goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

Cri☆siS 1stアルバム「Melody」&トークイベント告知

2010年08月25日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
報告をし損ねていたことに気がついた。

■Cri☆siS 1stアルバム「Melody」

[収録]
 01. アナザーヘヴン
 02. untruth
 03. Little Grace
 04. メロディー
 05. 鼓動

もう数週前になりますが、夏のコミックマーケット2日目に購入してきました。
3曲目「Little Grace」以外は全て初音源化。
大盤振る舞い。



毎度毎度、失礼を承知で書きますが、「Cri☆siS」さんは「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」の声優陣によるバンドさん。
非公式自主ライブを経て、何故か自分たちで楽器演奏して歌を唄いだしてしまった。
「ぴっち」は脈々と続いていっている。

最初の発表曲「LittleGrace」から時代は流れ、何やら「グレた」とも称される新曲群。
自身で「もう白はいい」「ブラックCri☆siS」と自嘲されてましたが…。
だけど最新曲「鼓動」でまた脱色された気がする。

「鼓動」と聞くと、ぴっち脳としてはどうしても連想せざるを得ません。「KODOU」を。
歌詞中の単語も共通点が見られ、もぞもぞします。
同じ名詞を掲げている以上、使用されるワードが似るのは必然というのは承知していますけれど。

購入したアルバムは29日の特典付き。

[引用](公式ブログより)
 [祝!レコ発&SAYORIバースデー!!Cri☆siSスペシャルトークイベント]
 出演 Cri☆siS(演奏はありません)
 日時 8/29(日)MANDA-LA2(東京・吉祥寺) OPEN12:00/START13:00
 チケット代 ¥4000(CD付)+1drink

 全席自由で70人限定の着席形式のトークイベントです。
 Cri☆siS初のトークイベント。SAYORIバースデーとミニアルバム発売をCri☆siSの皆と一緒に祝いませんか?
 イベント後半はCri☆siSの全員から一人一人に直接イベント参加特典を手渡しさせて頂きます♪

 チケットに関しては現在MANDA-LA2店頭・MANDA-LA2HP予約でお取り扱いがございます。
[引用終]

ぶっちゃけるまでもなく、これ目当てで夏コミに行きました。
売り切れたら大変なので、ほぼ始発で出かけ、長々と並びました。
結果的に、極めて無事かつ安全に購入できてしまったのがいささか微妙ですが、とにかく入手できたことを喜ぼう。

一応、まだチケットはありそうなので、お暇な人はどうぞ。
中の人曰く、「アニメロサマーライブに間に合うように15時までには吉祥寺を出発出来る内容になっているようです」とのこと。
気配りを忘れない、それがCri☆siSさん。

なお同時発売だった生写真つきCDの方も、誘惑に負けて購入しました。
CDの方は、その後にお会いした相羽さんに贈呈した。
無駄に一人で複数枚を購入したわけではないと主張しておきたい。

…写真には、Rumiさんは写っておられません。CDのジャケットでも伏せられている。
「メンバーただ一人の、非声優の普通のOL」なので、そういうのはNG。
もっとも、「ライブやった後に会社に戻って徹夜仕事」とか「夏の予定?まず休みを下さい」とか、ハードな戦いをなされてます。これでどこが「普通のOL」だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ciri☆siSさん参加情報:コミックマーケット2日目

2010年08月10日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
もう間もなく夏のコミックマーケット。
コミケといえば恒例のアレですね。アレですよ。
全国7000万の視聴者を擁したといわれる、あのアニメのバンドさんですよ。

夏のCri☆siS情報♪(公式ブログより)

[引用]
 Cri☆siSミニアルバム「MELODY」を8/14に夏のコミックマーケット組体操ブースにて発売致します!

 「MELODY」
 1 アナザーヘヴン
 2 untruth
 3 Little Grace
 4 メロディー
 5 鼓動

 全5曲入りです

 私達も皆さんもアツくて忙しい楽しい夏にしましょう。諸々お待ちしています!
[引用終]

コミケ情報更新!!(公式ブログより)

[引用]
 8月14日(土曜) 東地区 ク-57b
 今回も去年の夏同様サークル名「組体操」さんに委託参加させて頂きます!

 ☆参加メンバー MIKI・MEGUMI(朝から参加)・SAYORI(午後から参加)
 適宜休憩等でお目当てのメンバーがいない場合がございます。ご了承ください。基本的に誰か一人はいるようにします。

 ☆当日の販売物
 8/29イベントチケット付「MELODY」 4000円(限定70セット)
 「MELODY」 Cri☆siSオリジナルミニアルバム 2000円
 「Little Grace」 Cri☆siSオリジナルシングル 500円
 マフラータオル 1000円(在庫少)
 ストラップ 1000円(在庫極少)

[引用終]

お魚がぴちぴちと跳ねる感じのアニメで縁のあった皆さまによる、勢い任せの「Cri☆siS」さん。
ありていに書けば、シスターシェシェ・ミミ・蘭花・イズール+謎のOLさんによるバンドです。
今年はミニアルバムの発売に漕ぎつけました。着々と歩を進めておられる。

「え?本当にバンドやるの?あれ冗談じゃなかったのか…」といったノリでお披露目したのはいつの日か。
別ライブの余興のような一幕でのスタートだったのに、合同ライブ、ワンマンライブ、グッズ発売、シングルCD発売、出演依頼…と諸々経て、今回はミニアルバム。
5曲の内、4曲は初音源化。5曲目はライブでも未公開の曲ですね。よりにもよって「KODOU」とか。非常に不穏当な曲名がついている。

しかも次回のイベントチケット付き。

[引用]

 ※イベントについて

 [祝!レコ発&SAYORIバースデー!!Cri☆siSスペシャルトークイベント]
 出演 Cri☆siS(演奏はありません)
 日時 8/29(日)MANDA-LA2(東京・吉祥寺) OPEN12:00/START13:00
 チケット代 ¥4000(CD付)+1drink

 全席自由で70人限定の着席形式のトークイベントです。
 Cri☆siS初のトークイベント。SAYORIバースデーとミニアルバム発売をCri☆siSの皆と一緒に祝いませんか?
 イベント後半はCri☆siSの全員から一人一人に直接イベント参加特典を手渡しさせて頂きます♪

 チケット発売は8/14夏のコミックマーケット組体操ブースにて!開場と同時にチケット&ミニアルバムのセットを発売開始致します。特典はイベント当日になります。今回プレイガイドでの発売予定はありません。

[引用終]

しかも他にも特典が付いている。

[引用]
 尚、新譜の「MELODY」単品には先着でコミケ特典が付きます♪二種類ありますのでお選びいただけます。お楽しみに☆
 (「Little Grace」や他商品にはつきません)
 当日の写真撮影・サインは今回はお断りしています。ごめんなさい!
 握手は人が混み合ってない時だけお受けします。
[引用終]

「Cri☆siS」さんは、商売を覚えられた。
卑怯です。わざわざイベントチケットつきCDではなく、単品の方に特典をつけるとは。
こういうことされたら、買うしかないじゃないか。
ああでも数量限定なのか。絶対数が少ないのに、一人で大量に買うのはどう考えてもばつが悪い。
もどかしいところです。もどかしすぎて、どぎまぎする。

そういったわけで、14日は暑いのを我慢して参加してみる。暑さはまだしも、日差し対策をしないと厳しい年齢になってきた…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cri☆isiS出演:「StudioCube326 Live 2010」

2010年06月04日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
明日は楽しい「Cri☆siS」さんのライブの日。

[公式ブログから引用]

 【StudioCube326 Live 2010】
 日時:6月5日(土)17:00OPEN/18:00START
 会場:StudioCube326(主催)
 出演:
 近江知永
 Cri☆siS
 MAKO
 桃井はるこ
 Link (敬称略・50音順)
 
 料金:
 前売り\3500+ドリンク代
 当日\4000+ドリンク代
[引用終]

ちなみに入場順は抽選だそうです。
先着とか言われたら酷いことになるとこだった。
肝心の抽選方法がよく分からないので、結局早めに行くことになりそうですけれど。

「ぴっち」から早5年。放送期間の3倍もライブでやってる。
今回も新曲+グッズ販売ありだそうで。
このアグレッシブさを見習いたいと思いつつ、いつまでも続いていって欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cri☆siS 次回ライブ情報

2010年04月20日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
みんな大好きCri☆siSさんの次回ライブが告知されました。おめでたい。

※Cri☆siS
 「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」の声優陣で結成されたガールズバンド。
 番組終了から早6年、それでも元気に稼働中。
 「ぴっち」のパワーは底知れない。
 
次回ライブ情報 (Cri☆siSさん公式ブログより)

[引用]
 【StudioCube326 Live 2010】
 日時:6月5日(土)
    17:00オープン
    18:00スタート
 会場:StudioCube326
 出演:近江知永
    Cri☆siS
    MAKO
    桃井はるこ
    Link (敬称略・50音順)
 料金:●前売り3500+ドリンク代
    ●当日4000+ドリンク代
[引用終]

チケット発売情報

[引用]

ギリギリの告知で大変申し訳ありません!!!

先ほど主催者様側からご連絡頂きましてチケット発売の詳細が来ました。6/5の公演チケット発売は明日4/20の正午12時~になります。

[引用終]

そんなわけで待望の次回ライブのチケット販売は、4月20日。いきなりです。
しかもさりげなく正午とか書いてある。
勤め人には過酷な設定ですが、頑張ろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックマーケット77 2日目

2009年12月30日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
年末だと言うのに、相変わらず巨大な同窓会に行ってみた。

■Cri☆siS

私の脳内では、もうすっかり「コミケ=Cri☆siS」と認識されました。
迷わず真っ先にそこに向かい、限定品を購入。
前回同様、土屋さんが売り子さんをされていました。この異様な光景にも大分慣れた。

今回の限定品は前回ライブで発売されたマフラータオル+新曲の歌詞カード+ランダムサイン二人分。
てっきり新曲のCDが出るものと期待していたのですが、配布されたのは歌詞カードだけでした。残念。
嘘情報を流してしまい、申し訳ないです。

私の貰ったサインは下屋さんと土屋さんのでした。
それぞれ「CD出たらヨロシク」と「呑みすぎた」のコメント付き。
土屋さんは何をやっておられるんだ…。

歌詞自体は「LittleGrace」だったあの娘に一体何があった、と嘆きたくなるようなお歌です。
さすがはブラックCri☆siS。
CD化される日を楽しみに待っています。

■Language×2(ランゲージランゲージ)

いつもお世話になってる相羽さんのところにお邪魔してみました。
半年前に絵を描き始めて、半年後には本を出されているというのが凄すぎる。
このアグレッシブさは私も見習いたい。ていうか見習わないとダメだ。

昨日は夕食をご一緒させてもらったのですが、色々と刺激を受けました。
ちょうど年の区切りもつくし、私ももっと人に会っても恥ずかしくない人間になろう。
そんな来年の抱負も持ってみたりした。

■コスプレ広場

コスプレは正義です。それ以外は悪。
そんな信条を抱えている私ですので、レイヤーの皆さまには頭が下がる思いです。
私もいつか参加者サイドに回りたいなぁ…。

「プリキュア」さん関連で言うと、圧倒的にラビリンス関係者が多かったです。プリキュアさん…。
そんな中、ベリーさんがルパン三世のコスプレされてる方を物凄い勢いで撮影されていたのが、とても微笑ましかったです。
その横では、お連れのパインさんが寒風に肩をすくめておられたのも同様に。
フィリップ君と仲良く写真撮影されてるパッションさんも見かけました。
こんな不思議光景が展開されるコミケは素晴らしい。
(参加者個人の方を、勝手にネタにして申し訳ありません)

話は変わりますが、異常に可愛い方がいると思ったら、様子を見るに事務所所属のプロの方でした。
コスプレとは別になりますが、大道芸の売り込みやってるプロの方も見かけました。
こういうのを嫌がる人もいそうですけど、コミケを上手く活用されてる感じがして私は好き。
Cri☆siSを始めとした声優系も同ジャンルですし。
コミケやネットのおかげで個人が趣味を発表する場が増えると同時に、プロの間口も広がったように思う。

■献血

お馴染みの献血。
今回は血を提供した人全員に、漏れなく特製初音ミクステッカーがプレゼント。
赤十字社もピンポイントなサービスを行っています。良いことだ。

早速参加しようと思ったのですが、献血条件に「4週間以内に海外に行った人は不可」とあり断念。
正直、黙って参加しようと悪い考えもよぎったのですが、そんな売血行為をしたらミク姐さんに会わす顔がない。
仕方が無いので泣く泣く諦めた。

こういう謎サービスは応援したいので、もしも明日行かれる方で体力が余っていたらぜひ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cri☆siS コミケ参加情報

2009年12月29日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
コミックマーケットが絶賛開催中ですが、明日2日目にみんな大好きCri☆siSさんが参加なされます。
(念のため補足すると、元「ぴちぴちピッチ」の声優陣によって結成されたバンドさんです)
以下、公式ページより抜粋。

[引用]
コミックマーケット77にCri☆siSで初参加します(委託ではありません)
2009/12/30(水) 東地区 “サ”ブロック 03a サークル名Cri☆siS

当日は朝からMIKIとRUMIが参加します。MEGUMIも遊びに来るかもよ!?またお手伝いで歌手の愛甲ミカちゃんが朝から参加してくれます☆

コミケ頒布物情報!

★Cri☆siS マフラ-タオル
 【冬コミ限定】新曲歌詞カード(メンバーメッセージ入り) 1000円
  ※Untruthとアナザーヘヴンの歌詞カードそれぞれに、メンバー1人のサインが入っています。
  2曲なので2人分!誰のサインが入っているかは見てからのお楽しみです♪
★Cri☆siS ファーストシングル「Little grace」 500円
★Cri☆siS Tシャツ Mサイズのみ 2500円

その他にも、声優・まきいづみさんのライブグッズや、MIKIさんの双子のお姉さんの土屋実紀さんのライブチケット、愛甲ミカちゃんのCD等のお取り扱いもあります♪
[引用終]

早くもCD化してくれた新曲2曲が嬉しいです。
タイトルは「Untruth」と「アナザーヘヴン」。
前回の「Little Grace」だった少女のなれの果てが楽しい2曲です。ちょっと明日、買ってくる。

【12月30日 追記】
今回のイベントでは歌詞カードのみで、CD化は未定でした。
勘違いで嘘情報を流してしまい、申し訳ありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぴっち」と「プリキュア」を称える:Magical☆Voice☆Party

2009年12月08日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
開催直前なので、もう一度宣伝。


“Magical☆Voice☆Party -silent&noisy night-”

 日時:12月09日(水) 開場18:00/開演19:00
 出演:Cri☆siS、豊口めぐみ、緒方恵美

 日時:12月10日(木) 開場18:00/開演19:00
 出演:榎本温子、樹元オリエ、五條真由美、うちやえゆか、山本麻里安、緒方恵美

 場所:六本木・テレビ朝日多目的スペースumu(ウム)

[Cri☆siS公式ブログより引用]

★今回『マジボイ』で販売するグッズ情報です。
・パンフレット →4C・16P。シンガー・ミュージシャン総勢31名に及ぶ出演者の紹介。レアなコメントも掲載されてます!!

・特製タンブラー →保温・保冷のオリジナルタンブラー。クリスマス仕様で、出演者とお揃いです! 日替わり着せ替えモードで、購入日の出演者オンリー仕様にチェンジ可能!(※他日出演者仕様にはできません。) 更に!ご購入者の方には、当日のドリンクを2杯目から100円引きにしちゃいます! ※各日・限定40個です。

・特製サイリウム →マジボイロゴが印字され、各日出演者のイメージカラー+出演者ネームがついた、その日だけのスペシャル仕様となってます。終演後の思い出の一品に是非!各日・限定50本(12日のみ70本)です。

※※毎日、会場30分前からお並びの皆様のために!「全部セット」(上記オリジナル商品3点セット)のみ、売り子が販売に回ります(バラは開場後にお買い求めください)。よろしければご利用下さい。 

※※各回、グッズは限定数があります。是非、お早めにお買い求めください!尚、売り切れの際は、ご容赦ください。


★当日、キッチンカー・RIZU(ライズ)が入ります!
ドリンク以外にもハンバーガー等のメニューもありますので★
会社からの駆けつけでも、おいしいハンバーガーが食べられちゃいます☆(笑)
よろしければ、こちらもご利用ください。

[引用終]

もはや自主イベントの域を越えています。なんだこの規模のでかさ。

「ぴちぴちピッチ」や「SplashStar」が終わった時は、こんな展開になるなんて予想も夢想もしませんでした。
この2番組を好きで、本当に良かった。
どちらの番組も個人的に結構きつい時期に見ていただけあって、もう単純な面白さだとかとは違う領域で好き。

今回のイベント、色んなサイトさんでも紹介されています。

[エンタメ・ナビ|テレアサGO!GO!MAGAZINE より引用]

 社会現象となったアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主役・碇シンジ役の緒方恵美が プロデュースする、声優たちのクリスマスライブ。
『プリキュア』シリーズや『らんま1/2』、『ポケットモンスター』などアニメで活躍中の女性声優と女性アニソン歌手が豪華集結し、誰もが知っているアニメソングやスタンダードナンバーを交えたライブパフォーマンスを日替わりでお届けします。

■12月9日(水) 開場18時/開始19時
Cri☆siS[vo.Miki 土屋実紀(『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ』シェシェ役)、gt.Noriko 下屋則子(『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ』シスターミミ役)、ba Rumi 、key.Megumi小島めぐみ(『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ』ピュア役)、dr.Sayori 石塚さより(『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ』イズール役)]、豊口めぐみ(『いちご100%』西野つかさ役)

■12月10日(木)開場18時/開始19時
山本麻里安(『彼氏彼女の事情』宮沢花野役)、榎本温子(『ふたりはプリキュアSplash Star』美翔舞役)、樹元オリエ(『ふたりはプリキュアSplash Star』日向咲役)、うちやえゆか(『ふたりはプリキュアSplash Star』オープニングソング)、五條真由美(『ふたりはプリキュアSplash Star』エンディングソング)

[引用終]

「ぴちぴちピッチ」と「プリキュア」の名が乱舞する。
分かってたこととはいえ、こうして掲載されてると圧巻です。
こじまめさんの役名が何か変なことになっていますが、まぁ「清純派ですよ」とそういう意味に捉えよう…。
五條さんの紹介が「プリキュア主題歌」ではなく、あえての「SplashStarのED」枠なところが分かっておられます。
ずらり並ぶ「SplashStar」陣。ちなみに11日の部にはミルミルさんがご出演。

他に、声優グランプリ - 【動画あり】緒方恵美プロデュース&イベント参戦! 『Magical★Voice★Party -silent&noisy night-』は日替わりゲストも豪華、豪華、豪華!!」でも紹介されてる。
物凄い規模になってますが、多分に当日券はあるので(何せ平日な上、会場が広い)、運良く仕事が早めに終わった方は是非に。
ライブの特色からして途中入場も大歓迎と思われます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴちぴちピッチ万歳 : Magical☆Voice☆Party silent&noisy night

2009年12月02日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
あと1週間に迫りましたので、改めて宣伝。


“Magical☆Voice☆Party -silent&noisy night-”

 日時:12月09日(水) 開場18:00/開演19:00
 出演:Cri☆siS、豊口めぐみ、緒方恵美

 日時:12月10日(木) 開場18:00/開演19:00
 出演:榎本温子、樹元オリエ、五條真由美、うちやえゆか、山本麻里安、緒方恵美

 日時:12月11日(金) 開場18:00/開演19:00
 出演:仙台エリ、真田アサミ、儀武ゆう子、笹川亜矢奈、大橋歩夕、緒方恵美

 日時:12月12日(土) 開場14:00/開演15:00
 出演:ワイルドストロベリー(vo.井上喜久子・まるたまり、key.小笠原純子)、松本梨香、緒方恵美

 日時:12月13日(日) 開場14:00/開演15:00
 出演:井上喜久子、仙台エリ、Cri☆siS、Marina del ray、緒方恵美

 場所:六本木・テレビ朝日多目的スペースumu(ウム)


私的には9日の「Cri☆siS」と10日の「SplashStar」に大興奮。
何かが明らかにおかしい面々が並びに並んでる…。
これは素晴らしすぎる。何かもう、このリストだけで感極まるものがあります。

とはいえ、開催日は悪夢の平日夜。しかも会場は非常に広いときた。
演者さん的にも観客的にもかなり過酷な戦いになりそうです。
だから少しでも人集めに貢献できたらと、紹介してみる。10日の方はプリキュアさんの感想記事で書いてるので、ここでは9日の「ぴっち」について。


弊ブログは最近「プリキュア」さんに汚染されていますが、アクセスログや頂くコメントを拝見するに「ぴちぴちピッチ」好きの方にも結構来ていただいています。
近頃では「波打際のむろみさん」効果も加わって、人魚さんが再評価されている。
そんな今だからこそ、大きな声で言いたい。

 『ぴちぴちピッチは今でもライブをやっている』

これ、本気で知らない方が結構いるように思えます。
いまだに「アンコールはいかが!」と叫び、当たり前のように「KODOU」が流れるそんなライブが現在進行形で開催されている。
「ぴっち」はまだ続いている。その最新ライブがこれ。

出演者は「ぴちぴちピッチ」でお馴染みのCri☆siSさん。

 ボーカル:土屋実紀 (シスターシェシェ役)
 ギター:下屋則子 (シスターミミ役)
 ドラム:石塚さより (イズール役)
 キーボード:小島めぐみ (蘭花役)
 ベース:Rumi (OLさん)

恐怖の「ほぼ声優」バンド。
これだけ声優がいるのに、声を出すのは一人だけ。それどころか「声優」ということもほとんど武器に使ってない。
しかもよりにもよって「お歌が全て」でお馴染みの「ぴっち」が母体なのにそんなノリ。いやむしろ「ぴっち」が母体だからこその悪ノリと言うべきなのか。

[Cri☆siS公式ブログより引用]

 さて、各ブログでも宣伝しまくってますが
 12/9のライブに、ゲスト様がいらっしゃることになりました!!!

 緒方恵美さんと豊口めぐみさんです♪
 なんと、緒方さんは「Agape」を、
 豊口さんは「ダイアモンドクレバス」を、私たちの演奏で歌ってくださいます~(^▽^)/

[引用終]

もはや意味の分からない領域に到達されています。
リアル「けいおん」がここにいる。
さすが「ぴっち」の関係者はやることがおかしい。


誤解を恐れず断言するのなら、弊ブログのメインは「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」です。
「ぴっち」は実に素晴らしいアニメでした。人魚さんのお歌に、どれほど癒されたことか。
弊ブログが今存在するのは、一重に「ぴっち」のおかげです。

念のため「ぴっち」について補足すると、今から約5年前に放送していた人魚さんアニメです。
玩具スポンサーはタカラ様(現 タカラトミー)。
放送期間的には「明日のナージャ」と真っ向勝負し、初代「プリキュア」さんとも相まみえています。
結果論でいえばナージャさんを打倒したわけですから、プリキュアさんが始まる遠因を作ったと言ってもいいのかもしれない。
ついでに書くと放送の翌年に始まった「仮面ライダー響鬼」が音を武器にしていたのも、何がしかの影響があったんだと信じてる。バンダイ様は、「ぴっち」を恐れたんだ。(ちなみに「響鬼」には、「ぴっち」の主題歌を担当された神戸みゆきさんも御出演されている)

このアニメの極めて特異な特徴は、お歌がメインであったこと。
いわゆる必殺技が全て歌の上、場面転換や状況説明等々にも平気でお歌を使いまくるせいで、それはそれは酷い有様になっていました。
1話あたりの挿入歌が10曲を越えるとか、バンクだけで10分を越えるとか、そんなドリーム溢れる様子に毎週狂喜したものです。
お歌万歳。バンク万歳。もうずっとそれだけやってればいいんだ。
某「プリキュア」映画で「バンクシーンが長すぎる」という感想を見かけましたが、「ぴっち」で映画をやった日には軽く50分はバンクですよ。むしろそうじゃなきゃ嫌だ。

真面目な話、歌だけで話が成立するというのは凄い。
割とネタ要素で語られることの多い「ぴっち」ソングですけれど、出来は無駄に良いです。
伊達に歌だけで全シーンを埋め尽くそうとしてはいない。それを実行してもなお、きっちり話が成立するからやってるんだ。

お歌以外の所で言うと、とにもかくにもファンにもスタッフにも愛されてた。
度重なる放送事故すらも大喝采と共に迎え入れられ、どんなとんでもない展開でも「まぁぴっちだし」の一言で受け入れる、そんな生温かい環境は一ファンとしても心地良かったです。
そのノリは現場でも同じだったのか、番組が終了した後に悪ノリとしか言いようのない自主ライブが開かれることに。

2005年の夏に密やかに開催された「Voice in the Live」(出演者:土屋実紀、下屋則子、石塚さより、小島めぐみ、小暮英麻(紫人魚)、山門久美(アクアレジーナ様))は、密やかに開催されたはずだったのに超満員。
チケット販売開始から数分で売り切れたせいで、急きょ2部構成になったほど。
「非公式ライブだから「ぴっち」の名前は出せないけれど、でもこの面子を見れば何をやるか分かるよね?」という暗黙の了解の元、悪いお祭りは続きに続き、気がつけばもう5年目。

その歳月の中、下屋さんの「何かバンドやりたい」の一言でうっかり始まってしまった「Cri☆siS」も、すっかり定着してしまいました。
今では「ぴっちを知らない」ファンもついておられます。
それと同時に、今でも「ぴっち」フォローも行われてる。(先日流れたこのライブのテレビCMでは、ばっちり「ぴっち」の名も出されたそうな)
「ぴっち」の放送自体は終わってしまったけれど、そこから始まったものが今なお生き続けて活動が続いていることは、本当に嬉しいです。

そんな「Cri☆siS」さんがとうとう「主催:テレビ朝日」なんて舞台に立つことに。
しかも同イベントの12月10日の部では、同様に独自発展を遂げた「ふたりはプリキュアSplashStar」のTEUCHIチームのライブも。
今年は「ディケイド」「プリキュア」とオールスターものが賑やかでしたが、最後にでかいオールスター企画が待っていた。何か物凄い瞬間に立ち会ってる気分をひしひしと感じる…。


何やらぐだぐだな記事になりましたが、最後にもう一度。


“Magical☆Voice☆Party -silent&noisy night-”

 日時:12月09日(水) 開場18:00/開演19:00
 出演:Cri☆siS、豊口めぐみ、緒方恵美

 日時:12月10日(木) 開場18:00/開演19:00
 出演:榎本温子、樹元オリエ、五條真由美、うちやえゆか、山本麻里安、緒方恵美

 日時:12月11日(金) 開場18:00/開演19:00
 出演:仙台エリ、真田アサミ、儀武ゆう子、笹川亜矢奈、大橋歩夕、緒方恵美

 日時:12月12日(土) 開場14:00/開演15:00
 出演:ワイルドストロベリー(vo.井上喜久子・まるたまり、key.小笠原純子)、松本梨香、緒方恵美

 日時:12月13日(日) 開場14:00/開演15:00
 出演:井上喜久子、仙台エリ、Cri☆siS、Marina del ray、緒方恵美

 場所:六本木・テレビ朝日多目的スペースumu(ウム)


私は9日10日に参加予定。
今なお「ぴっち」が好きだという方は、ぜひ。
番組は、放送が終わってからが本番だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cri☆siS & TEUCHI in “Magical☆Voice☆Party!”

2009年11月02日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
11月1日、Cri☆siSさんのライブに参加してきました。
相も変わらず素晴らしかったです。
毎回そう思うのに、回を重ねる毎に更に良くなっていくのが凄い。

本来ならそのレポートを書くところですが、ライブ最後の告知に唖然としたので、先にそちらを書きます。

■“Magical☆Voice☆Party!-silent & noisy night-”開催決定!
[緒方恵美さんの公式ページより引用]

聞こえてくるのはエンジェルボイス?小悪魔の誘惑?
魅力的な声の持ち主たちが贈る、とっておきのX'mas live week!
緒方恵美プロデュースによる、豪華女性声優陣(日替わり)の歌と朗読の饗宴!!緒方さんも進行役(+芝居)で連日出演します!

日程/出演:
☆ 9日(水)OP 18:00op/19:00st
   Cri☆siS[vo.Miki(土屋実紀)、gt.Noriko(下屋則子)、ba.Rumi、key.Megumi(小島めぐみ)、dr.Sayori(石塚さより)]
☆10日(木)18:00op/19:00st
   榎本温子、山本麻里安、樹元オリエ、うちやえゆか、五條真由美
☆11日(金)18:00op/19:00st
   仙台エリ、真田アサミ 他
☆12日(土)14:00op/15:00st
   ワイルドストロベリー[vo. 井上喜久子・まるたまり、key. 小笠原純子]、松本梨香
☆13日(日)14:00op/15:00st
   Maze-koze Voice
   [井上喜久子、山本麻里安、仙台エリ、土屋実紀、下屋則子、小島めぐみ他
    ※ 13日は他の日のチケットを購入して頂いた方優先になります。
料金:9日~12日 4000円+1 drink
    13日    5000円+1 drink
    通し券   20000円+5 drink(オマケ付!)
発売:e+(イープラス)
    ☆通し券、9~12日単券 11月15日(日)発売
    ☆13日単券        11月22日(日)発売
主催:テレビ朝日
企画・制作:テレビ朝日・ワイルドウインド
お問合先:六本木・テレビ朝日多目的スペースumu(ウム) 03-6406-1968

[引用終(強調は私)]


頭が…おかしい…。何だこのイベント…。

本日のCri☆siSライブには緒方さん本人も来ておられ、直々に紹介がありました。
元々緒方さんが自主イベントとして企画し、目を付けた女性声優さんたちに声をかけたとか。
私が超贔屓にしてる2チーム「Cri☆siS」と「TEUCHI」の両方に白羽の矢が突き刺さってることが、最高に嬉しいです。

 Cri☆siS:
  「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」の出演者により開催された非公式ライブ「Voice in the Live」を発端にして誕生したガールズバンド。
  シスターシェシェ・シスターミミ・蘭花・イズールによるガチのバンドです。ここまで来ると逆に怪しいRumiさんにも注目。

 TEUCHI:
  「ふたりはプリキュアSplashStar」の関係者により開催された非公式ライブ「SUPER☆TEUCHI☆LIVE」の出演者の方々。
  日向咲・美翔舞役の二人+OPED担当の歌手二人。先日は夢原チームとの合流も果たしました。

両者ともに似た経緯で成立したドリームチーム。
こういう「番組が終わった後も続く」のが大好きで、それが大好きな両番組で起ったことに幸せを噛みしめていたのですが、まさかここまで来るなんて。
一体誰が想像した。「ぴっち」の放送中に、蘭花がキーボードを弾きこなすバンドが誕生すると。

しかも恐ろしいことに、主催や企画にあってはならない名前が載ってます。

 『主催:テレビ朝日』
 『企画・制作:テレビ朝日・ワイルドウインド』

み、美翔さん…。いいんですかそれ。
更に恐ろしいことに、スポット放送があるかもしれないとか宣まっておられます。
お茶の間に、あの惨劇が。美翔さんが諦めた顔して始末書の用意を始めてる。

どんな地獄絵図が待っているのか、楽しみでしょうがありません。
個人的には9日・10日で大興奮ですが、11日・12日も謎の豪華布陣。
12日以外は平日という悪夢のような日程なのも熱い。まず、会場に辿り着くところから戦いだ。

何はともあれ心から応援したい。こんなところにまでやってくるなんて、ファンとして感無量です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース「人魚の目撃情報相次ぎ賑わう街、写真撮影に成功すれば約1億円の懸賞金も。」

2009年08月16日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
人魚の目撃情報相次ぎ賑わう街、写真撮影に成功すれば約1億円の懸賞金も。(livedoorニュース)

[引用]
上半身は人間、下半身は魚――。その描かれ方や物語の内容に違いはあれど、西洋、東洋を問わず、「人魚伝説」は古くから世界中に存在する。ただ、現代では「ジュゴンの見間違え」とされることも多く、また、存在を証明する確たる証拠もないことから、「空想の産物」というのが一般的な考え方だ。しかし、いま、イスラエルのある街で、複数の住民によって「人魚を見た」との目撃情報が寄せられ、ちょっとした騒ぎになっている。

騒ぎになっているのはイスラエル北部の都市ハイファ近郊のキリヤット・ヤム。地中海に面したこの街では、ここ数か月の間に、数十もの人魚の目撃情報が地元自治体に寄せられているという。また、地元議会のスポークスマンは「多くの人が『間違いなく人魚を見た』と我々に話し、それらは別々に目撃されている」(英スカイニュースより)と、現在の状況を説明している。
[引用終わり]

イスラエル北部ということは、水色か緑色のマーメイドですね。
素晴らしい世の中です。早速捕縛し、お歌を唄ってもらわないと。
ここ最近の人魚ブームは一体何なんだろう。時代がようやく「ぴっち」に追いついた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする