T.NのDIARY

写真付きで、日記や趣味をひとり問答で書いたり、小説の粗筋を纏めたブログ

1696話 [ 「ノーサイド・ゲーム」を読み終えて 2/? ] 8/8・木曜(晴・曇)

2019-08-07 11:14:14 | 読書

 [ 登場人物 ]

「トキワ自動車関係」

 ◎ 君嶋隼人

   主人公。

   トキワ自動車本社・経営戦略室次長→横浜工場総務部長、アストロズGM兼務→

    経営戦略室長、アストロズ部長兼務。

       城南大学卒。柴門琢磨アストロズ監督と大学同期。

 ◎ 島本 博

   トキワ自動車・代表取締役社長。

   GMに就く君嶋を激励する。

 ◎ 滝川桂一郎

   トキワ自動車・常務取締役営業本部長→金融子会社社長→本社幹部へ。

   広報部長時代に職務上アストロズ副部長を兼務していた。

   脇坂賢治とと同期入社。将来の社長候補と目される辣腕。

   明成学園大学卒。カザマ商事社長風間有也と大学同期。

 ◎ 脇坂賢治

   トキワ自動車本社・取締役経営戦略室長→左遷?解任?

    滝川桂一郎と同期入社。内務官僚と揶揄される理論派。

   風間有也と明成学園大学付属高校時代に同期。神奈川国立大学卒。

 ◎ 新堂智也

   トキワ自動車・取締役横浜工場長、アストロズ部長兼務。

   ことなかれ主義の保守穏健派。

 ◎ 吉原欣二

   トキワ自動車横浜工場の前任総務部長。

 ◎ 柴門(サイモン)琢磨

   アストロズ監督。前城南大学ラグビー部監督で三連覇優勝の実績あり。

   君嶋隼人とは同じ大学で同学年同クラスだったが、ほとんど接点はなかった。

 ◎ 佐倉多英

   アストロズ・アナリスト。横浜工場総務部勤務。

 ◎ 岸和田 徹

   アストロズ選手・キャプテン(ナンバーエイト)。

   横浜工場総務部勤務。あだ名はテツ。

 ◎ 浜畑 譲

   アストロズ選手(スタンドオフ)。

   大学ラグビー界で鳴らし、チーム一の人気選手。

 ◎ 七尾圭太

   アストロズ選手(スタンドオフ)。新人。

   ニュージランドの大学卒。学生時代3年に怪我をし、2年ラグビーを止めていた。

 ◎ 里村亮太

   アストロズ選手(スクラムハーフ)。

   あだ名はサト。工場の品質管理課に勤務。

   日本代表のテストマッチに出場したこともあるベテラン。

   サイクロンズに移籍する。

 ◎ 佐々 一

   アストロズ選手(スクラムハーフ)。2年生新人。

   横浜工場内の横浜営業部勤務。

 ◎ 友部(トモベ)祐規

   アストロズ選手(プロップ)。

   あだ名はユウキ。

 ◎ 岬  洋

   アストロズ選手(フルバック)。

 ◎ 本波(ホンナミ)寛人

   アストロズ選手。あだ名はヒロ。

 ◎ 藤島レナ

   トキワ自動車本社・海外事業部社員。七尾圭太の教育担当。

 ◎ 星野信輝

   トキワ自動車研究所研究員。

   岸和田徹の同期入社。

「その他」

 ◎ 津田三郎

   日本モータース・サイクロンズ監督。城南大学ラグビー部OB。

 ◎ 鍵原 誠

   日本モータース・サイクロンズGM。城南大学ラグビー部OB。

 ◎ 富永重信

   日本蹴球協会会長。

 ◎ 木戸祥助

   日本蹴球協会専務理事。

 ◎ 片桐 努

   日本蹴球協会プラチナリーグ担当部長。

 ◎ 風間有也

   カザマ商事三代目社長。

   明成学園小学校から大学までエスカレーター方式で上がり、卒業。

 ◎ 森下章市

   横浜工科大学教授。

 ◎ 苗場章雄

   横浜マリンカントリーの環境破壊を訴える会代表。

   ゴルフ場近くに果樹園を持っている。

 ◎ 青野 宏

   横浜マリンカントリー責任者→トキワ自動車子会社自動車部品メーカー幹部。

 ◎ 峰岸飛呂彦

   M&A専門業者・東京キャピタル社長。

 

           

    [ 作品の文章を抜粋してのあらすじ ] に続く   

 

   

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1695話 「 単行本 買い過... | トップ | 1697話 「 立秋 」 8/8・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事