T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

2000話 「 正月雑感2 」 1/26・水曜(曇・晴)

2022-01-26 09:37:45 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                             

 1月も下旬になったが、この二三日、好し悪しの情報が入ってきた。

 今日の最高気温は12度で、昨日より4度高く、なんとなく暖かく過ごしやすい。

 明日から5日ぐらいこの天候が続くようだ。

                         

 昨日だったと思うが、今年も桜の開花は早くなるのではないかとテレビで流れていた。

 昨年は、高松では一昨年より8日早い3月15日に開花した。

 統計開始以降最も早い開花だった。

 そんなことから、今年は20日~25日に開花するだろう。

 3月には、待ち遠しい麗らかな春がやってくるのだ。好い情報だ。

                            

 先日、僕は当県は新規感染者150人ぐらいで新型コロナウイルスの第6波のピークアウトが見えるだろうと、このブログでアップした。

 しかし、なんと、今日の発表で新規感染者は370人と発表された。

 当然、一人暮らしの老人の僕は不要不急の外出は全くしていない。

 整形外科の物療も1か月は行っておらず、毎日少し早めに食品の買い物に出かけるだけである。

 そのかわり、家の中での家事や筋トレは今まで以上にやっている。

 また、7日から10日分の主食(含む食パン、お粥)、副食(含む豆腐の味噌汁・野菜)、果物を買い込んでいる。

 来月2日に3回目のワクチン接種をするので、そのあと、10日までは、人と対応する外出時は二重マスクで特に注意したい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1999話 「 確定申告 」 1/24・月曜(晴・曇)

2022-01-24 13:00:20 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                                        

 庭の侘助が少しずつ咲きだした。

 この時期は毎年、確定申告に悩まされる。

 医療費控除の必要がなければ心配しないのだが。

 毎年、10万円を超える医療費の支払いをしているので、

少しでも所得の税金などを減らそうとして、

その準備等に2,3日費やしてしまう。

 毎年、システム(e-tax)の改正があり、パソコンの操作に悩まされる。

 そんなことから、昼食を早めに済ませて取り掛かった。

 今年は、新しいパソコン(Windows11)を購入したので、それを使い、

マイナンバーカードのカードリーダーは、今まで使用していたWindows10用を使っていた。

 ところが、どうしても、ある所まで行くと、通信エラーになった。

 原因(リーターがWindows10専用)がわかるまで、3時間ほど苦労した。

 原因(リーダーの箱に専用と記載されていた)がわかり、

古いパソコンを起動して最初からやり直した。

 申告書作成が済んで送信し終わったのは、午後の6時前であった。

 無職なので、その日にやり遂げる必要もないのに、そこが私の性格だ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998話 「 独自の体重チェック表等 」 1/17・月曜(晴・曇)

2022-01-17 14:00:29 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                                      

                                                                                                                                

 上掲の体重チェック表はExcelで自分独自のものを作成した。

 表を作成し、その上にグラフを上乗せして大きさを調整して、一つの表の中に収めた。

 食品チェック表は、1日を3段に区分した。

 それにより何を食べたか、わかるようにした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997話 「 高齢者体重の平準化 」 1/15・土曜(晴・曇)

2022-01-15 13:49:56 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                        

                                                                                                                  

 私の2015年の体重は64kg台だったが、7年たった2021年は67kg後半で推移した。

 その間、ご飯を減らしたりパンを増やしたりなどして何度もダイエットをこころみたが、結果は3kg太ったことになった。

 健康の3要素は、食事、からだ、こころとも言われているので、

今年は、体重の平準化を心がけることにしたいと、

先日、かかりつけ医院の管理栄養士に教えを乞う機会を得た。

 管理栄養士から高齢者の体重の平準化について、次の3点について教示された。

➀ 体重を1日2回、起床時と就寝前に測定してグラフ化する。

  増減の差が大きいときには、体調、行動、食事からその原因を検討する。

② 「10食品チェックシート」に継続して記録する。

③ 朝、昼の主食のパンを、朝だけにしなさい。

  2食のご飯の量を少し減らしなさい。

  3食でのヨーグルトを1回減らしてもいいと思う。

                       

 この数日、早速に、Excelでのグラフ化をオリジナルものに作成することで勉強している。

                                                                                                               

 昨年の8月19日、香川県では新規感染者の感染拡大の第5波のピークが来た。

 新規感染者数は111だった。

 第6波の昨日の新規感染者はすでに95になった。

 150にならないことを祈るばかりだ。

 2桁でピークアウトするように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1996話 「 こころの健康 」 1/9・日曜(晴・曇)

2022-01-09 16:27:55 | 日記・エッセイ・コラム

                                                                                                             

 年頭にあたり、今年の目標をこのブログにアップした。

 健康の3要素は「食事、からだ、こころ」だということを念頭におき、

 いろいろと実施する目標を標記した。

 その中で、心の健康については、どうも適当なものが考えられず、「ポジティブな考えを持ち、喜と楽な気持ちで過ごしたい」。

 これは具体性がないと考えていたところ、NHKのテキスト「きょうの健康1月号」のなかに、より具体的なものを見つけた。

 それは、「自分を見つめて心を軽く」と題していた。

 アメリカの心理学者が提案しているものを、少しアレンジしたものです。

 寝る前に、1日を振り返って、3つのよかったことを、ちょっとしたハッピーでいいから、➀できたこと②楽しかったこと③感謝することに分けて書き出し、それにポジティブな感想を書き込むことです。

 深く考えずに、例えば、➀筋トレをした。→いい運動になった。

 ②読みたい本を読んだ。→達成感があった。

 ③娘から電話があった。→嬉しかった。

 これなら具体的で容易にできる行動だと思った。

                           

 今日の3つのよいことは、

◎流し台の蛇口を洗った。→ ピカピカ光った。

◎NHKのテキストを買うことができた。→ 目標が見つかって嬉しかった。

◎長男から電話があった。→楽しい時間を過ごした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする