goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

しゅごキャラ! 第11話「雪山の休日!」

2007年12月15日 | しゅごキャラ!
プレゼントのお知らせです。

 

 12月28日消印有効

随分と長いな日奈森さん!どこぞの競合他番組なんて、「明日の消印有効」ばかりなのに。

日奈森さん:
 「あんまり何回もはプレゼント企画できないけど、感想はたくさん欲しい…」

プレゼント回数を増やせないなら、応募期間を長くすればいいじゃない!
応募する人も、ゆっくりと落ち着いて応募できるようになるし、お互い得だよね。ね?
そんな日奈森さんの悩みと迷いが伝わってくる気がするいい告知だった。

・しゅごキャラ! 第11話「雪山の休日!」

ついこの間まで、お友達の家にお泊りしたこともなかった日奈森さんでしたが、
今日はガーディアンの皆様と雪山で合宿です。
たまごを生んでからというもの、日奈森さんがどんどん世俗に薄汚れていく。

 

日奈森さん:
 「キャラなりアミュレットハート!」

たいした必然性もないのに、Aパート序盤から変身シーン。
なぜなら今日は×たまは出てこないからです。
すっ呆けて変身をサボるよりも、適当なタイミングで変身してしまおう。そうすればスポンサーさまからも怒られない。
日奈森さんはノルマの達成方法を覚えた。

 

…それはそれとして、雪山で薄着変身は良いものですね。
でも同スポンサー・同曜日放送だった某先輩と違い、日奈森さんは寒さでダウン。
雪山や南極大陸もあんな格好で制覇し、「寒い」なんてネタすら出さなかったあの先輩が懐かしい。

楽しい楽しい合宿。いつもと違う特殊な環境のせいか、それとも隔離されて知り合いの目がないという安心感か。
日奈森さん、今日は容赦なく自分のキャラチェンジ能力を使いまくり。
あんなにネガティブハートだったのに、積極的になっちゃって…。

 

 

才能と可能性にあぐらをかきながら、日奈森さんは突き進みます。
最後は雪像コンテストへの出展物の作成です。
あー、この手の芸術系は苦手だなぁ。

日奈森さん:
 「そうだ、こんなときこそ!キャラチェンジでぱぱっと!」

うわあ…。積極的になったと思ったのは間違いだった。
人として駄目な方向に向かって行ってしまってる。
ネガティブハートはネガティブハートのままだった。

低落したご主人様の姿に、理性的な青はため息一つ。
なんとキャラチェンジを拒否してきました。
その反応に、日奈森さんブチきれ。

日奈森さん:
 「自分の力をどんな風に使おうと、私の自由じゃん!」

あ、嗚呼っ!日奈森さんが堕落しきってる。

青:
 「………キャラチェンジはあむちゃんの可能性だけど、今のあむちゃんの実力じゃない」

将来開花するかもしれない才能と結果を、前借してるようなものと思えばいいんでしょうか。
調子に乗ってたら、未来の可能性を自分で潰してしまいます。
日奈森さんもちょっぴり反省して落ち込んでしまいました。

 

そして舞い上がった。

 

 

そして絶望の底に叩き落された。

王子様:
 「明るくて、前向きで、力強くって。あんな女の子、初めて会ったんだ」
 「アミュレットハートみたいな娘!」

 

日奈森さん:
 「それって、キャラなりした私が好きってこと…?」

雪中の告白。
王子様はコスプレ好きでした。
特に、雪山でへそだしするような前向きな娘が。

でも「中の人はどうでもいい」的空気に日奈森さんは超絶微妙。

 

日奈森さん:
 「アミュレットハートは私じゃないのに…」

ここで「よしコスプレして迫れば落とせるんだな!」と前向きに考えないのがネガティブハート。
その代わり、「よしアミュレットハートを初め、自分の可能性に近づこう」と極めて前向きな結論にいたりました。
変身能力や特殊能力に頼っていても先には進めない。

日奈森さん:
 「ちょっとずつでも、自分で頑張らないと…」

ほんの少し前進した日奈森さん。何事も一歩ずつです。頑張れ日奈森さん!


…でもそんな考え方しちゃったら、今後二度とキャラチェンジできないじゃないか。
人としては成長しましたが、会社人としてはいかがなものか。


(左画像)
【送料無料選択可!】しゅごキャラ! 第1巻 [通常版] / アニメ


(右画像)
しゅごキャラ アミュレットフローカード スターターセット

ED:ホントのじぶん(限定盤) OP:こころのたまご/Buono!


DVDのCMが好き。
色々と混乱に陥りながらも、最後はそれを吹っ切るかのように叫ぶ日奈森さんが格好よいです。
「キャラなり!アミュレットハート!!」

 

あと今回の話を見て、なんとなくちょっとだけ、「帰ってきたウルトラマン」を思い出してみた。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Webラジオ:「ふぃあ通」+「... | トップ | Yes!プリキュア5 第44話「... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
某先輩なんて… (そうじょう)
2007-12-16 20:52:43
こんばんは~。

プリキュアさんたちも頑張ってますが、日奈森さんも販促頑張って、ぜひ先輩達に貢いであげて欲しいです。

>「中の人はどうでもいい」

某先輩なんて、本当の自分の姿に対して、
「本当の私(変身中の自分)を見て」
ってな勢いで迫ってたのに…やっぱりツンヘタレさんは一味違います;;
というか、こっちの方が正しい反応な気もしますが。

それにしても、王子様。
コスプレ中の相手は好きでも、中の人は完全スルーって。
なかなか、見ないタイプの方だと思います。
早いところ、身長が日奈森さんを超えるといいですね~。
返信する
「よし、こうなったらウルトラマンになってやる! ……な、何故だ、何故ウルトラマンになれない!?」 ()
2007-12-17 00:08:38
てな、話がありましたね。
さらに日奈森さんの他力本願ぶりは、のび太君っぽさも混じってる気がします。

雪山で変身して寒がる姿は結構新鮮でした。歌が特異もとい得意な先輩達だけでなく、プリキュアの皆さんとか月に代わっておしおきする人達も、寒暖の差はへっちゃらっぽいですし。

日奈森さんは「中身はどうでも~」発言にひどく傷ついてましたが、王子にキャラチェンジしてのお断りも相当なのではないかと……あの傲慢さで駄目出しされたらトラウマ間違いなしだと思います(´・ω・`)

しかし、今回何よりショックだったのは……温泉街ですよ!? 温泉街なんですよ!?
それなのに何故温泉シーンがないのですかOTZ
「なでしこってばお肌すべすべ~♪」的なやり取りを期待してたのに……(駄目人間)。
返信する
正直者の王子様がうらやましい (RubyGillis)
2007-12-17 00:12:56
>そうじょうさん
こんばんは~。
販促品、あちこちの玩具屋さんでもコーナーができてたりして、微妙に頑張ってるっぽいですね。

>某先輩
「相手が特殊な性癖持ってるなら、それを利用して心を繋ぎとめよう」くらいの勢いでしたからね…。
(しかもその上で自分にヤキモチ焼いてキレる。ひのい子です)
日奈森さんも、あの衣装を手作りしてコスプレするくらいのオープンハートっぷりを見せてもらいたいものです。

王子様は素で剛毅ですね…。
私もコスプレ大好き人間ですが、さすがにああも面と向かって豪語はできないです。
それでも日奈森さんに幻滅されず、「理想の女に近づこう」と思ってもらえるなんて彼は幸せ者です。。
返信する
助けてドラえもん (RubyGillis)
2007-12-17 00:37:06
>Qさん
いきなりの増長ぶりが郷隊員を想起して想起して…。
そしてドラえもんと違って安易に助けようとしない青の子はいい子だなぁと思いました。

>雪山
そういえば月の戦士さんたちも南極だか北極で決戦してましたが、寒さなんて余裕の平気。(まぁ彼女らは真空の宇宙ですら…)
プリキュアさんも元気いっぱいですものねぇ…。

>王子様
ガーディアンには近づきがたい…という初期の演出は彼のキャラチェンジの結果なのかも。
(今までの話を見る限り、チェンジ王子以外は絡みやすそう人ばかりですもの)

>温泉
温泉ネタはストーリー上、無理だったのかもしれないです。
でも「ふたご姫」ですら脱いでたのにぃ…、と日奈森さんがちょいと恨めしいです。
返信する
Unknown (towalion)
2007-12-17 22:07:41
>プレゼント

マジレスするのも恐縮ですが。
「しゅごキャラ!」は局によって放映日が違うため、応募期間を長めに取っているようです。
2ヶ月近く遅れている長崎県は仕方ないとしても、三重県で今回の放送が12月27日なので、それに合わせたのではないでしょうか。
実は岐阜県も三重より数日遅れでやってますが、こちらを待ってると年末年始に被ってしまうのです^^;;
返信する
日奈森さんは配慮のできる娘だった… (RubyGillis)
2007-12-18 06:50:56
>towalionさん
なんとそんな事情が!
まったく思いつきもしてませんでした。お恥ずかしい…。
(そう言われれば確かに、感想サイトさんでも放送のタイムラグの大きさを感じてました)

ご指摘ありがとうございましたー。今後ともよろしくお願いします。
返信する

しゅごキャラ!」カテゴリの最新記事