2010年3月21日(日) / 阪神 3000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系4歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[8] 13 ◎トウカイトリック 牡8 57 藤 田 3:07.3 5
2[4] 6 △ジャミール 牡4 56 安藤勝 クビ 4
3[7] 11 メイショウベルーガ 牝5 56 池 添 ハナ 1
4[8] 14 アサクサキングス 牡6 58 岩 田 1.1/4 6
5[6] 10 △ホクトスルタン 牡6 57 武 豊 1 3
6[6] 9 ドリームフライト 牡6 57 国分恭 1/2 13
7[7] 12 ゴールデンメイン セ10 57 太 宰 3/4 8
8[5] 8 コパノジングー 牡5 57 藤岡佑 アタマ 14
9[1] 1 イコピコ 牡4 57 川 田 クビ 2
10[5] 7 ○ベルウッドローツェ 牡4 56 的 場 3/4 7
11[3] 4 テンシノゴールド 牡7 57 吉田稔 1.1/4 11
12[2] 2 ウィルビーキング セ6 57 四 位 1.1/4 10
13[4] 5 ▲ニホンピロレガーロ 牡7 57 酒 井 1.3/4 12
14[3] 3 シグナリオ 牡6 57 三 浦 ハナ 9
払戻金 単勝 13 700円
複勝 13 190円 / 6 180円 / 11 170円
枠連 4-8 1260円
馬連 6-13 1820円 / 馬単 13-6 4540円
3連複 6-11-13 2910円 / 3連単 13-6-11 21070円
ワイド 6-13 550円 / 11-13 580円 / 6-11 540円
3月ようやくの的中は、地味に馬連のみ・・・
2→3→4→5着ときて、5年目の挑戦で、ついにこのレースを勝ちましたトウカイトリック!
3000mずっと追い通しだったという藤田のコメントもありましたが、勝負所の随分前から鞭がバンバン入る姿を見て、こりゃ駄目かと思いましたが・・
そこから、最後までバテることなく、グイグイ伸びてくるのが、スタミナ自慢のこの馬の真骨頂!
次走は、当然、G1春天ですが、昨年のカンパニー同様、8歳でG1勝ったら凄いね。
その春天も、今度が5度目の挑戦。
過去4年、私も毎年この馬には印を打ってます。
06年 ▲ →9着 勝ち馬ディープインパクト
07年 △ →3着 勝ち馬メイショウサムソン
08年 ◎ →7着 勝ち馬アドマイヤジュピタ
09年 ○ →6着 勝ち馬マイネルキッツ
一番印が薄いときに、馬券になってますね。。
今年、本命にするかどうかは、人気次第ですな。
2着には、上がり馬ジャミールがクビ差及びませんでした。
この馬も自走は春天ということですが、実績はなくとも相手なりに走るタイプっぽいので、次も怖い1頭か。
1番人気メイショウベルーガは、牝馬でこの距離はマイナスと消しましたが、クビ、ハナ差の3着とは、よく走りました。
阪神コースにも実績がなかったので、絶好のお客さんだと思ったんですが、力つけてます。
それでも、3000mは長い印象ですが、得意の京都なら、3200mでも克服しちゃうか。
本番で、買うかどうかが、非常に迷う1頭。
3ヵ月半ぶりでプラス28キロで出走してきたアサクサキングスが、見せ場十分の4着。
ひと叩きされて、次は当然変わってきそうですが、基本的には、買いたくない1頭。人気でこけろ。。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系4歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[8] 13 ◎トウカイトリック 牡8 57 藤 田 3:07.3 5
2[4] 6 △ジャミール 牡4 56 安藤勝 クビ 4
3[7] 11 メイショウベルーガ 牝5 56 池 添 ハナ 1
4[8] 14 アサクサキングス 牡6 58 岩 田 1.1/4 6
5[6] 10 △ホクトスルタン 牡6 57 武 豊 1 3
6[6] 9 ドリームフライト 牡6 57 国分恭 1/2 13
7[7] 12 ゴールデンメイン セ10 57 太 宰 3/4 8
8[5] 8 コパノジングー 牡5 57 藤岡佑 アタマ 14
9[1] 1 イコピコ 牡4 57 川 田 クビ 2
10[5] 7 ○ベルウッドローツェ 牡4 56 的 場 3/4 7
11[3] 4 テンシノゴールド 牡7 57 吉田稔 1.1/4 11
12[2] 2 ウィルビーキング セ6 57 四 位 1.1/4 10
13[4] 5 ▲ニホンピロレガーロ 牡7 57 酒 井 1.3/4 12
14[3] 3 シグナリオ 牡6 57 三 浦 ハナ 9
払戻金 単勝 13 700円
複勝 13 190円 / 6 180円 / 11 170円
枠連 4-8 1260円
馬連 6-13 1820円 / 馬単 13-6 4540円
3連複 6-11-13 2910円 / 3連単 13-6-11 21070円
ワイド 6-13 550円 / 11-13 580円 / 6-11 540円
3月ようやくの的中は、地味に馬連のみ・・・
2→3→4→5着ときて、5年目の挑戦で、ついにこのレースを勝ちましたトウカイトリック!
3000mずっと追い通しだったという藤田のコメントもありましたが、勝負所の随分前から鞭がバンバン入る姿を見て、こりゃ駄目かと思いましたが・・
そこから、最後までバテることなく、グイグイ伸びてくるのが、スタミナ自慢のこの馬の真骨頂!
次走は、当然、G1春天ですが、昨年のカンパニー同様、8歳でG1勝ったら凄いね。
その春天も、今度が5度目の挑戦。
過去4年、私も毎年この馬には印を打ってます。
06年 ▲ →9着 勝ち馬ディープインパクト
07年 △ →3着 勝ち馬メイショウサムソン
08年 ◎ →7着 勝ち馬アドマイヤジュピタ
09年 ○ →6着 勝ち馬マイネルキッツ
一番印が薄いときに、馬券になってますね。。
今年、本命にするかどうかは、人気次第ですな。
2着には、上がり馬ジャミールがクビ差及びませんでした。
この馬も自走は春天ということですが、実績はなくとも相手なりに走るタイプっぽいので、次も怖い1頭か。
1番人気メイショウベルーガは、牝馬でこの距離はマイナスと消しましたが、クビ、ハナ差の3着とは、よく走りました。
阪神コースにも実績がなかったので、絶好のお客さんだと思ったんですが、力つけてます。
それでも、3000mは長い印象ですが、得意の京都なら、3200mでも克服しちゃうか。
本番で、買うかどうかが、非常に迷う1頭。
3ヵ月半ぶりでプラス28キロで出走してきたアサクサキングスが、見せ場十分の4着。
ひと叩きされて、次は当然変わってきそうですが、基本的には、買いたくない1頭。人気でこけろ。。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます