を思い出していた。

 季語の「去年今年」について、ある歳時記にでは、

「一夜明けて元旦になれば、きのうは去年、たった一日の違いで去年と今年である。

新年には、このたちまちにして年去り年来るという思いがどうしてもわいてくる。

この新年に抱く時の流れの迅さへの感慨をこめて去年今年という。」

と解説している。

 その新年と同じく、気持新たに、与えられた90歳代の新しい長寿の人生を、

精いっぱい生きていこうと思った。

 その気持ちを全うするためには、健康であることが必要であるが、

私の今の生活環境の中では目標でもある。

 その目標達成のために、次のことを努めて実行したい。

    毎日、3000歩の歩行と筋トレ。

    毎日の一所整理と一物廃棄。

    毎日の読書とブログアップ。

    毎食、生野菜をいっぱい食する。

 しかし、若者でないから無理をしないこと。

 亀の行動を学ぶべし。(笑い)

   言葉を代えれば、無駄な時間をつくらないことだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする