goo blog サービス終了のお知らせ 

blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

水も何とか・・・。

2008-12-09 20:20:33 | 日記
今日は朝から水まわりの業者さんに立ち会った。
とりあえず使うには問題はないが、設備としてだいぶヘタってきているので、若干の修復はあるとのことであった。
ボイラーなども点検してもらったが、なぜか動作が鈍いようであり、またご足労いただくことになる。
動かしてみてはじめて分かることが本当に多い。
大掛かりで、安全にもかかわる設備だから、慎重に越したことはない。

業者の段取りが済んだあとは、力仕事に加わった。
事務方だからといって、みんなが汗をかいているのを放ってはおけない。
厨房に近々清掃が入るので、中にある器のたぐいをすべて外に出した。
とにかく数が多く、工場のメンバーを含め、大の男が4、5人かかってようやく完了した。
事務所も本社で使わない新しい机を入れた。
古い机を運び出すのにも一苦労であった。
捨てるのか、どこかで使うのかは知らない。
若いS君がよくがんばってくれ、見た目にもすっきりとした事務所になった。

これだけの人の手をとって進んでいる計画だから、後戻りは許されない。
会社の人間があらかた巻き込まれて、半分は意味も分からないまま重労働にいそしんでいる姿を見ると胸が詰まる。
これで会社としてしっかりとした経営ができなければ、毎日本業を横に置いて現場に来てくれる工場のメンバーにも申し訳が立たない。

ここ数日は毎日報告会があるが、とても会議と呼べるレベルのものではない。
会社の上が言うことはいちいち危なっかしい。
ヘタをすると法律に引っかかるような内容も平気で飛び出すので、マトモに聞く気にはとてもなれない。
今日もまた思いつきだけのいろいろな発言があったので、また私が裏とりに走り回ることになりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする