T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

[ 1月の気温、温暖化? ] 1月31日・土(晴・曇)

2015-01-31 11:45:19 | 日記・エッセイ・コラム

                                                          

                                                                                                     

 1月も今日で終わった。

 温暖化といわれながらも、寒い1月だった。

 試しに、色彩を付けた私の日記で、昨年と今年の最低と最高の気温を比較してみた。

 最低気温が3℃未満を「オレンジ」、3℃以上・5℃未満を「白」、5℃以上を「黄」に彩色した。

    昨年は「オレンジ」の日が20日、「白」の日が6日、「黄」の日が5日で、

    今年は            11日、       10日、       10日だった。

 最高温度が5℃未満を「オレンジ」、5℃以上・10℃未満を「白」、10℃以上を「黄」にした。

    昨年は「オレンジ」の日が0日、「白」の日が19日、「黄」の日が12日で、

    今年は            1日、        21日、        9日だった。

 結論から言えば最低気温(朝)は昨年のほうが寒く、

           最高気温(昼)は今年のほうが少し低く寒かったようだ。

 しかし、温暖化かどうかは別にして、今年のほうが暖かったとはいえなかったと思う。

 

 明日から2月、旧暦では別名「きさらぎ」。

 広辞林の第1版では、「この月は尚寒く着物をさらに重ね着する意」として、

   「衣更着」の字を当てていたようである。

 旧暦の2月は今の3月のことだから、これは誤りとして、第2版から、

   「生更ぎ(草木が更生する→春近し)」を当てている。

 それは兎も角、新暦の2月は一年で最も寒い底冷えのする月だから、

   体調に十分留意して、温かい東風が吹くのを待ちたいと思う。

  (体調の言葉から一言。→ 「昨年同様、体重、血圧も変化なし」)

 

    「来月末も気温の比較をすることを楽しみに、3月(生更ぎ)を待つことにしたい」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ 文庫本の購入 ] 1月30日・金(雨)

2015-01-29 14:30:55 | 日記・エッセイ・コラム

                                                        

  池井戸潤の「空飛ぶタイヤ」上・下を読み終えて、いま再読している。

  あらすじを纏めるための再読は時間がかかるもので、中々進みません。

  病院などでの時間待ち用の本がなくなったので、また購入した。

  いまぜひ読みたいと思っているのは、「ジョン・マン」(文庫本)の続編だが、

 中々刊行されないので、つい2冊も購入した。

  「朝の霧」は新刊で、土佐の長宗我部元親の時代のものだ。

  得意の江戸時代と違って、信長時代の話だが、一力さんの故郷のことだから、

 面白いかどうか解らずに購入した。

  「ささやく河」はシリーズ物で、

 藤沢周平にはめずらしく3冊で終わりになったハードボイル物のようだ。

  シリーズ最後のもので、何か読み応えがありそうだ。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ お店の水仙 ] 1月29日(木)「曇り」

2015-01-29 13:58:13 | 日記・エッセイ・コラム

                                                             

  数十年前は、店に出ている水仙を見ると、

 少し遠くても、気軽に車をとばし、春を求めて出かけたものだ。

  そして、現地で俳句の一つもひねり、時には翌日に俳画を描いたりした。

  最近は子供からも車での遠出は禁じられているし、

 自身も1時間も乗ると腰が痛くなる。

  ほんとに歳は取りたくないものだ。

  しかし、水仙を見るだけでも、温かさを感じ、春の近づきを思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ 新聞の一隅 ] -1050回ー 1月14日・水(曇)

2015-01-14 15:10:37 | 日記・エッセイ・コラム

 

 私は、新聞の中で、必ず読む欄がある。

 上は一面の天気欄

 必ず冒頭に、季節に関係することについて、一言、非常に参考になることが出ている。

 今日のNHKの「ためしてガッテン」番組欄に、

   「今夜は鍋! あの「春菊」が香り苦しみ自在で大変身」とあるので、

   関連しての掲載か? 

 菊菜とも呼び、非常に栄養のある野菜であることを知った。

 自分の運勢は無関係。

 今日一日、社会生活上で留意したいことをメモをする。

 たとえば、1月の「何かを贈られたら即礼状を。」、

        3月の「頼まれ事は快く引き受け、全力で当たる。」、

        11月の「慌てると損失招く。落ち着いてゆっくりと。」といったところを。

 大げさに言えば、その日に心掛けておく格言といったところかな。

 

 この欄の記事は、いつも心に響く、あるいは心に残る。

 表題の「サヌカイト」(高い音を出す石)がいいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ 確定申告の準備 ]  1月13日・火(曇・晴)

2015-01-13 16:18:53 | 日記・エッセイ・コラム

                                                         

 毎年、1月末まてには確定申告します。

 今年も、その時期が来たので、税務署に用紙を貰いに行きました。

 しかし、ここ数年、e-Taxで送信して済ませていますので、

   用紙は不要なのですが、よく間違うので事前に、用紙を利用して計算しています。

 控除額が色々あったり、計算が面倒だったり、税制が変更したり、勘違いしたりと

   中々難しく感じています。

 用紙への事前計算とe-Taxでの計算で2日はかかりますが、

   納税額が増額するか減額するのか、どう変るか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする