goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

一言感想:週刊少年サンデー 「創刊記念」

2009年03月07日 | 週刊少年漫画「マガジン」「サンデー」感想
大幅に遅くなったので手短に。

■絶対可憐チルドレン (漫画は休載)

今週の!絶対可憐チルドレンは!

 

パティお嬢さん登場!
しかもまだ腐ってない頃のお嬢さんです。
ピカピカです。新鮮です。見目麗しい。

で、今週号はお休み。
テレビ版のタイミングに合わせてパティを再登場させたのだとしたら、椎名さんはフレンドリーこの上ないと思いました。
多分、本当に狙って出したのでしょうけれど。

■週刊少年サンデー 創刊物語

編集さん:
 「私は今回『サンデー』を立ち上げるにあたり」
 「ただ『おもしろい』だけでなく、『画がきれい』で『明るい』」
 「そして、何より親子で『安心して読める』、そんな雑誌を作りたいのです」

残念です。
結果論でいえば、「親子で安心して読める」漫画雑誌にはなりませんでした。
返す返すも残念です。

■魔王 JUVENILE RIMIX 第83話「父と息子」

祭りですよ!

じゃ、ねぇ。

非合法企業「令嬢」さんの社員さんは、安藤弟さんを恨みまくり。
社長および社長の息子に掛け合って制裁することになりました。
てか、社長の息子さん、生きてたのか。

こうなると詩織さんがちょっとヤバい。
社長の息子さんのエピソードが生きてるとなると、なんか色々と「家族で安心して読めない」展開が思い浮かびます。
まぁ詩織さんはああ見えて、浮気を憎むモダンタイムスな女だと思うので、何とか切り抜けてくれるでしょう。

そんな周囲の状況をよそに。安藤弟さんは全国各地を回って軍資金集め。
金だ。金さえあれば不可能も可能になる。
それはいいのですが、この後、漫画的にどう盛り上げるのか気がかりでしょうがない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする