goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

プリキュアスタイルカードグミ F ~やっぱりキュアパッション登場~

2009年07月14日 | プリキュア雑談・総合
今日も今日とてスーパーにお買い物に行きました。
そして絶望しました。
プリキュア関連商品がことごとく4人目体制に移行してます。
全国を4人目商法が席捲している。なんてこった。
桃園さんの悪質な販売戦略は、見事にターゲットに突き刺さったようです。困ったものです。

…いえ別に良いんですけどね。
賑やかなのは良いことですし、売上に熱心なのも良いことです。
ただ、どうにも素直に喜べないですね。
「4人目が出た」と浮かれ騒ぐその横で。お祭り騒ぎをするその影で。
陰鬱な顔してる美翔さんのことも、少しは慮って欲しいのです。

美翔さんってば、「どうして私たちは3人目&4人目商法をしなかったんだろう」と落ち込んでおられるようなのですよ。
嗚呼、「SS」放送のあの当時なら、「3人目&4人目」の登場インパクトは今以上だったのに。
あの時その戦略を採用していれば、今頃「SS」は希代の大ヒット番組と称されていたのかもしれないのに。
悔やんでも悔やみきれません。涙で枕を濡らす毎日です。

まぁその商法をしなかった最大の理由は、当の美翔さんが「満さんと薫さんはプリキュアじゃないもん」「プリキュアは選ばれた私たちだけだもん」と頑なな排他主義を貫いたからなんですけどね。自業自得なんですけどね。
そんな安っぽい特権意識が全ての不幸の始まりでした。
もっと大らかな広い心を持って、プリキュアの門戸を開いていれば、今頃はこんなことには…。




って、あ!
くだらないことを考えていたら、うっかり4人目グミをまた買ってしまいました。
何かが納得いきません。この訴求力は何。




とりあえず、おまけのカードの桃園さん。相変わらず可愛いです。小憎たらしいほどに。
カード裏面には一言メッセージが書かれているのですが、「ひらミニがイチオシ!」とか訳の分からないことをおっしゃってます。
プリキュアさんで「ひらミニ」なんて単語を聞く日がくるとは…。素材はいいのに、のんべんだらりんとしていた美翔さんの立つ瀬がありません。

また、カードによっては絵柄の娘さんへのインタビューが掲載されています。

質問:
 「おしえて!ラブちゃん!」
桃園さん:
 「いいよー。なんでも聞いてね!」
質問:
 「シフォンのすきなモノは?」
桃園さん:
 「…。」
 「……。」
 「…ピルンがつくるキュアビタンだよネ」

なんでも聞けるのに、わざわざシフォンの好物を尋ねる質問者さん。
ツボを理解しすぎてます。桃園さんの微妙な表情が堪りません。
あ。あたしに興味、ないんだネ…。

その他、グミの味が「パイン」味一種類だとか突っ込みどころは多いのですが、やっぱり目玉はこの人。
世界は今、彼女を中心に回っている。




キュアパッション様。はいはいお偉いですね。4人目ですね。
イースさんに一体どんな経緯があったのか、清々しい顔して4人目されています。
おのれ4人目め…。

誤解のないように書きますが、私は別に赤キュアさんが嫌いなわけではないのです。
しかしながら実に些細なことではあるのですが、極めて控え目に主張させていただくと、パッション服よりイース服に劣情を催すので着替えないで欲しいのです。
赤キュアさんは、ミユキさんにミスリードするために無駄にお姉さんな格好になってるのが好感度減。

…と思ってたのですが、こうしてじっくり見てると段々アリに思えてきました。
コスプレ臭が物凄いです。「何やってんだこの娘」感がバリバリします。恐ろしく間抜けな変身台詞も琴線をくすぐります。
これは、良いかもしれない。(ごくり)

美翔さん:
 「…。……。………。」

あ、何ですか美翔さん。またそんな胡乱気な目をして。
「安易に追加戦士に飛びつくのは良くないと思うの」とかそんなこと言いません。
やらなかった貴女が悪いんです。




そんな美翔さんのために、本日発売の「プリキュアオールスターズDX」を購入してあげました。

美翔さん:
 「…。……。………。」

あ、何ですか美翔さん。またそんな勝ち誇った目をして。
DVDジャケットを一瞥して、「4人目なんて生き物はいない!」みたいな顔をしません。
せっかくの夢DVDに、そういうケチをつけるのは良くないことなんです。

というわけで、今からドキドキとDVDを眺めてみる。グミ食べながら。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリキュアソーセージ第2弾 ... | トップ | 映画「プリキュアオールスタ... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の流行はチュニックかも… (きたがみ)
2009-07-15 10:46:27
はじめまして、きたがみでございます。

>>プリキュアさんで「ひらミニ」なんて単語を聞く日がくるとは…。

ほんとですね。
あたしのたつせもありませんわ。
オシャレはオシャレアニメにまかせてもらいたいものですわ、オホホホ
返信する
咲イカ (夏パル都)
2009-07-15 12:31:16
きゅあちっす。

キュアパッション登場しましたね。
今回のフレッシュは神回でした。ピーチとイースのタイマンは少年誌さながらのアツさがありました。
殴りあった後にお互い仰向けで語り合う所など、『今時!?』というくらいベタな展開でしたが、女児向けアニメだと逆にフレッシュでした。

実のところ、フレッシュは私の中でS☆Sを超えるのか?というくらいハマっているのですが、あまりお金を落としていないのが(最近パンを買うようになりました)現状です。
パッションも登場したところだし、そろそろ本腰を入れてお金を落としていこうかな…と。フィギュアとか…実家には家族の目を気にしながらプリキュアさんのフィギュアがひしめいています。ここに是非とも他のプリキュアさんに比べ発育豊かな桃園さんたちも…(ぇ。そして夢原さんと桃園さんと美墨さんに囲まれた美翔さんを棒でつっついてみます(ん?。
もちろん映画は見に行く予定ですが、毎回周りは家族連ればかりなので完全アウェイ状態なのがネックですね。
レイトショーとかやらないかな…?
返信する
楽しみはこれから・・・。(長文でスマン) (カットゥーン・ワールド)
2009-07-15 19:46:01
今日、私も予約してた『プリキュアオールスターズDX』と『フレッシュプリキュア!』2巻が届きましたよ。
『オールスター』の方ですが今日は本編を見ず、特典映像2本だけ視聴。

『ちょー短編』ですが、どちらかと言うと「(ちょっとだけ)ディレクターズカット版」と言った感じです。
あと公開直前特番も見たんですが、まるっきり過去の映画のダイジェストと
『DX』映像が7割も占めているから、「これは危なかった・・・。」と思いましたよー。
本放送で見たら劇場で萎れ気分になるからなー・・・。(汗)

あとこれに関連して『MH』~『FPC』までの前期ED(ノンテロップ)を(今更ではありますが)初視聴。
『FPC』は「これはできる」と感じました・・・。
完成度高過ぎです。どこぞのアニメとは言いませんが、格が違います。流石ですね。東映さん。

ところで、RML(レインボーミラクルライト)はちゃんと振ってますか?
劇場でやれなかった鬱憤晴らしてくださいね。
オレも晴らすけど・・・。(汗)
返信する
着たきりすずめ (RubyGiliis)
2009-07-24 04:04:25
>きたがみさん
はじめまして。お返事が遅くなってしまって申し訳ないです。

プリキュア娘はこういう分野に無頓着な娘が多いですので…。
多少は委員長さんを見習って欲しいものです…。
返信する
舞タケ (RubyGillis)
2009-07-24 04:29:28
>夏パル都さん
きゅあちっす。(これも檸檬の残した遺産…)

お返事が1週間遅れてしまい、次の放送もされてしまいましたが、4人目加入は丁寧に描かれていますね。
商売としても大成功を収めつつあるようで…。
フィギュアも4人分もしっかり発売されるようなので、楽しみです。
つくづく何故美翔さんは霧生さんたちを正プリキュアとして大々的に迎えなかったのか悔やまれます…。

映画は始まってしまえば周囲は関係ないですよ。
のほほんと座っていれば幸せな時間を過ごせますので、ごりごり行きましょう。
返信する
これからもいつまでも (RubyGillis)
2009-07-24 05:03:32
>カットゥーン・ワールドさん
桃園さんも新作DVDを出してたのですね…。今週先週は大賑わい。
まもなく次回放送ですが、東映さんの技術力の高さを見せつけたEDもそろそろ4人目体制でしょうか。

特番は公開前に見てしまっていました。
前情報なしで行ったなら、再生怪人の群れにはまた違った衝撃があったような気がします。

…何故かミラクルライトがないことに気が付きました。
Amazon先生で購入したのですが、何か手違いがあったのかしら…。鬱憤はたまったままです。
返信する

プリキュア雑談・総合」カテゴリの最新記事