3月ならば当たり前の風景ですが春は旅立ち、祝い、送別、歓迎などが相次ぎます。
私も55年の中で数えきれないくらい見てまいりました。
が、私の周りは今年ずば抜けて多く感じます。
そむりえ亭の三宅君の退職は20日ですし、それ以外にもあちらこちらで人を送り歓迎することになります。
この1週間で2人の送別の寄せ書きを書かせて頂きました。一人はお客様で一人は堺の料理人。
或いはそむりえ亭の周年営業やワインメーカーズディナーなどでも手伝って頂いた奈良のソムリエ―ル都司奈未香さんも寿退職で切り盛りする奈良のワインバー「鹿宴」を旅立ちます。
三宅君が去った後、「まさかこの人と・・・」と言う人がそむりえ亭に来ることも決まっています。(有名な人ではありません・・・)
また昨日の営業は団体様でしたが、いわゆる歓送迎会で親しくして頂いている病院の方々のもので感慨深く仕事をさせて頂いておりました。
人生離合集散。
こればかりは避けられません。
また避ける必要もありません。
皆、新しい環境や道を歩んでいただきたいと思います。
私は店のオーナーですから、迎えて、送り出して、の繰り返しですが、どうにかやり繰りしながら頑張りたいと思います。
さて今日は大阪城公園で「立ちあカーレ―2014」のお手伝いです。
こちらもお役にたてるように頑張らないといけません。
という事でそむりえ亭はお休みです。
宜しくお願い致します!!!!!