昨日申込に行った仕事だが、今日になって店長から連絡がありアッサリ快諾となった。
前に来ていた人間がまた申込してきたので店長も驚いたようだが、派遣という形ではなく正式な社員(パートだが)としての採用になるので、とりあえず形だけは履歴書をとって面接ということになった。
一方、事務所の仕事は今日鍵を返しに行った。
いつまでも余剰人員のままズルズルと事務所に出続けることが申し訳なく、また耐えられなくなった。
現場に出るといってもほとんどが力仕事しかなく、かえって迷惑をかけるだけだ。
事務所の長とは電話で話したが、明日書類を書いて正式にやめることになった。
自分にとっては、派遣という世界からようやく離れ、パート扱いながら正式採用の身で働くことができる。
そんなことよりも嬉しいのは、自分が求められて、また歓迎されて行くことができることだ。
人手不足という事情があったにしても、いいタイミングで行くことができるのは大変ありがたい。
もちろん、2年半面倒を見てもらった事務所には感謝している。
明日の朝に訪問するときには、必ずその思いを伝えて気持ちよく事務所を去りたいと思う。
前に来ていた人間がまた申込してきたので店長も驚いたようだが、派遣という形ではなく正式な社員(パートだが)としての採用になるので、とりあえず形だけは履歴書をとって面接ということになった。
一方、事務所の仕事は今日鍵を返しに行った。
いつまでも余剰人員のままズルズルと事務所に出続けることが申し訳なく、また耐えられなくなった。
現場に出るといってもほとんどが力仕事しかなく、かえって迷惑をかけるだけだ。
事務所の長とは電話で話したが、明日書類を書いて正式にやめることになった。
自分にとっては、派遣という世界からようやく離れ、パート扱いながら正式採用の身で働くことができる。
そんなことよりも嬉しいのは、自分が求められて、また歓迎されて行くことができることだ。
人手不足という事情があったにしても、いいタイミングで行くことができるのは大変ありがたい。
もちろん、2年半面倒を見てもらった事務所には感謝している。
明日の朝に訪問するときには、必ずその思いを伝えて気持ちよく事務所を去りたいと思う。