
た、辿りついた…。
去年一年を、一日で走破できました。
まるで去年の出来事を走馬灯で流し読みしているよう。
「プリキュア」放送とは関係ない部分の思い出もフラッシュバックして、思わず涙も…。
・ふたりはプリキュアSplash Star 第49話(最終回) 「絶好調なり!永遠の星空の仲間たち!」
ラストバトル。もはやむちゃくちゃです。
爆音が轟き、巨大なクレーターがバカスカでき…。
一方的な攻撃の中、さりげなく精霊オートバリアを発動させてる真・風月キュアが可愛いです。
やっぱSSといえばバリアだなぁ。
もう、あの「カキン」の音が聞こえないと、かえって違和感を覚える体に。

鳥キュアさん、裂ぱくのかかと落し。
今まで必死に練習してきた甲斐がありました。
最後の力を振り絞って、よく頑張った。
最後の舞台は謎のうやむや異空間。
もう「うやむや」なんて言葉で誤魔化せる領域を超えてます。
やりたい放題だぜスプラッシュスター。

とりあえず、最終回の作画による赤がヤバイくらい可愛いのですが、どうしましょう。
決戦直前。各々が決意を口にするシーン。
月キュアさん:
「私はパンを作ってみたい」
さっきまで人力自動ドア係をさせられてた様子を見てるだけに、あの仕事にはちょっと不満があったんだろうなぁ、霧生さん、などと思ってしまった。
感動のクライマックスなのに良くないことです。
花鳥風月キュア:
「プリキュア・スパイラルハート!」
「スプラッシュスター!!」
…かくして取り戻された平和な世界。
22時間30分の激闘の末、ついに決着が付きました。
美翔さんの1年分の歩みを、そして何より自分の去年1年の思い出を一気読みした気分。
ここまで無駄かつ充実してた1日もそうはない気がする。
【ラストED】
この総集編EDは泣ける
ほんの数時間前に見て、記憶に新しすぎるせいで、妙に胸に来ます。
嗚呼、全部思い出せるぜ…。あったなぁ、そういうエピソード。
日向さん&美翔さん:
「テレビの前のみんな!」
「1年間応援してくれてどうもありがとう!」
1年というか、1日ですけどね…。
日向さん&美翔さん:
「プリキュアの活躍はこれからもず~っと続くよ!」
「じゃあまたどこかで会おうね!」
いえっさ!5月6日にお会いしましょう!楽しみにしてます!
去年一年を、一日で走破できました。
まるで去年の出来事を走馬灯で流し読みしているよう。
「プリキュア」放送とは関係ない部分の思い出もフラッシュバックして、思わず涙も…。
・ふたりはプリキュアSplash Star 第49話(最終回) 「絶好調なり!永遠の星空の仲間たち!」
ラストバトル。もはやむちゃくちゃです。
爆音が轟き、巨大なクレーターがバカスカでき…。
一方的な攻撃の中、さりげなく精霊オートバリアを発動させてる真・風月キュアが可愛いです。
やっぱSSといえばバリアだなぁ。
もう、あの「カキン」の音が聞こえないと、かえって違和感を覚える体に。

鳥キュアさん、裂ぱくのかかと落し。
今まで必死に練習してきた甲斐がありました。
最後の力を振り絞って、よく頑張った。
最後の舞台は謎のうやむや異空間。
もう「うやむや」なんて言葉で誤魔化せる領域を超えてます。
やりたい放題だぜスプラッシュスター。


とりあえず、最終回の作画による赤がヤバイくらい可愛いのですが、どうしましょう。
決戦直前。各々が決意を口にするシーン。
月キュアさん:
「私はパンを作ってみたい」
さっきまで人力自動ドア係をさせられてた様子を見てるだけに、あの仕事にはちょっと不満があったんだろうなぁ、霧生さん、などと思ってしまった。
感動のクライマックスなのに良くないことです。
花鳥風月キュア:
「プリキュア・スパイラルハート!」
「スプラッシュスター!!」
…かくして取り戻された平和な世界。
22時間30分の激闘の末、ついに決着が付きました。
美翔さんの1年分の歩みを、そして何より自分の去年1年の思い出を一気読みした気分。
ここまで無駄かつ充実してた1日もそうはない気がする。
【ラストED】
この総集編EDは泣ける
ほんの数時間前に見て、記憶に新しすぎるせいで、妙に胸に来ます。
嗚呼、全部思い出せるぜ…。あったなぁ、そういうエピソード。
日向さん&美翔さん:
「テレビの前のみんな!」
「1年間応援してくれてどうもありがとう!」
1年というか、1日ですけどね…。
日向さん&美翔さん:
「プリキュアの活躍はこれからもず~っと続くよ!」
「じゃあまたどこかで会おうね!」
いえっさ!5月6日にお会いしましょう!楽しみにしてます!
本当に1日で全話観るとは… いやぁカッコ良過ぎです!
素晴らしいです!
尊敬です!
自分でやろうとは思わないけど!
…でも、ちょっと羨ましいです。
というか、まさか観るだけでなくレビューも付けるとは…凄ぇです。
記事を読みながら、ボクもruby_gillisさんの1/1000ぐらいはS☆Sの思い出が1話から駆けぬけて行きました。
本当にお疲れさまでした。
来年の「プリ5」24時間マラソンも頑張って下さい(え?)。
本当にお疲れ様でした!!
2番煎じですが私もやってみたいと思います。
私もS☆Sファンの端くれ!S☆Sに対する思いはかなり募るものがあります。
撮り逃した部分はDVDで補充して…と言うかストックしていた去年のボーナスS☆SDVDにつかってしまおうかな?
あとは迷惑を承知で今回全てのS☆Sの記事にコメントさせていただきました。
レスポンス、本当にありがとうございました!
本編では最後のシーン普通に涙してしまいました。
嗚呼、本当に終わるんだと……そのごのプリ5ラッシュに軽くキレながら(笑)。
rubyさん、伝説達成おめでとうございます!
こんばんは~。
私の人生ってなんだろうと思いつつも走り抜けてみました。
お付き合いくださり、ありがとうございました。
レビューはニコニコのイメージで書き殴ったものなので、読み返す勇気が出ないです…。
>来年の「プリ5」24時間マラソンも頑張って下さい(え?)。
ゆ、夢原さんは出来る子ですから2年目があるはずです!
だから1日では全部見れません!
だからやりません!(2日?……ガクガクブルブル)
こんばんは~。
コメントの支援、ありがとうございました。
ひとりじゃないって素敵なことでしたw
(中途で申し訳ないですが、タイミング逃してしまったので、コメントのレスはここでまとめてさせてもらいます)
>2番煎じですが私もやってみたいと思います。
最大の敵はドロドロンですw
奴の登場回付近が時間帯もあって眠気MAXでした。
ご健闘をお祈りします~。
あと、一日で全部よりも、毎日欠かさずの方が凄いと思いますよ~。
本放送を一度見ただけだと、あらすじは覚えてても、オチを覚えてない回が結構ありました。
ごめんなさい、美翔さん。。