blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

会社が決めたことだから

2012-05-07 22:03:03 | 日記
大型連休明けの今日は当然ながら仕事量は多くなった。
連休谷間の1日、2日も予想外に出荷が多く、あるいは今日の分が分散してくれたのかと思ったのが大きな間違いだった。
何もこんな日に自動倉庫担当が回ってこなくても、とは思ったが、ローテーションでやっていることなので運・不運の部分もある。
いつまで経っても終わらない出荷作業で、最後のほうは文字通り気合だけの世界だった。

さて、全体の箱詰めは定時をゆうに越え、本来限度であるはずの「19時半」を過ぎてもまだ多くの人間が残っていた。
通常の倍ほどの出荷があっていくら忙しかったにしても、会社が決めた時刻は少なくとも各人に意識されていなくてはダメだ。
今日にしても、全員が19時半に帰ろうと思えば帰ることはできた。
今日は出荷が多すぎて、20時近くでもまだ運送業者の人がいたから部署のカギを閉めることまでは無理だったが、そこは申し訳ないが管理職(残業代がつかない)にお任せをすればよかったことだ。

私のいるセクションで言えば、いつものことながら必ずしもしなくてもいい仕事をわざわざ遅くから始めるから「エンドレス」になる。
その仕事もまだ途中だったからハンパに協力して帰るのも変な気はしたのだが、会社が決めた限度だから、20時になる前にカラダは会社を出ようと思った。
実際には着替えなどもあって会社の建物を出たのは20時を過ぎたが、タイムカードの上では20時より前にして、形式的ながら「残業は19時半まで」という決まりは守った。

本来はこの「カタチ19時半」というのも個人的にはやりたくない。
今日でも本当なら19時半に近い時刻で帰るべきであったと後悔している。
「カタチさえ19時半なら」と思う人間が多くて、毎日のように20時ちょっと前に帰る人間ばかりになったとしたら、私が時間管理をする本部の人間ならいい気持ちはしない。
それなら限度を19時にしてやるか、と思ったとしても不思議ではない。

そういうことで、今後19時半ギリギリが見えてくるような日には、仮に私一人になっても、いいところでキリをつけて決められた時刻を守って帰るつもりである。
もちろん限度より早く帰れる日はなおメリハリをつけ、堂々と帰るのは言うまでもない。
私は、わがセクションのリーダー陣と違って「会社大好き、仕事大好き」ではないからである。
実際には、彼らは会社も仕事も大好きどころか「なんで毎日こんな仕事・・・」という顔をして毎日の仕事をやっている。
それでも毎日遅くまで会社にいてなかなか帰らないのは、本音の部分での「やる気のなさ」を隠そうとしているのだと私は考えているのだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする