goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

Yes!プリキュア5GoGo! 第13話「悪夢のメルヘンワールド!」

2008年04月27日 | Yes!プリキュア5GoGo!
感想を書き終わってから気づきましたが、今回は一度も「檸檬」の単語を使わなかった。
悲しいので最初に無意味に叫んでみる。
檸檬檸檬!檸檬檸檬!

■Yes!プリキュア5GoGo! 第13話「悪夢のメルヘンワールド!」

今日も今日とて紫さん、美味しい出番を伺っていたところ、
タイミングを逸して夢原さんを拉致られました。紫さんパニック。
世の「お助けキャラ」も、みんなこんな苦労をしてたのですね。舞台裏は大変だ。

 

ま、待ってー。

物凄く間抜けに置いてけぼり。

夢原さん+謎生物2匹が連れ込まれたのは物語の世界。
今回初登場のシビレッタさんの能力のようです。
前シリーズも「シンデレラ」とかやりましたが、新しい敵の能力として定番化するのでしょうか。
まぁパロディはお子様も楽しんでくれそうですし、お話も作りやすそうです。
合法的にコスプレ三昧にできますしね。次は人魚姫とかどうでしょう。

…。
……。
………。

あら!こんなところにパン屋の娘と天文台の娘がデュアルスピリチュアルするお話が!とっても面白そう!
あ、こっちには大食いの新人アイドルが大活躍するお話も!パロディの元ネタに最適なんじゃないかしら!
あとね、あとね…。

 

捕縛された。

期待で頭がいっぱいになってる間に、夢キュアさんが捕まっていました。
謎の特殊能力を持ってるだけに、シビレッタさんは強かったようです。
さすがの夢キュアさんも、ホシイナーと合わせて2対1はきつかったか。てか実質2対(1-2)だもな。謎生物が役に立たなさ過ぎる。

一方そのころ。

紫:
 「きっと連れ去られてしまったのよ!」

まだそのレベルで立ち往生していました。
紫さんは日常アドベンチャーパートがお苦手のようです。
この娘には戦闘だけさせておくしかない。

結局、事態を全く把握しきれないまま、敵の術中にどぼん。

 

余談ですが、紫さんを見てると真のプリンセス・ローズマリーを想起してとても困ります。
髪のウェーブと「ローズ」くらいしか共通点はないはずなのに。
そんなことを考えてたら、いつの間にか変身していつの間にか鯨に喰われてた。

仲間のピンチを見て、夢キュアさんも奮闘。シビレッタさんと対峙します。

  

シビレッタさん:
 「シロップ、そんなにローズパクトが欲しければ、またエターナルに来ればいい」
 「望みが叶うならエターナルでもプリキュア側もいいんだろう?」
 「キュアローズガーデンに行きたいんだろう?エターナルにおいで」

おお、この人はちゃんと会話をしてくれる。
伊達に年は食ってません。
単なるトラウマアタックというわけでもないので、このまま話を進めれば…

 

夢キュアさん:
 「シロップは私達とキュアローズガーデンに行くんだよ」
 「もう決めたんだから!」

貴女、ちゃんと話を聞いてたか…。
初対面の敵だというのに、名前を聞く気すらありません。
どうしてこの娘はこうなのだろう。

 

ダッシュ!

 

そして体当たり!

助走してのシューティングスター。
何もそこまでしなくても…。
夢原さんが、どんどん遠い人になっていく気がする。

 

最後に紫大活躍。
ホシイナーへの連続攻撃に参加していませんでしたが、いたって普通に存在を忘れていました。
なのでシビレッタさん撤退⇒え?逃げちゃうよ?と普通に焦った。そこに登場する紫!あってよかった紫!

美味しい出番を丸かじりする紫はとても良い子です。
今までの登場シーンも一生懸命出番をうかがって、台本も考えていたかと思うと癒されますね。
いっそ最後まで正体をひた隠しにして、影から様子を伺う紫視点で話を進めて欲しいくらい。



(左画像)
B4パズル Yes!プリキュア5 GOGO! 30P

(右画像)
B4パズル Yes!プリキュア5 GOGO! 65P


【今週の赤】

 

夏木さん:
 「はぁ。それにしてもシロップにあんな事情があったとはねぇ…」

待って夏木さん。超常現象に遭遇したのに、「それにしても」の一言で流すのか。
もっと「今の空間はなに?」とか「さっきの敵は誰?」みたいなさ…。
前回の「お約束」発言といい、夏木さんから感動の心が失われていっている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第12話「美々野くるみがやってきた!」

2008年04月20日 | Yes!プリキュア5GoGo!
最初にこれだけははっきりと言っておかないといけない気がするのですが、
サンクルミエール制服は卑怯です。
目のやり場に困ります。教育上よろしくありません。
もっといっぱい出してください。

■Yes!プリキュア5GoGo! 第12話「美々野くるみがやってきた!」

夢原さん:
 「ミルキィローズの青い薔薇の花びらで作ったの」
 「また会いましょうって言ってたでしょ?こうやって持ち歩いてると早く会えそうな気がして…」

 

夢原さんがミルキィローズマニアと化してしまいました。
私も似たようなことやっていいですかね。
檸檬のはじけた香りをビンに詰めて持ち歩くとか。

夢原さんのご期待に答え、紫娘は転校生としてやってきました。

檸檬:
 「まさかこの学校に転校してくるなんて思わなかったです」
夏木さん:
 「いやいやいや、お約束どおりでしょ」

もう何かを悟りきってる夏木さんが物悲しい…。
そうだよね。お約束どおりだよね。
分かっちゃいたんだけどね。ははは。。

やってきた紫は、夢原さんたちの個人情報をがっちりキャッチしまくりです。
そのくせ彼女の座右の銘は「青い薔薇は秘密のしるし」。
性質が悪いです。自分のことは話す気が無い。

正体不明の彼女ですが、謎生物には超反応。

 

檸檬:
 「…めちゃくちゃ乙女な感じですね」

 

檸檬すらヒク、良い営業態度。
営業のできる可愛い娘ポジションに割り込んできた紫に、檸檬の中の何かが引きつる。
ふーん…。そーいうキャラで売ろうとするんだ…。

 

早速、誰が先輩で誰が後輩かを教え込もうとする檸檬。

檸檬:
 「ねえロミオ。あなたはなぜロミオなの」

私、檸檬!
夢は女優さん!なんだか小難しいお芝居だってできちゃう!
だって私、檸檬だから!

 

紫:
 「それができないのなら私に愛を誓って欲しい。それが私の望みです!」

余裕で応戦された。
まずい、この瞬間、ヒエラルキーが決まった気がする。
ま、負けるな、檸檬!もうすぐ3つ目のソロ曲だって出るんだから!

紫は運動能力だって満点。

 

凄いなぁ。素敵だなぁ。サンクルミエールの制服が。
って、あ!物凄くどうでもいいことに気が付いた。
サン『クルミ』エール。どうでもいいですね、ええ。

クイーン学院のフィリパな勢いで周囲を圧倒する紫。
ほとんどパーフェクトガールです。
微妙に微妙なところで抜けているところも含めてパーフェクト。

 

今回からネバタコスさんがメイン敵キャラに。
ブンビーさんの苦難はまだまだ続く。
せっかく手に入れた団結パワーも泡と消えた。

でも、このネバタコスさんとすら友情を育む展開になったら泣けそうです。
そしてそのネバタコスさんを容赦なく粉砕したら、プリキュアさんを憎みそうだ。
「さらば、ブンビー 」 by ネバタコス

新入りネバタコスさんは言うだけあって強かった。
ホシイナーを量産して戦うことに気が付きました。
ザケンナー以来ですかね、この戦略。

 

慄く紫。色っぽい。
肘打ちが特技の彼女にとっては、1対多は辛そうです。
人型をしてないネバタコスさん相手も同様。てか二足二腕以外の幹部って初めてですね。

初体験な戦略でしたが、プリキュアさん総出の必殺技乱舞で無事に阻止。
盛大に技を繰り出してますが、破壊してるのはホシイナーの元種と思うとちょっとしょんぼり。
一方、メインデッシュの既に実体化済みのホシイナー1体は、紫によって凍砕されました。
技の特質上、紫がネバタコスさんごと吹雪アタックした方が話は早かった気がしますが、
いたって自然に、紫をサポートする形で動いてるプリキュアさんがなんともいえません。もはやミルキィローズ with プリキュア。

 

この技のこのカットが好き。どぎゅぅぅぅん!死の宣告だ。

戦い終わって。それでもなお正体を明かす気のない紫。
「秘密のしるし」は伊達じゃない。
中身の想像が全く付かないまま、来週は与太話。どこまで引っ張る気なのだろう。



(左画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! ミルキィパレット

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! おきがえ変身!キュアドールセット ミルキィローズ


昨日から始まったプリキュア同人アニメ。

 

檸檬が出演してるのに檸檬のパロディって何か凄いですね。
うっかり間違って、檸檬が声を当てたりしないもんでしょうか。
もはや誰にも真似できない恐怖の二次創作。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第11話「華麗に変身!ミルキィローズ!」

2008年04月14日 | Yes!プリキュア5GoGo!
破壊的に強すぎる紫小娘。ぶっちゃけ紫さえいればいい戦闘バランス。
余談ですが、先輩の「セーラームーン」第三期でも似たような戦闘バランスに陥りました。
新味方キャラが強すぎて、ついでに敵も強すぎて。
主人公チームは使い捨てのゲスト敵にすら勝てず、まともに戦えるようになったのは二段変身を獲得する後期から。しかも最後は敗北エンド。
紫小娘も、最後まで圧倒的な強さで終わって欲しいと願ってます。

■Yes!プリキュア5GoGo! 第11話「華麗に変身!ミルキィローズ!」

敵さんが団結を覚えた!
衝撃の事態から一週間、夢原さんたちも戦々恐々。
今まで仲間パワーで切り抜けてきた彼女たちなだけに、同じものを手に入れた敵さんの強さを強烈に実感。

そして新キャラの追加!
強化された敵をたった一人で粉砕した紫小娘に、夢原さんたちも戦々恐々。
今まで仲間パワーで切り抜けてきた彼女たちなだけに、それを全否定して単独で戦う小娘の強さを強烈に実感。

 

ブンビーさん:
 「ち、違うんです。スコルプさんは新たな力に仕事を邪魔されて悔しいだけなんです!お、お茶にしましょう!」
 「せっかく仲良くなれそうなのに、焦っちゃダメだ」
 「前の組織での経験上、感情的に動いてもいいことはない」
 「そうチャンス!チャンスが来るのを待って!?」

 

スコルプさん:
 「…優しい男だな、ブンビー」
 「達者でな」

嗚呼…。
去年の前期こそ、酷い中間管理職プレイを見せたブンビーさんですが、今やすっかり別人です。
あの辛かったブラック企業での日々を繰り返さない。もうブンビーさん主人公でも納得できそう。

 

その想いはスコルプさんにも届いたものの、若い彼は玉砕を選択してしまいました。
せっかく分かり合えそうだったのに。後姿を見送るしかないブンビーさんがせつないです。
そして、恐怖と暴力の権化・プリキュアさんに単身挑むスコルプさんの背中がとても重い。

 

夢原さん:
 「プリキュア・メタモルフォーゼ!!」
 「そいでもって、プリキュア・シューティングスター!!」

相変わらず、一切、話を聞く気なんてなし。
「そんなに必要ならちょっと相談してみようか」の一言さえ言えたなら。
「どうしてパクトいるの?」の一言さえ聞けたなら。

容赦のないFire/Iceで動きを止めて、問答無用のプリズムチェーン。
拘束して防御も回避も封じたところで必殺の体当たり攻撃。
連携が見事です。戦い慣れしすぎです。お願い、少しは話を聞いてあげて…。

 

緑:
 「プリキュア・エメラルドソーサー!」

ミント姐さんのアレはサイキックソーサーだったのか。
一応、防御技なんですね。そう言い張るつもりなんですね。
闇緑さんが見たら泣きそうだ。

ですがそこは頑張るスコルプさん。
1対5の酷い状況でも、謎の死力を尽くして謎変身。
プリキュアさんを追い詰めます。頑張れ、頑張って生きて帰るんだ!

けれど。

 

そんな願いを打ち砕くように。

 

 ぎらりん。

 

謎の少女:
 「スカイローズ・トランスレイト!!」

まさに死を告げる宣告。

 

謎の少女:
 「青い薔薇は秘密のしるし!ミルキィローズ!!」

いきなり「秘密」宣言。正体明かす気ゼロです。この娘も会話ができそうにない。

 

紫小娘:
 「力は強いもののところに集まるのではないわ」
 「力というのはたくさんの想いや願いから生まれるものなの!」

腕力で相手の攻撃を受け止め、力任せに肘打ちしながら言っても説得力ないです。

 

夢キュアさんも、お口あんぐり。
えと、私が言いたかったのはそういうことじゃないんだけどな。
もっとこう、新キャラは体力回復キャラとかそーいうので、皆を回復して立ち向かうとかさ…。

なぜこんなパワーファイターが支給されたのか。シナリオやテーマ的におかしくないか。
スタッフ様に抗議したいところですが、やってきたものは仕方がない。
スコルプさんも必死で戦います。私だったら確実に逃げています。勇気溢れる男だ。

 

それに対し、嫣然と微笑む紫。
怖いです。どうしようもないです。
ス、スコルプさん、逃げてー!その女、危なすぎる!!

紫小娘:
 「邪悪な力を包み込む、薔薇の吹雪を咲かせましょう!」

 

 どぎゅぅん!

ま、待って!お願いだから話を、話を聞いてあげてぇ!!

紫小娘:
 「ミルキィローズ・ブリザード!!」

 

ああああああ。。。。
むごい…。殺戮した。。

 

スコルプさん:
 「さらば、ブンビー」

嗚呼、スコルプさん…。
気のせいか。仲間意識に目覚めたスコルプさんたちを、単体で紫が踏みにじったようにしか見えない。
紫小娘がパーフェクトに強すぎて、もうどうしようもない。

 

悪魔だ。。
プリキュア世界に、新しい何かが生まれようとしている。。



(左画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! ミルキィパレット

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! おきがえ変身!キュアドールセット ミルキィローズ


【今週の青】

 

青:
 「フローラ『さん』は私たちに力をあわせなさいって言ったわ」

さすが青。軽々しく「さま」付けなんてしない!

【来週のマスコミカ】

 

夢原さん:
 「誰だっけ…?」

い、言っていいことと悪いことが!
夢原さんは仲間や団結を忘れ去っておられる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第10話「出た!青いバラの力!」

2008年04月06日 | Yes!プリキュア5GoGo!
夢原さん:
 「今日はニチアサキッズ合同企画!楽しいプレゼントもあるよ!」

明日からの新学期に備え、夢原さんも同僚さんたちと奮闘中。
トリを任された彼女が無意味に格好いい。
普段よりも数割増しの気合の入った演技で、引っ張りに引っ張った渾身の一話です。

■Yes!プリキュア5GoGo! 第10話「出た!青いバラの力!」

紫 降臨。

 

紫は高貴な色。そして死を象徴する色。
冠位十二階の最高色。イタリアでは上演禁止のタブーカラー。破滅の土星娘にして南極海のデスボイス。
そう、紫さえいれば万事解決なのです。全てを終わらせる色、それが紫。

 

すげー攻撃的。特技は肘打ちのようです。
しかもああ見えてパワーファイター。投げ技のシーン、下で謎生物があんぐりと口をあけてるのが全てを物語ってます。な、なんだこの6人目。
パルミエの誇る戦闘マシーン・プリキュアさんより、ローズガーデンのそれの方が性能が上だった。
凶悪です。素敵です。紫万歳。

 

フローラさまの大予言、「赤いバラが散る」。
先週のケーキ事件のことですね。ちょっと手遅れでした。
フィーリア王女を髣髴とさせるダメさ加減ですが、もう一つの予言「青いバラ」は恐怖の結果を残してくれました。

『手を組む』『プリキュア無視して謎生物狙い』と画期的なことに気が付いたブンビーさんとスコルプさん。
ブンビーさんがアナコンダさんに睨まれたシーンで、さりげなく助け舟を出したスコルプさんに優しさを見ました。
エターナル社には助け合いの精神が芽生えつつある。容赦なく紫に粉砕されつつもありますが。

 

クレジット:
 『謎の少女 ?』

ひたすら隠匿され続ける正体。
来週が楽しみで楽しみでしょうがない。
紫!紫!紫!!



(左画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! ミルキィパレット

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! おきがえ変身!キュアドールセット ミルキィローズ


で、皆のお待ちかねニチアサ合同企画のキーワード。

夢原さん:
 『プリキュアからのキーワード!』

 

 『ミルキィローズ』

夢原さん:
 『これからもニチアサキッズタイムをよろしくね!』

ゆ、夢原さん…。
まさか紫の最初の公開が、ニチアサ関連とは思わなかった。
気合入ってるなぁ。バンダイ様の共同戦線は熱い。

 

紫なら…この紫ならきっときらりさんにも…!


【追記】
「ニチアサキッズ合同企画」での検索が随分多かったので、
四番組のキーワードを書いときます。

 ガブ・スピードル・イクサ・ミルキィローズ

どうせ「ニ・チ・ア・サ」だろうと思ってたのに、今回のキャンペーンはガチだった。やる気満々だ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第9話「名探偵こまち登場!」

2008年03月30日 | Yes!プリキュア5GoGo!
来週からは新年度で新学期。
お子様にとっては一年で一番環境が激変する季節です。
友達が変われば趣味も変わる。見たいテレビ番組も欲しい玩具も変わる。
この変動の時期に、どれだけお客さんを掴めるかが今年一年を決めるのです!

というわけで、プリキュアさんたちも全力全開です。

 

夢原さん:
 「来週はニチアサキッズ合体スペシャル!」
 「朝7時から9時までの4つの番組を、見てみてみてね!」

 

夢原さん:
 「あの娘は一体誰なの?」
 「出た、青いバラの力!!」

だから来週もぜーったい見てみてみてね!!

■Yes!プリキュア5GoGo! 第9話「名探偵こまち登場!」

いつも仲良しプリキュアさん、でも破滅は突然に。
水無月先輩が差し入れに持ってきたケーキが、いつの間にか食べられてしまったのでした。
去年1年、共に悪夢と戦ったあの日々はなんだったのか。たちまち始まる血みどろの惨劇に涙が出そうです。

 

緑の汎用性の高さは全プリキュアの中でも群を抜いている。
なんて便利なお姐さんなんだ。
あと余談ながら、BGMが日向さん。

 

檸檬:
 「かれんさん…私を疑ってるんですか…!」

反射的に檸檬を疑う青。
この二人の距離と溝は、いまだに遠くて深い。

 

檸檬:
 「犯人はのぞみさんとシロップの共犯でしょ!」

指差してる先は完全にシロップ。
檸檬は後輩のシロップに対してはとても厳しい。
でも結果論的には彼女の推理は一部正解だった。

全員のアリバイを調べてみますが、みんな怪しくみんな機会があります。
もっとも、一瞬の隙しかないのに、その一瞬でケーキ1ホールを丸ごと食い尽くすことは普通無理なのですが…。
困ったことに全員、食えます。
ついでに言えば変身能力を有してる小娘どもは、部屋が3階だとか密室だとかあんま関係ないです。探偵殺しの連中ばかりだ。

で、結局のところ、犯人は夢原さんでした。

 

犯行がバレ、果てしなくダメな顔をなさる夢原さんが色っぽすぎる。
この娘はマラソン大会の時といい、時々弁解の余地なくダメなことになるのが良いです。
最後の最後の瞬間までシラを切りとおした彼女に惚れる。

タイミング的に、彼女がケーキを食うのは非常にシビアだったはずですが、そこはさすがは夢原さん。
謎生物が姿を消し、ケーキにたどり着くよりも先に現場に到着、美味しくいただいた後、現場を離れる…。
これをあの短時間にこなすには一瞬の躊躇も許されない。一人になった瞬間、即座に「ケーキを食おう」と思った彼女は、とても偉大だと思いました。

その濡れ衣を着せられ、処刑されるブンビーさん。

 

小娘ども:
 「どうせ私たちを仲たがいさせることが目的だったんでしょう」
 「私たちがどれだけ嫌な思いをしたか…!」
 「ちょこっとだけならまだしも、全部食べちゃうなんて」(一部自白)

いまだかつてないほどの憎しみを込めて。
「SS」のグローブ事件のときも思いましたが、プリキュアさんたちは身近なことほど激怒なさる。
今まで何度も繰り返された前口上が、途端に胡散臭いものに変わっていく。

 

檸檬:
 「召し取ったりぃ!」
緑:
 「…エメラルドソーサー」

残虐コンボ炸裂。完全に殺す気だ。

 

プリキュアさん:
 「いぇす」

この「やり遂げた」感はなんなのだろう。プリキュアさんは怖い。


(左画像)
うたって! プリキュアドリームライブ スペシャルスターターセット 1セット

(右画像)
うたって! プリキュアドリームライブ オフィシャルカードホルダー ~ホワイトVersion~ 1セット


どうでもいいことながら、今週はナッツハウスの見取り図初公開のような。
あと普通に同僚を心配してたブンビーさんに胸を打たれた。
ブンビーさんが去年の大戦からちゃんと学習してる!悪夢や絶望では職場は成り立たない!
ケーキ一つで殴り合ってるプリキュアさんたちとはえらい違いだ。


【今週のCM】

 

タ、タカラトミー様がニチアサタイムに!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたって!プリキュアドリームライブ ~スピッチュカードでメタモルフォーゼ!?~ その3の1

2008年03月24日 | Yes!プリキュア5GoGo!
みんな大好きプリキュアさんのカードゲーム第3弾が稼動し始めました。
きらりさんの恐怖にもめげず、夢原さんたちも頑張っています。
でも残念。この数ヶ月の間に、私はそういうのから卒業しました。カードなんかにお金を費やすのは愚かなことなのです。

しかしまぁ、たまたま通りがかったお店でたまたま見かけた分には仕方がないですよね。
というわけで、たまたま置いてあるお店に立ち寄って、たまたまやってみることにしました。
別にカードになんて興味はないんですけどね。たまたまです。

筐体に張ってあった案内:
 『この筐体は1st・1st』(1弾のカードしか出ません)

なにこのダメ店!

腹が立ったので急いで帰宅。近所のドリームライブ稼動店を調べてみた。
幸い移動時間30分くらいの距離に、数店あるみたいです。
普段行かないような場所ですが、まぁ仕方がない。

そんなわけで改めてお店に向かって出発。
繰り返しになりますが、私はカードになんて興味はないのです。
ただ、たまたま置いてあるお店に立ち寄って、たまたまやってみることになっただけなんです。
断じてプリキュアさんの魅力に惑わされたわけではない!

で、たどり着いたお店。
偉いことに、ちゃんと「3rd・3rd」でした。
遅い時間に行ったのでお子様の姿もありません。連コインチャンス。
別にカードは欲しくないですけど、せっかくなので気合入れてやってみましょう。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

景気良くコインを投入して行ってみます。

 

檸檬だ!
早い段階で檸檬のCレアが出た。
これは幸先がいいです。

檸檬:
 「良かったですね。でも今回もMレアがありますよ!」

そうですね。頑張ろう。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

 

ん?『アタリ』?

檸檬:
 「『アタリ』カードですね。お店の人に渡せばカードと交換してもらえますよ」

今回はそんなシステムがあったのか…。
これはあれですか。
『アタリ』カードそのものにも価値があるというか、コンプリートするためには最低2枚は『アタリ』を引いて、1枚は「引き換えない」で『アタリ』カード自体を保持しないといけないってことでしょうか。

檸檬:
 「えへへへ~、なんのことでしょう?」

えげつない商売に目覚めてやがる。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

 

とりあえず5人分の『アタリ』確保です。
ここに画像として載せてるという時点でバレバレですが、全種2枚以上引いて持ち帰ってみました。
嗚呼、湯水のように金が消えていく。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

それにしてもMレアが出ません。
なんというか、お店の人や檸檬に八百長の疑いをかけたくなってきます。
出ないなぁ出ないなぁ。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

檸檬:
 「あ、あの…?」

夢中になって連コインしてたら、檸檬に呼び止められた。
始めのほうこそ横で囃し立ててた檸檬が、ふと気が付くと青い顔してます。
そういえば、既にDVDを買って余裕でお釣りが来るほどの金を投入した気が。

檸檬:
 「お金の方もずいぶん使いましたし、だ、大丈夫ですか?」

何言ってるんですか。この業界ならこれくらい普通でしょ!
ていうか、そこでそうやって無意味に空気を読んで腰が引けるのが、貴女の悪いところなんです。
これがきらりさんだった日には、

きらりさん:
 「大丈夫大丈夫!どんどん良いカードが出てるし、台を空にするまで頑張ろー!」
 「え?もうお金がない?任せて!私、カード払いもオッケーだから!」(イメージです)

これくらいのことは言うはず。
弱い考えになんか屈指はしない。
ここまで来たら、Mレアが出るまで戦い抜こう。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこ…すかっ

あ、財布から100円玉が…。
ゲームを始める前に大量に両替したのになくなってしまってます。
これはもう仕方がない。

檸檬:
 「ですよね~。また今度遊びに来て…」

一万円札を両替してこよう。
じゃらんじゃらんと両替をし、大量の弾をゲット。
何故だかげんなりした顔をする檸檬と、檸檬の服を引っ張りながら「そのお客さんいらないならこっち!こっちに回して!」と交渉してるきらりさんを無視しつつ、再度コインの投入開始です。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃ…

 

Mレアだ!やった!わぁい檸檬檸檬!

檸檬:
 「よ、良かったですね~。じゃあそろそろ暗いですし、お家に…」

心なしか、「握り締めた100円玉で遊んでくれる、小さなお友達のところに出たかったな…」的な顔をされた気もしますが、一切気にしません。
よし残り4人が出るまで頑張ろう。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこ…

 

夢キュアさんだ!わぁい!
格好いいなぁ新コスチューム。
先に出ていた檸檬と「まぁこのまま出ないでいると、台が壊れそうだしね…」的会話をされてる気がしましたが、やっぱり一切気にしません。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

…檸檬と夢キュアさんの間はすぐだったのに、また出なくなった。
さすが上級生組と夏木さんは意思が固い。
ていうかこれ、面倒なので、100円だけでなく1,000円とか10,000円の投入口も作ってくれないでしょうか。
1万円札入れたら、ごとりと1シリンダー出てくる感じで。

夢原さん:
 「えぇと、100回ほど遊んでく?」

みたいな。

 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…
 がしゃこんがしゃこんがしゃこん…

いい加減疲れてきた。頑なに残りの3人が出ません。
でもPレアはコンプしたし、出てないカードも残りわずか。
さすがにシングル買いした方が効率良いかも。そろそろ帰るか。。
あ、その前に、『アタリ』カードを引き換えて、と。

無事に5人分のカードセットを受け取って、でも未練が残ってもう一度筐体へ。

 がしゃこん

 

秋元先輩…。そんなすぐの所に隠れてやがったか。
危なかった。このまま帰ってたら大損するところだった。
これだから安らがない緑は困る。油断も隙もありゃしない。

 がしゃこん

 

連続でMレアか…。非人間的なソートの偏りをしてやがります。怖いよ水無月先輩。

これで残るは夏木さん。
ここまで来たら素直にシングル買いした方が早そうです。
帰るか。

夏木さん:
 「…って、えぇ???」

いや、夏木さんだからってわけではないんですけどね。。
赤の子はそういう役回りに落ち着いてしまってるなぁ。
何はともあれ、山積みのカードを懐に収め、意気揚々と家路につ…

きらりさん:
 (じーーーーーーーっ)

…こうとしたところ、きらきらした瞳で見つめるきらりさんに気が付きました。
き、きらりさん。。
散々プリキュアさんに金を貢いでおいてなんですが、コレクターアイテムとしてはきらりさんのカードの方が集めがいがあるんですよね。ちゃんと全カードにきらりさんが出てますし。
でも5弾まで出てるし、今からでは集められる気がしません。そんな色香には負けな…

きらりさん:
 『3月14日(金)から第1弾~第4弾までのカードのどれかが出てくるキャンペーンがスタートするよ!欲しかったあのレアカードがゲットできちゃうかも!?』

!!
こ、この女、またそういう人の心の間隙を突くような商売を…

きらりさん:
 『さらに!!当たりマークのついてるカードを3枚集めて送ると、抽選で5,555名様に第1弾から第5弾までの新しいポーズのプラチナカードを5枚セットにしてプレゼントしちゃうよ!詳しくはこちら!

なんて卑怯な戦略だ。
カードコンプしてる人でも、キャンペーンカードを手に入れるために買わないといけないのか。
しかも当たるかどうかは抽選。確率上げたかったら金を出せと。ひのすぎる。
件の賞品が可愛らしすぎるだけに、やり口の汚さが際立ちます。

 

って、は!?
気がついたら金を毟り取られていました。
や、やめよう、これは踏み込んではいけない道だ。

きらりさん:
 「あれー?もう帰るんですか~?キャンペーンやってるのにー?」

一口分は揃えたんで勘弁してください。
「また遊びに来てね~」と手を振るきらりさんから逃げるようにして、今度こそお店を後にしました。
誘惑に勝てる気がしないので、しばらくは店に近づかないようにしよう。ていうかまぁカードになんて興味はないんですけどね、ええ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第8話「シロップと謎の手紙」

2008年03月23日 | Yes!プリキュア5GoGo!
【今週の紫】

 

???:
 「私の名前はなーんだ?」

このクソアマ…っ!またそういう知りたくても知れないことを…!
「早く登場して欲しい」という視聴者の声を嘲笑ってやがります。
でもついつい登場を期待して見てしまう。ちくしょう…。ちくしょう…。

■Yes!プリキュア5GoGo! 第8話「シロップと謎の手紙」

プリキュアさんと言えば会話ができないことで有名。
おかげで頭の悪い娘だと思われがちですが、そんなことはないのです。
というわけで、今日はプリキュアさんの知性を試すお話。

いつものように物理法則を無視して大量摂取を続ける夢原さんたちの元に、1枚の手紙が届きました。
中に入ってたのはゴミの山。
でもそこは賢い夢原さん、メッセージを読み取ろうと四苦八苦。

 

苦戦する夢原さんに対する冷たい目、目、目。

あと余談ですが。

 

制服姿のプリキュア娘5人の中に、一人紛れ込んでるシロップ君が羨ましいような、いざ同じ状況になったら逃げ出したいような…。

難解すぎるパズルでしたが、地味に堅実な秋元先輩と植物に詳しい夏木さん、人知を越えた相互理解能力を持つ夢原さんの活躍でゴールに到達。
知性のプリキュアたる水無月先輩が対して役に立ってないところが気になりますが…。
あと檸檬いらないよね。こういうお仕事に向いてない。

謎の先、辿りついたのは時計塔。
そこにタイミング良く現れるスコルプさん。
いつものようにローズパクトを狙って…

スコルプさん:
 「その時計塔は没収させてもらうよ!」

あ、あう…?時計塔…?
なんだかしょんぼりなプリキュアさん。あれ?もしかして私たち、いらない?
でも時計塔だって大事です。早速変身して応せ…

 
 
プリキュアさん、ガン無視。
目の前を素通りして時計塔へ一直線。
あれ?やっぱり私たち、いらない?

いつもと違う反応に夢キュアさんもちょっと寂しげ。
過去数年、プリキュア歴史の中でなかったこの屈辱。
敵の目的がプリキュアさんじゃない!

で、そうこうする内に手紙を出した犯人が分かりました。

 

鳥。
夢原さん…、鳥からのメッセージを解読したのか。
どれだけ高度なコミュ能力を有しておられるのだろう。
てか、鳥と意思疎通できるなら、何故に蠍兄さんと交渉しない。
ちょうどスコルプさんもシロップくんに何か交渉してましたし。

スコルプさん:
 「シロップ、君はローズガーデンに行きたいのだろう?それならエターナルに…」
夢キュアさん:
 「あ、私たちもキュアローズガーデンに行きたいんだけど」
スコルプさん:
 「そうなのか。じゃあパルミンが集まるように協力しよう」
 「その後でローズパクトを渡してくれないか?」
夢キュアさん:
 「ええと、フローラ様に聞いてみるね」

嗚呼、なぜ。なぜこの会話ができないプリキュアさん。謎手紙の解読に知恵を絞ってる場合じゃない。

 

スコルプさん:
 「さあローズパクトも渡して貰おう」

 

夢原さん:
 「ヤだ!!」

現実はこれだもの。困ったものだ。


さて次回は『名探偵こまち登場!』。
どうしたんだプリキュアさん、急に知恵のあるところを見せようとして。
「疑わしきは殴れ!」でお馴染みのくせに、推理なんて!
無駄な足掻きをなさってる気がしますが、すごく楽しそうなお話です。
食い物を巡って醜い内部崩壊を起こす彼女たちに期待。



(左画像)
うたって! プリキュアドリームライブ スペシャルスターターセット 1セット

(右画像)
うたって! プリキュアドリームライブ オフィシャルカードホルダー ~ホワイトVersion~ 1セット


プリキュアさんの新兵装・ドリームライブの3弾が稼動し始めました。
この業界、ますます激戦と混迷が深まっていきますが戦い抜いて欲しいものです。
きらりさんになんて負けないで!そして第7弾あたりで美翔さんの復活を!

…まぁきらりさんを徹底マークするのがお仕事の檸檬が、微妙にヘタレてるのが気がかりですけど。
春日野さんは無駄なところに知恵が回る子だから、「どうせ私は月島さんのコピーですよ」くらい思って引け目に感じてそう。
でも歴戦の勇者たるきらりさん相手に、そんな中途半端なことしててもなぁ。。

春日野さん:
 「私、春日野うららです。アイドル目指して頑張ってま…」
きらりさん:
 「私、月島きらり!新人アイドルでーす!」(カウンター)
春日野さん:
 「こ、今シリーズは今までのハートや星ではなく、蝶をモチーフにして…」
きらりさん:
 「私、月島きらり!ハッピーアイドルライフの第4弾は、なんと蝶がモチーフなの!」(カウンター)
春日野さん:
 「い、今はアイドルだけど本当は女優を目指して…」
きらりさん:
 「私、月島きらり!女優としても大活躍中!あと私のママも世界的な大女優で、名前は『うらら』!」(カウンター)
 「『うらら』と言ったら私のママのこと!みんな、覚えてね!」(駄目押し)

怖い。ことごとくカウンターを合わせてくるあの女が怖い。
きらりさんの辞書には躊躇も容赦もありゃしない。
満身創痍であえぐ春日野さんが不憫です。なまじ大食い設定や家族構成もコピーしてるだけに切ない…。
頑張れ檸檬。もうすぐ紫小娘や白黒先輩が援軍にきてくれる!
それまで耐えて…。


【追記:今週の檸檬】
TJ-type1さんの三コマに狂いそうなほど笑った。
しまった、檸檬のうっかり出てしまった素を見逃してた!
何かが綻んでますよ檸檬姉さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第7話「レッツゴー!パルミエ王国!」

2008年03月16日 | Yes!プリキュア5GoGo!
先週でシロップを絡めたローテーション回は終了。
それを見てて思った。競合他番組の日奈森さんが多方面フラグ立て恋愛ゲームを出しましたが、同じノリでゲーム出してくれないかしら。
素敵なプリキュアのお姉さんと仲良しさんになって回りたいなぁ…。

まぁ、お姉さん5人のうち、2人は売約済み、1人は恋より仕事、1人は幽霊に懸想。
唯一希望があるのが鉄の女こと水無月先輩のみ。
プリキュアさんは難攻不落過ぎる。

・Yes!プリキュア5GoGo! 第7話「レッツゴー!パルミエ王国!」

今日も可愛いミルミルの呼び出しで、夢原さんたちは遠路はるばるパルミエ王国へ。
呼び出しの動機は「寂しかったから」。
もうミルミルは無邪気なんだから。はっはっはっ。

…そんなに王子と一緒に居たいなら、早く人間化して人間界に来やがれ

ついでなので復興作業を手伝っていくことに。人型はとても戦力になる。

 

いちゃつくな。

 

檸檬と夏木さんも軽くイラついたらしく邪魔してみた。

 

檸檬:
 「かつ!しつこくない!」
 「そして!」

勇気を出して青にも絡んでみた。今週の檸檬は妙に積極的。
場面の端々で細かく動いてアピールしまくってます。
お仕事熱心なのは良いことですが、頑張りどころを間違えてる気がする。

 

細かすぎてこの画像サイズじゃ見えやしない。

そこに新しいエターナルの人が襲来。

夢原さん:
 「プリキュア・メタモルフォーゼ!」

発動する変身能力。沸きあがる大歓声。
パルミエ王国の皆さんの声援が凄まじいです。
さすがは救国の英雄。大人気だ。

 

プリキュアさんが激闘してるその内に。ココナツたちは懸命に国民を避難させます。
人間界では役立たずのココナツも、国に戻ればやれることがある。
誘導するより人間形態になって抱えて走れとも思いましたが、ここはそういう場面ではない。もちろん、ミルミルだって大活躍!

 

ミルミル:
 「あっちにいたみんなを連れてきたミル!」

連れてくるな。

相変わらずミルミルは役立たず。でもドーナツ国王の援護もあって、プリキュアさんも一気に攻勢。

 

にこり

 

水キュアさん:
 「プリキュア・サファイアアロー!!」

 

弓なのに、至近距離から容赦なく射撃。
水の姐さんはやっぱり怖い。
特にミルミルが絡んだ話のときは近づいちゃダメだ。

見事に敵は撃退。
いっそこのままパルミエ編でもいい気もしましたが、1週限りで人間界に戻ることに。
国防にも復興にも大活躍しそうなのに。

ミルミル:
 「ココさまとナッツさまは他の国の王様を助けるために、遠いところで頑張ってるミル!」
 「みんなで応援するミル!」「ミルクたちも頑張るミル!」
 「お帰りをお待ちしていますミル!」

やたら殊勝なことを言ってお見送り。
でも皆が去ったその後で。
ふと横を見るとローズパクトから排出された謎の宝石が。

 

ミルミル:
 「…。……。………ミル

ミルミルの脳裏に悪い考えが過ぎる。
ついさっきまで自分は日陰に徹するつもりだったのに。
これさえ、これさえあれば…。以下、次週。


(左画像)
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!

(右画像)
映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険! アニメコミック


【今週の紫】

 

???:
 「プレゼントクイズ!」
 「私の名前はなーんだ?」

こいつ…っ!こっちが回答不能だと知っててそういうことを聞くか…!

???:
 「知りたい?ねえ知りたい?私の正体、気になるでしょ?ふふふふふふ…。」
 「じゃあクイズにしてあげるね。私の名前はなーんだ?」

神経を逆なでするのにもほどがあります。プレゼントする気がないだろ。
前々から思ってましたが、とんでもない性悪キャラだと確信しました。
ちくしょう、紫が…紫が早く見たいよぅ…。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第6話「ドーナツ国王目覚める!」

2008年03月09日 | Yes!プリキュア5GoGo!
「なかよし」4月号を買いました。プリキュアカードが欲しくて。

(なかよし4月号から)
夢原さん:
 「…ココのコト…なんでもいいからきかせて」
 「パルミエでも人気者なんでしょ?」
 「…もしかして…そのぉ」
 「…好きな子できた…とか

第2話の「妙に冷たいココに戸惑う夢原さん」のシーン。
漫画版の夢原さんは完全に色にボケている。
純愛のはずなのに、パルミエの雌生物相手に真剣に嫉妬に狂う彼女の姿は、何かがおかしい。

・Yes!プリキュア5GoGo! 第6話「ドーナツ国王目覚める!」

問題!今日のメインは誰?

ええとええと。
ドーナツ国王でしょ、ナッツハウス新装開店でしょ、寝不足対決でしょ、パルミエ行きでしょ、あとさりげなくコピーピンキーもなしにビラを作成してた夢原さんたちが熱かった。
ようやくコピー機の存在に気がついたのかなぁ。それともあれ全部手描きなのかなぁ。そりゃ夏木さんも疲労で倒れ…ってあ!今日は赤のメイン回だった!

 

疲労の色濃い夏木さん。
ローテーション回のアンカーです。
「メイン回で何をやるか」、夏木さんの回答は…

 

 フットサル。

 

 面倒見の良いお姉さん。

 

 お花屋さん。

 

 アクセサリ。

よ、欲張りすぎだ!
次のメインがいつになるか分かったもんじゃないと焦ったのかもしれませんが、
そんなに詰め込んでもお話が成立しません。

 

案の定、ダウン。

 

せっかくのフットサルシーンも寝不足でバテバテです。

そこにやってきた蠍兄さん。彼は彼で報告書の連打で徹夜続きです。
片や趣味で徹夜。片や仕事で徹夜。
片や周囲の理解アリ。片や周囲の理解ナシ。
さりげなく深刻度が違う気もしますが…。
でも蛇姐さんの指摘はもっともだと思うので、ナイトメア社よりは優良企業かもしれない。(あの分量で目次なしは辛い)

蠍兄さん:
 「さっきから随分とがんばっているようだが」
 「全てを行うなんて無理なんだよ」
 「君の動きは無駄が多くて、全部が中途半端だ!!」

 

ぐさり

あ、あぅ…。

言ってはいけないことを、そんなにはっきりと…。
えとね、本当はあと恋愛ネタもあるんだ。
私の軸はなんなのだろう。去年一年、何をやってきたのかな、あは…あはは…はぁ。。

 

今日のホシイナー。
そのフットサルボールがベースになってる意味のないホシイナーは、夏木さんへのあてつけか。
ちくしょう、敵まで中途半端なことをしやがって。

でも仲間がいるから大丈夫!

 

檸檬:
 「わきゃあああ!?」

あ、足手まとい…。

 

緑:
 「はぁあぁぁぁぁあ!!」

ね、姐さん。そこはミントシールドじゃ…。
あんた、何を普通に格闘技で対抗してるのさ。
大丈夫なのか、この仲間で。夏木さんの苦労が軽減してる気がしない。

大体、仲間がいようがいまいが中途半端は中と…なんでもないです。

紅キュアさん:
 「プリキュア・ファイヤーストライク!」

 

ここに来て夏木さん、スポーツ少女路線を再選択したようです。
でも残念。来週はパルミエ王国編。その属性では話を作れない。
返す返すも、序盤にナッツフラグを捨てたのが痛かった。

 

でもドーナッツ国王からは大絶賛。
この謎生物、さすが王様やってるだけあって謎生物とは思えないほど出来たお方です。
このレベルから見たら、ココナツを国王と認めたくない気持ちも分からんではない。

ドーナッツ国王:
 「赤い薔薇の力があることは分かったが、青い薔薇の力はどこに…?」

そうか!「赤い薔薇」って夏木さんのことだったのか!
やった、いきなりメインヒロインに昇格だ!
そういうことにしておいた方が、みんな幸せに番組が終わると思った。


(左画像)
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! キュアドール! キュアルージュ


【今月の檸檬】
(プリキュア漫画 3ページ目より)
秋元先輩:
 「プリキュアの服、新しくなっていたわね!」
檸檬:
 「でも、ドリームのおへそかくれちゃいましたね」

貴女、夢原さんの腹をチェックしてたのか…。
レモ子さんは漫画版の方がはじけておいでだ。


【今週の檸檬】

 

春日野さん:
 「ビラを全部配って宣伝するんです!」
 「ブレイクするためには宣伝は大事なんです!」

ついに檸檬が、シロップを同格or格下と認識し始めた。
このままなし崩しにシロップくんがヒエラルキー最下層になったら羨ましすぎる。
私も檸檬お姉さんに叱責されたい。めっ!


【今週の檸檬2】

 

いつにもまして夢原さんにべったりだった気がする。確実にサイドをキープとは、なんておしゃまさん!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5GoGo! 第5話「生徒会長かれんへの手紙」

2008年03月02日 | Yes!プリキュア5GoGo!
【今週のCM1】

 

夢原さん:
 「今すぐジョイフルへ!」

言われるがまま、放送終了後にジョイフルのホームページに行ったら壮絶にアクセス障害を起こしてた。
みんな慌ててアクセスしすぎだ!
夢原さんの煽動能力を甘く見てた。

【今週のCM2】

長い間プリキュアさんと歩んできたあの方がリニューアルされました。

 

 「アキレス瞬足!」
 「コーナーで差をつけろ!」

たまには右回りもしたいと駄々をこねたあの日々にさようなら。

・Yes!プリキュア5GoGo! 第5話「生徒会長かれんへの手紙」

冒頭。

 

布団が役に立った!

…さ、次はりんごですね。「必ず後で役に立つ」と言った以上、絶対に役立たせろよ(粘着質に)

今日の当番は水無月かれんさん。
ミルミルを失った今、彼女が選択したのは生徒会長ネタ。
出来る女は格好いいぜ。

 

ちなみに、学園ネタを繰り出したのは彼女だけ。
残りの面々はことごとく中学生の設定を活かせていない。
出来る女は違うぜ。

 

あまりに出来すぎるもんだから、シロップくんを学園ネタに引きずり込んでみた。
これでシロップくんも、いたって普通にサンクルミエール内を闊歩できます。
通報対象の不審者から学園関係者にクラスアップ!私も雇ってもらいたいものだ。

…てか、ルミナス先輩そのまんまなだけに、奴が紫小娘という展開だけは勘弁願いたい。

さて、同じ転職組でも悲哀の漂うブンビーさん。
いつまでも悲哀ばかり纏っていないで、新しい職場に見事に適応。
力関係を見抜いて自分の立ち位置も確保し始めました。伊達でナイトメアの幹部をやってはいない。
転職先の先輩を、うまく挑発する姿が妙に格好いい。

でも仕事先でよりにもよって水無月先輩と大遭遇。

 

水キュアさん:
 「プリキュア・サファイアアロー!!」

単独で出会ってはいけないプリキュアNo.1の水キュアさん。
アクアソードに続いて弓を装備です。どんどん姐さんが物騒になっていく。
ちなみに往年の大先輩では弓は火星娘の担当ですが、まぁ気にしない。

あと、モーション途中の海老反り具合が、檸檬よりも控えめ。
小娘とは違って、恥じらいってもんを知ってます。
寄る年波には勝てないだけとは、思ってても言っちゃダメ。


一方その頃、夢原さんら下級生組。

 

ぼんより。

 

夢原さん:
 「ねぇねぇ、わたし、と~ってもいいこと思いついた!」

 

 『何を?』

どんよりした目が如実に物語る。この娘はまた何を思いついたんだ。
春日野さんですら反応が遅れてダメな目をしてる。
何があったんだ夢原さん。今週の彼女はえらく人望を失ってる。。


(左画像)
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! キュアドール! キュアアクア


【来週の赤】

ローテーション回のラストバッターは夏木さん。

夢原さん:
 「次回、プリキュア5GoGo!」

 『ドーナツ国王目覚める!』

 「みてみてみてね!」

……。
サブタイに名前が入ってない…。
いや緑の姐さんもそうでしたけど、なんだろう、このやるせなさ。

 

『またみてね』まで。赤の孤独な戦いはまだまだ続くのか。

 

檸檬はちゃんと青にバトンタッチしたのになぁ…。
ここは、青の檸檬に対する教育が非常に行き届いてることを素直に褒めよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする