goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

しゅごキャラ!!どきっ 第61話「届け!キランの思い!」

2008年12月06日 | しゅごキャラ!
今週は「なかよし」誌上で大公募された読者企画。
滋賀県の小学5年生の娘さんによるオリジナルしゅごキャラです。
キャラチェンジ能力:どんなときでもキラキラできる。

…日奈森さんに一番足りてない能力だ。

■しゅごキャラ!!どきっ 第61話「届け!キランの思い!」

日奈森さんは道でたまごを拾いました。
第5の「本当の自分」ゲット!と言いたいところですが、既にたまごに塗れてる日奈森さん。
持ち主を探し出して返却してあげることにしました。

ですが、肝心の持ち主が分かりません。
ただ、たまご当人が孵れば本人から情報を聞き出すことができます。
それならたまごを孵してあげましょう。そのためには…

 

日奈森さん:
 「…×をつければいーんじゃない?」

そしてオープンハートすれば一時的に孵る。
過去に何度も実践済みです。
早速×をつけるべく、日奈森さんお得意の壮絶な罵詈雑言と存在全否定の侮蔑嘲笑が浴びせられ…そうになったところで、休み時間が終わり学校へ。

残されたしゅごキャラの皆様、謎のたまごを孵化させるべく頭をひねります。
やっぱり×をつけるのが一番早い気がする。
眠れるダイヤ娘もその手法で覚醒したわけですし。

ていうか自分のたまごの管理すらできてない日奈森さんが、人様のたまごの孵化なんて。
誰もがダイヤの存在を突っ込みまくってたかと思いますが、スタッフさんも同じことを思ってた。
かくしてダイヤ娘がこっそり孵化に力を貸してあげました。

 

ダイヤ娘:
 「大丈夫。早く出てきて。ひなこちゃんもみんなも貴女を待っているわ」

彼女は「しゅごキャラ!」世界の神の座にいるんだろうか。
実はただの引きこもりだというのに。
偉そうなことを言ってますが、殻にこもってる貴女が言っても説得力が…。

 

オリジナルしゅごキャラ・キランさん。
南太平洋の深海にいそうなタイプです。まぁ同じ「なかよし」ですし、何らかの深層心理に影響を与えたのかもしれない。
意外と知られてないですが、漫画版の黄色人魚はとんでもなく大活躍してます。

キラキラのキランさんは、「周りのみんなもキラキラしていないと嫌」「だからキラキラするように手助けする!」というポジティブ娘。
どこぞの「周りがキラキラしてなかったら引きこもる」娘とはえらい違いです。
これが持ち主のスペック差か。同系のしゅごキャラだと、ご主人さまの特徴で諸に差が出るな…。

 

なお、キランさんのためにしゅごキャラ一同出払ってたため、全員非武装です。
ここを襲撃されたら一発で終わってた。
まぁイースター社の目的はガーディアンの殲滅ではないので(むしろオープンハートして貰わないと困る)、特におかしな話ではないのですが…。


(左画像)
みんなのたまご(初回限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! 2009年カレンダー


【今週の天使】

 

エル姉さん:
 「はい。象のいる森ならこの町にありマス」

なんだかとても和んだ。
いつの間にやらイル姐さんとも仲良しさん。
そして超重要な情報をやる気なく話すエル姉さん。名演技。

ところで歌のお姉さんはお仕事増えたそうですが、町の様子を見ると「あの大人気歌手だった彼女が格安で呼べる!」と、小規模イベントに重宝されてるだけじゃなかろうか。
いえ、お仕事あるのは良いことですが。
大規模ワンマンイベントよりも小規模イベントの方が成功させるのは難しいですし。

【来週のQチェア様】

 

スタッフさんは現在の原作の展開を見て、「あ、ここは進展させてもいいんだ!」と判断なされたらしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第9話「藤崎家の七不思議!?」

2008年12月04日 | しゅごキャラ!
来週の「みればいーじゃん!」は3時11分からの放送です。

■みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第9話「藤崎家の七不思議!?」

日奈森さんはツンヘタレ。
スポンサー様のために販促するなんて、クール&スパイシーの彼女にはできません。
玩具を売るなんて、全然キャラじゃないし~。

でもたった一度だけ、そんな彼女も頑張ってみたことがありました。

 

アミュレットフローカード。
今は遠いタカラトミー様から支給された大事な武器です。
嗚呼、この当時はこんなに偉大なスポンサー様がついてたのに…。
嗚呼、もっとせっせと頑張ってれば、今頃こんなことにはならなかったのに…。
メーカー様に見捨てられてからでは遅いのです。

 

てまりさんが素晴らしく可愛い。可愛いだけに実に酷い。
悪質な罠をしかけやがります。
一体何人が犠牲になったものか。

ところで昨今、本放送版の方は本筋と関係のないオリジナル話をやってますけれど。
「しゅごキャラ!」はこういう罠がしかけてあるだけに、アニメスタッフさんも迂闊に本編を進められません。
サービスシーンのつもりで、うっかり藤崎さんの入浴シーンとかやってたらえらいことになってた。


(左画像)
ホントのじぶん(限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! アミュレットBOX 1


【今週のAチェア様】

 

結木さん:
 「なっちんのパパ、どーんと出てた!」

結木さんは「なっちん」って呼んでたのか…。

【今週の嘘八百】

 

日奈森さん:
 「なでしこの家には七大恐怖が…!」
日奈森母:
 「恐怖、6つしかないわよ…」

そりゃ7つ目は藤崎さん本人だからだ。

【今週のCM】

 

いまだアミュレットクローバーすら登場してないのに、CMでは「にじいろキャラチェンジ」。
更には堂々と「みんなのたまご」のCMまで。
段々深夜版のCMもなりふり構わなくなってきたな…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ!!どきっ 第60話「ラッキー・デーは告白日和?」

2008年12月01日 | しゅごキャラ!
リアルタイムで見られなかったので簡単に。
ところで今回のコロコロした絵柄はどなたの作画なのでしょう。
第2期になってから一番可愛かった気がする。

■しゅごキャラ!!どきっ 第60話「ラッキー・デーは告白日和?」

今日のテーマは占いです。
占いといえば異性運です。
それしか頭にない思春期全開な娘がここにいる。

 

日奈森さん:
 「好きな男…」

ぽわわん。即座に二人の顔が浮かぶ。
えへらにへら。どっちにしたものか。にへらえへら。いっそ両方とも…。
この迷えるクール&スパイシーが、どうして悪夢魔法に被弾しないか不思議でなりません。

妄想ばかりが先行する日奈森さんですが、とりあえずのターゲットは王子様。
けれど彼女は一度フラれた身。
このまま挑んでも勝算はなさそうなものですが…。

 

日奈森さん:
 「でもあれは赤がやったことで…」
 「私はまだ告白してない」

往生際の悪い。日奈森さんは実に前向きですね。
実は「あれは赤が告白した」ということを前面に押し出して再チャレンジするのが、アミュハーマニアの王子に対しては正解なのですけれど。
日奈森さんは勝ったのか負けたのかよく分からない。
悩んでるその内に、クラスメイトの女の子に抜け駆けされてしまいました。

 

王子:
 「僕には好きな女の子がいるんだ」

雌犬ではなくちゃんと「女の子」に昇格してます。
日奈森さんもどきどきです。
それってアミュハー?アミュハー!?

…勝ったのか負けたのかやっぱり分からない。

 

占い師さん:
 「キャラなり!フォーチューン・ドリーム!」

 

悪夢魔法だ。完全に。
この手の悪夢には溺れまくってた夢野姉妹に比べれば、
逃げ回る日奈森さんはまだ理性を保ってるのかもしれません。
ていうか、こういうモテる役を青に振ってくれないのはわざとですかね。
涙してる青が気の毒でならない。

 

なぜシャボン。石鹸繋がり?
シャボン液をぶっかけて説教というのもなかなか酷い話です。
かくして悪夢から漫然と覚めました。

 

占い師さん:
 「占いを当てることばかり考えて、相手のことを考えるのを忘れてた…」

忘れるにも程があると思う。
そして日奈森さんは、そんな落ち度に付け込むのが上手すぎる。
絵に描いたように見事に×をつけ、筋書き通りに×をひっぺがし、めでたしめでたし。


(左画像)
みんなのたまご(初回限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! 2009年カレンダー


【今週のデレ】

 

 「わぁ可愛いー。これなにー」
 「ドールハウス。ていうか、しゅごキャラハウス」

日奈森さんたら、今更そんな媚を売るような真似を…。
去年一年、あんなに玩具スポンサー様にツンツンしてたのに。
愛想を尽かされた途端、慌てふためきすぎ。

【今週のデレ2】

 「ほ」「う」「か」

 

 「ご!」

クール&スパイシーの誇りはいずこに…。

【今週の赤】

 

赤:
 「正に予測不可能な展開!」

百発百中で占いを当てる娘が出てくる!
…という前振りのあとに、それか。
赤の子の空気を読めない具合が、段々無視できない領域になってきた。

【今週のクール&スパイシー】

 

クラスメイト:
 「日奈森さんは占いとか興味ないんじゃない?」(にやり)

あ、これ絶対本性バレてる。
なかなかやるなこのクラスメイト。
クール&スパイシーのメッキも駄々漏れだ。

【来週の読者参加企画】

なかよし誌上で大応募されてたゲストキャラ、いよいよ来週登場です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第8話「君の瞳に恋してるっ!」

2008年11月27日 | しゅごキャラ!
「しゅごキャラ」さんの初期OPを見てると、何だか1年前を思い出してしんみり。
別に何があったというわけでもないですけど、冬場の土曜朝の何とも言えない感覚が…。
こういう気分になれるから、1年物のアニメを毎週決まった曜日に見ることには意味があるんだ。

■みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第8話「君の瞳に恋してるっ!」

1年前に見た時は前半を見過ごしました。
そして1年後の今は後半が録画されていませんでした。
私は2年分を足してようやく1人前になれるようです。

 

Kチェアさん:
 「相馬くんはあれを、藤崎さんはこれをよろしく。結木さんはふたりのフォロー」
 「それから日奈森さんは、特になし」
 「日奈森さんにはこういう地味なことは似合わなさそうだし」

それなのに今は雑用させられまくりですね…。
クール&スパイシーも1年かけてただの人になられたようです。
まぁこの当時と比べ、ガーディアンの真人間率が下がってますしね。ジョーカーの手も借りたい人手不足。

 

ホット&ハイテンションな今回のゲストキャラさん。
日奈森さんとタッグを組み、唯世くんを落とすため元気に跳ねまわります。
そんな彼女の想定した、最大の恋のライバルは。

渡会さん:
 「私たちが最優先で倒すべき真の敵は!」

 

渡会さん:
 「藤崎なでしこよ!!」

素晴らしき慧眼。
確かに藤崎さんは真の敵だった。
この時点で倒しておけば、後々の悲劇を招くこともなかっただろうに…。

…藤崎さん、現Qチェアからも敵視されてるし、不用意に戦乱を招く方だ。
ああ見えて、中身はいたって真人間で良心的だというのに。

 

もう一人の真の敵・山吹さん。
幾多の×たま化を乗り越え、自力蘇生を果たす彼女のスペックはさりげなく高い。
彼女が「?たま」化したらかつてない強敵になる気がする。


(左画像)
ホントのじぶん(限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! アミュレットBOX 1


【今週のCM】

 

CM:
 「ポニーキャニオン ショッピングクラブ!」
 「しゅごキャラ!アミュレットボックスキャンペーン開催!」
 「今アミュレットボックスを買うと特製QUOカードをプレゼント!」

マニアックなCMだ…。本放送ではやってないのに。
深夜版を見て続きが気になる子は、アミュレットボックスを買っちゃおう!
「みればいーじゃん」は巨大な30分の販促動画です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ!!どきっ 第59話「ほしな歌唄!新しい出発!」

2008年11月22日 | しゅごキャラ!
【今週のCM】

日奈森さん:
 「え?なになに?」

 

赤青緑:
 「おしえなーい♪」

 

日奈森さん:
 「なにぃっ…!」

CMの日奈森さんは、正直キレすぎだと思う。

■しゅごキャラ!!どきっ 第59話「ほしな歌唄!新しい出発!」

みんな大好き・歌のお姉さん、一時期ブイブイ言わせてた彼女も今や落ち目。
かつてはライブ会場を埋め尽くし、ファンを卒倒させまくってたのに…。
まぁその卒倒させてたのが問題なんでしょうけれど。

 

エル姉さん:
 「ファンからも見捨てられどん底まで落ちぶれたんデス…」

見捨てられたというか、抹殺してしまったというか。
お姉さんの「歌うとファンが×たま化する」なんて酷い能力は、やっぱりアイドルに向いてなかった。
歌の才を台無しにする、この能力が憎い。

そんな悲しいお姉さんの助っ人に、日奈森さんが駆り出されました。
頼って安心クール&スパイシー。
早速名案を思い付きました。

日奈森さん:
 「イクト呼んでくるよ」
お姉さん:
 「ッ!!」

 

禁断症状を誘発するな。
せっかく社会復帰のためにリハビリに励んでたのに…。
イルの姐さんの心配通り、日奈森さんはライブを滅茶苦茶にする気だったようです。悪魔のような女だ。

とりあえず、ふらふらふらっと外に出かけ。

日奈森さん:
 「おーい、イクトー!」

居場所は完璧に把握してます。放浪癖のある彼を、あっさりと捕捉。
そして本来の目的を忘れ、適度に爛れてみた。
こんな姿、歌のお姉さんには見せられない。

 

お姉さん:
 「イクトは?イクトは!?」

しかも散々気を持たせておいて、連れてこない。
日奈森さん、酷過ぎる。
状況を悪化させただけか…。

 

日奈森さん:
 「ガラガラだ」

これが一世を風靡したアイドル様の末路か…。
あれだけの人気を誇ったお姉さんなら、熱心なファンも沢山いたはずなのに。
あ、熱心なファンはとうの昔に×たま化して脱落してるのか。

この有様に、さすがの日奈森さんも心を動かされた。
今更ながらに宣伝に協力してみます。
が、所詮は一介のクール&スパイシー。それだけでお客さんが来るなら誰も苦労しない。

そこでエル姉さんが一肌脱いだ。脱いだというか、着た。

 

日奈森さん:
 「キャラなり・アミュレットエンジェル!!」

やったー!アミュレットエンジェルだー!!

 

おぉ。悪魔のような日奈森さんが天使のようだ。
やっぱりアミュエルが一番だと声を大にしたい。
三原色不要理論。

 

すかさず色仕掛け。
そうですよね。営業するならコスプレですよね。
エル姉さんは物の道理を非常によくご理解なさってる。

 

大人気。おかげでライブは大盛況となりました。
歌のお姉さんも、この観客がコスプレで集められたとは思うまい。
ていうかそれを知ったら凹みそうだ。いっそセラフィックチャーム姿で売り出すか。


(左画像)
みんなのたまご(初回限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! 2009年カレンダー


【今週の役立たず】

 

赤青緑:
 「みなさーん、楽しんでくださいねー!」

貴女方は民間人には見えないので、宣伝要員としては何の意味もないです。

【来週の青】

 

緑:
 「青が占いができるようになったんですぅ」

歌だけじゃキャラ弱いと思ったんだろうか。
そんな手広くやっても器用貧乏なだけだろうに…。
青が迷走しておられる。

【今週の厳しい立場の人】

 

正直、存在を忘れてた。
モルセールさん頑張ってるのに報われないなぁ。
来週になったら更に忘れてそうだ。新参者は辛い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第7話「ちいさなたまご!」

2008年11月21日 | しゅごキャラ!
大きくなったら何になりたい?
迷える日奈森さんはそんなことはさっぱり分からない。
1年前も今現在も、彼女はひたすら惑いまくり。
彼女がなぜドリーム化しないのかがつくづく不思議です。
モルセールさんは完全に戦略をミスってる。

■みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第7話「ちいさなたまご!」

地味に深夜版と本編はリンクしてるようなしてないような。
今回は日奈森妹さんのメイン回。
深夜版では流石に浮いてる気がしないでもない。

 

妹さんの前で「お姉ちゃん」を演じる余り、どんどん無理と仮面が重なってく日奈森さん。
「こころのたまごが複数ある」というのは一種の人格崩壊を顕著に表してます。
彼女の家庭環境にはかなり問題があると思うのですが、ちゃんと解決するんだろうか。

 

もう一人のお姉さん。こっちは既に取り返しがつかないほど人格が崩壊してる。
わーい、歌のお姉さーん!
思わずぶんぶか手を振ってしまいます。
お姉さんにというか、彼女の中に眠る「本当の自分」に。
いいからお姉さんは早く心をアンロックして欲しい。そして鍵をこっちに渡せと。

 

しかも黒服着てる。やっぱりお姉さんはこの恰好が一番素敵。
まぁこの服の趣味は、お姉さんの「本当の自分」とは全く合致しないことを思うと、無理やり着せられてたんでしょうけれど。
三条姉さんの商業戦略だったんだろうか。


(左画像)
ホントのじぶん(限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! あむのにじいろキャラチェンジ



【あの素晴らしい日々をもう一度】

 

赤青緑:
 「…。……。………。」
 「宣伝、しなくていいの?」

うん、しない。
日奈森さんはそう答えてしまうツンヘタレ。
おかげで今や、タカラトミー様は…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ!!どきっ 第58話「パニック・イン・すもも組!」

2008年11月15日 | しゅごキャラ!
迷いまくってる人がターゲットにされる最近のお話。
でもそれなら日奈森さんが狙われても何ら不思議はないですね。
何せ彼女は「本当の自分」にも男にも迷いまくってる。

日奈森さん:
 「キャラなり!アミュレットドリーム!」

いつかそんな日が来ると信じてる。

■しゅごキャラ!!どきっ 第58話「パニック・イン・すもも組!」

『パニック・イン・すもも組』。略すとPiS。

さて、とうとう日奈森さんたちは真実に直面してしまいました。

 

よく考えたら、別に「?たま」を放置してても誰も困らないんじゃ?

当事者にとっては、悩みとぶつかるのはそれはそれで良いことです。
そこから見えてくるものだってある。
周囲に迷惑を掛けてさえいなければ、思う存分、我が道を突き進んでいただきたい。

かくして、日奈森さんのご高説にも心を折られることのなかった強靭なるゲスト園児は本懐を達しました。
日奈森さんは強気の相手には無力だ。
実は緑に変身してればどうにでもなった気もしますが、ここは青のために黙っていよう。
(ちなみに、日奈森さんに屈することなく、×や?から自力蘇生した人としては、他に沙綾さまがいらっしゃいます)


そしてもう一人、真実に直面してしまいました。

 

よく考えたら、別にガーディアンを倒す必要はないんじゃ?

モルセールさんの目的は日奈森さんに勝つことではありません。
エンブリオを見つけたいだけなので、日奈森さんとは適度にバトって貰い、彼女を行動不能にした上で浄化されるのが好都合。
過程にこだわるあまり、目的を見失うとはこのことです。


…あれ?「戦いに集中するあまり目的を見失う」って、どこかの競合他番組でも書いたような?


【今週の戦略ミスその1】

 

クール&スパイシー:
 「ぬぐはああああああ」

日奈森さんは素直にクリスマスのお誘いしてれば良かったと思うんだ。

【今週の戦略ミスその2】

 

保育士さん:
 「園児が…見えない何かと遊んでる…」

モルセールさんは保育士さんを狙えば良かったと思うんだ。

(左画像)
みんなのたまご(初回限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! 2009年カレンダー


余談ですが、日奈森さんの「お姉ちゃん怒るから!」は大変よくない注意の仕方ですね。
怒ったから何だというのか。
お子様にはもっと理路整然と正しいことを説かないと伝わらないんです。

【今週のキャラなり!】

 

Aチェア様:
 「今日は赤青緑は?」
日奈森さん:
 「幼稚園に行ってるんだ」

ふぅん…。
てことは今、武装解除してるわけですよね。
変身できないんですよね。

 

あ、エルはいますね。

…。
……。
………。

やった!今日はアミュレットエンジェル!!

そう思って大喜びした私の気持に×をつけないで欲しい。ぶむぅ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第6話「キャラなり!アミュレットスペード!」

2008年11月14日 | しゅごキャラ!
2週連続で日奈森さんの大活躍を見逃してしまいました。
放送時間変更とか勘弁してほしいです。
「みればいーじゃん」と言いつつ、全く見せる気がありません。
あたかも彼女のスカートの中身のように。

■みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第6話「キャラなり!アミュレットスペード!」

 

日奈森さん:
 「キャラなり!アミュレットスペード!!」

輝く希望を胸に秘め、日奈森さんの第二の「本当の自分」発現。
特性能力:芸術。日奈森さんも絶大の信頼を寄せる魅惑の青です。
どれくらい絶大な信頼を寄せてるかというと、人気投票は三原色中第1位!
お子様から圧倒的な支持を受けています。…そのくせ出番も活躍も全くないのはなぜだろう。

 

よくよく考えてみれば、青にキャラチェンジしても性格がほとんど変わりません。
なにせ青の性格設定は「気が多くて惚れやすい」。そのまんま日奈森さんです。
どれが「本当の自分」に最も近いかといえば、明らかに青。

それにも関らず出番が極小なのは、性格そのまんまならキャラチェンする意味がないし、日奈森さんは一切芸術に興味を示されないから。
新シリーズになり芸術家から音楽家に転向なされましたが、日奈森さんはお歌もあまり好きくありません。
せめて専用必殺技でもあればまだ立つ瀬もあったものを…。空気を読んで赤と同じ技を放ってみたのに、裏切った緑が憎い。

(左画像)
ホントのじぶん(限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! あむのにじいろキャラチェンジ



「なかよし」誌上の人気投票1位。DSゲーム公式サイト内の人気投票1位。(それぞれ三原色内)
こんなに人気があるというのに、何でスタッフ様が青を粗雑に扱うのか解せません。
それとも粗雑に扱われているから同情票が集まってるのか。

まぁせっかくの青の生誕回なのにきっちり見逃してる私が何を言っても虚しいだけですが。どこまでも青の子が不憫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ!!どきっ 第57話「激カワ危機一髪!」

2008年11月09日 | しゅごキャラ!
今週は「プリキュア」さんの映画に「きらレボ」のライブとイベント目白押し。
私の脳内日奈森さんは居心地悪そうです。
でも日奈森さんも、DSゲームを発売!

主題歌CDを買うと特製パスワードがついてきます。
ゲームの購入特典はアミュレットキャットです。
更にはお店によって追加の購入特典が異なります。
全3種類、それぞれ買えというのか。アミュレットナデシコとか、卑怯すぎる!
日奈森さんもやる気満々です。

…それと今日は歌のお姉さんの誕生日だそうですね。おめでとうございます。

■しゅごキャラ!!どきっ 第57話「激カワ危機一髪!」

ようやくクラスメイトに友達ができた日奈森さん。
しかし未だにクール&スパイシーと認識されてるようです。
お友達なのに心の仮面は外せない。

そんな折々の今日のゲストキャラさん。
可愛いものが大嫌いの怖い先輩です。
でもまぁ相手が「男」である以上、日奈森さんに恐れるものは何もない。

 

だからこんなことさせてても恐れない。

 

一切恐れない。

 

まるで恐れない。

 

何が何でも恐れない。

 

満足しきったこのお顔。
少しは恐れを持って欲しい…。
日奈森さんは自由すぎるんだ。

一方自由に生きられないゲストキャラさん。
本当は可愛いものが好きなのに、必死にそれを我慢されています。
堪え症のない日奈森さんも少しは見習っていただかないと…。

 

ゲストさん:
 「キャラなり!ファンシードリーム」

無駄にテンションあがってた青に引きずられる形で、日奈森さんはアミュスペを選択。
けれどあえなくノックダウン。芸術家としての青はもう限界なのかもしれない…。
代わって出撃、万能兵器の緑。

 

わぁい緑緑。なんて愛らしい。
相変わらず緑の基本性能は高いです。同性からの人気は壊滅的ですけれど。
スタッフ様は早く青の絶大な人気をご理解して欲しい。

 

緑:
 「よっ」(相手のハートに)

 

 「こら」(足をかけ)

 

 「しょっ!!」(ボキリ!!)

手慣れた感じで心をへし折り×をつけ、下ごしらえは万全。
唯一人、パワーアップアイテムなしで「?たま」を撃破です。
緑の高性能は赤・青の追随を許さない。

 

世にも珍しい緑のオープンハート。
普段はこういうポーズをしなさそうな緑なだけに、思わずハートもオープンしそう。
三原色の中で、緑のハイスペックが際立ってます。


で、今回の日奈森さんのご高説ですが。

日奈森さん:
 「可愛いものが好きなら好きでいーじゃん!」
 「らしくないとかよく分からないけど、好きなものは好きと言った方がいいんじゃない?」

…。
……。
………。

 

日奈森さん:
 「まぁね。そんな可愛いの趣味じゃないし」
 (趣味です好きです可愛いっすよー!)

乖離する内面と外面。

日奈森さんは他人に厳しく自分に甘い。


(左画像)
みんなのたまご(初回限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! 2009年カレンダー


【今週の三歩歩けば忘れる】

 

(落し物を拾って)
日奈森さん:
 「職員室に届けた方がいいよね」

 

(放課後)
日奈森さん:
 「はい、これ」(←何故持ってる)

ガメる気だったのか日奈森さん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第5話「シュート!×キャラをやっつけろ!」

2008年11月06日 | しゅごキャラ!
録画が上手くいってなくて見逃してしまいました。
ばうばうばうばうばう!
深夜ということにかこつけて、日奈森さんのあーんな姿やこーんな姿が放送されてたらどうしよう。

■みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第5話「シュート!×キャラをやっつけろ!」

仕方がないので以前の感想を引っ張り出して、思い出に浸ってみます。
1年前の日奈森さんは、今頃何をやってたのかしら?
きっと今よりもキラキラのピカピカに輝いていたに違いない。

(セルフ引用)
今日のゲストキャラ。
サッカー部レギュラーを目指してひたむきに努力するスポーツ少年です。
そんな彼の目の前で、飛び入り参加の日奈森さん、絶大な身体能力を見せ付けます。
必殺の妄想能力「キャラなり」に敵はない。
おかげでまたも無意味に劣等感を振りまくことになった気がする。



同じことをやっていた。
日奈森さんは人の心に×をつけるプロフェッショナル。
せっせと×をつけてまわり、それをご高説とともに引っぺがす。マッチポンプは今も昔も変わってない。


(セルフ引用)
夢があるゆえに歪んだ形で具現するこの展開。
この道は「おねがいマイメロディ」が通過した道のような気がしてきた。
×たま後の展開に幅が出てきたら、もっと化けると思うのです。


現場でもその要望が出たのか、それとも「これ以上、×がついただけの黒いたまごで話を作るの無理!」と悲鳴が出たのか。
1年を経た今現在、同じゲスト敵でもバリエーションが増えました。
コスプレ大合戦。

ゲストが「夢」を話して不幸になる…というフォーマットは、シリーズ全体で見れば少数だったと思うのですが、偶然にも1年前も今も同タイミングでその展開ですね。
逆に言えば、去年の日奈森さんが性に溺れたのと同じ頃に、第2期の方も溺れるんでしょうか。それもパワーアップして。
頑張ってはいけないところで頑張る彼女のこと、ご活躍に期待したい。


…ところで、一応この当時もポンポンを使ってるんですよね。
先日の本放送で新アイテムと誤解された方もおられたようですが、日奈森さんがあまりにも宣伝を怠ってるだけで、前々からの能力です。
つくづく、日奈森さんのスポンサー様へのツンは異常。


(左画像)
ホントのじぶん(限定盤)

(右画像)
しゅごキャラ! あむのにじいろキャラチェンジ



深夜版の次回予告を見逃したのがとにもかくにも無念です。
1年前の放送の直後だと、今の日奈森さんの煤け具合が強調されてとても美味しいのに。
返す返すも無念です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする