goo blog サービス終了のお知らせ 

blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

3月を振り返って

2015-04-04 22:21:12 | 月末振り返り
月末日は必ずその月を振り返ることにしているのですが、今週はよりによって月曜に風邪をひいてしまいました。
何とか仕事を休まずに出るだけでいっぱいで、本欄に手をつけることは無理でした。
原因は、先週に富山駅前に行った時、夜の寒さを計算してなく気持ち薄着で長い時間外にいたからかもしれません。
今週の平日、ずっと風邪を引きずったことを含め、もうそろそろ無理のきかない体になってきていることを実感しています。
気晴らしのチョイ飲みもできなかった今週は、なかなかつらいものがありました。

さて、2月の終わりから3月の最初は、仕事のストレスで心が悲鳴をあげていました。
重い気持ちを抱え、体を起こした途端に吐き気がするなど久しぶりのことでした。
しばらく仕事を離れたほうが、という思いもよぎる中、何とか周囲の励ましもあり、3月3日からは何とか出て行き、以後は休むことなく仕事に出られたのはよかったと思います。
どうしてもという時は仕方がないにしても、プロである以上はまず試合に出なくてはいけません。
以前と違って重圧も大きい毎日が変わらない以上、出続けられるように、日々の過ごし方も疲れを次の日に持ち越さないような形に少しずつ変えていく必要があります。
以前ほど遠出やドライブや遊びが減り、ただただ休むばかりの週末が増えたとしても、自らの体力気力の器を考え、間違っても週の真ん中で電池切れなどになってはいけないと思えば仕方のないことです。

風邪がようやく癒えた今日は、明日の雨予報もあって桜見物に出ました。
雑誌にも載るような名所は人でいっぱいですので、自宅により近い「いたち川」に沿った桜を見に行きました。
富山市の旧市街の真ん中にあり、訪れる人も年配者が多く静かなものです。
それでも桜の美しさは変わらないわけで、人にもまれてグッタリくるくらいなら、自分のペースでジックリと見られるスポットに行くのは悪くない選択だったと思います。

3月は何かと振幅の多い月になってしまいました。
年度も変わった4月以降は、少しずつ周囲になじみ、より楽しんで仕事をしていきたいですし、あわただしい中でも遊びもまた増やしていけるように、徐々にでも体力気力を復活させていきたいと考えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする