心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

初秋の夜にブログを綴る。

2018-09-13 20:58:19 | Weblog

 つい数週間前まで暑い暑い夏に辟易していましたが、9月に入ってなんとなく秋を感じていたら、ここ数日は9月下旬並みの涼しさだとか。季節の移り変わりを思います。今夜は久しぶりに左手のピアニスト舘野泉さんのCD「シャコンヌ」を聴きながら、ブログを綴っています。
 そうそう。名古屋で某プロジェクトに参画している長男君が先日、ひょっこり帰ってきました。それも、当日の朝、母親に宛てた一本のメールで。忙しそうで東京の家に帰れない日が続いている様子です。束の間の息抜きといったところでしょうか。一泊しただけですが、母親の手料理に久しぶりに安堵したのか、夜はぐっすり眠れたのだと。それにしても奇遇です。その数日前には彼の初任地である鹿児島に行っていたのですから。
 そんな彼とお酒を呑みながら久しぶりにいろんなお話しができたのは楽しいことでした。彼の手首をみると、見慣れないバンドが着いています。なんだと尋ねると、活動量計多機能スマートウォッチだと。歩数、距離、時間、消費量、心拍数のほか時刻やメール着信通知、睡眠管理、長座注意などが付いた、まさに多機能バンドです。働き盛りの彼には最適のツールかもしれません。
 有酸素運動の把握や「歩き遍路」中の体調管理に便利そうなので、新しいもの好きの私もさっそくAmazonに注文しました。おもちゃのような値段ですが、スマホともきっちり連動できていて、ここ数日腕時計の代わりに手首に着けて歩いています。

 そんなある日、カレッジの美術の授業の一環で、大阪・中之島の国立国際美術館で開催中の「プーシキン美術館展~旅するフランス風景画」を観てきました。午前中の授業では、風景画の生い立ちを、古典主義、ロココ、自然主義、印象主義、ポスト印象主義、フォーヴィスム(野獣派)、キュビスム(立体派)という流れで概説いただいたので、その流れに沿って絵画と向き合うことができました。
 とはいえ、心惹かれるのは印象派でしょうか。モネの「草上の昼食」、ルノワールの「庭にて、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの木陰」。そして、LPレコードのジャケットで親しんだアンリ・ルソーの作品にも見入ってしまいました。「馬を襲うジャガー」。
 2年間通ったカレッジも、いよいよ今月で終わりです。2年前、リタイアした直後に何気なく近所の図書館で見つけた一枚の入学案内パンフレット。それがカレッジとの出会いでした。あっという間の2年間でしたが、仕事一筋に生きてきた私にとって、その後の生活を豊かにしたのは言うまでもありません。
 ひとつの組織を上から見つめてきた長い仕事人生から、一転して学生時代に舞い戻ってしまいました。隣の机の人との語らい、班の仲間たちとの呑み会などを通じて、それまでとは全く異なる新しい関係性を持てたことは大きな収穫でした。そのうえ、午前と午後の4時間にも及ぶ退屈させない先生方の授業に、シニアたちは惹き込まれていきました。なんとも贅沢な時間でした。
 特別講座や水彩画教室は継続して受けていきますが、本科を卒業後はアシスタントとして授業運営のお手伝いをすることになりましたから、これもまた新しい人々との出会いが待っています。先日、初めて全体会議と部門会議に出席し、そのあと新人研修を受けました。ずいぶん昔にやっていたことの裏返し。なんの気負いもなく、終日おとなしく説明を伺ってきました。これからはシニアの方々の学びに微力ながらお手伝いができればと思っています。それはまた、私自身のボケ防止にもなるだろうと達観しています(笑)。
 そういえば先日、久しぶりに大学の先輩方とOB会の打ち合わせをしました。「場所はどこですか」と尋ねると「いつものお店、河原町四条のミュンヘンに集まって」と。ぇえ?思わず「お昼からビアレストランですか」と言ってしまいました(笑)。午後3時に集まり夕刻までビールを呑みながら打ち合わせという名の呑み会でありました。
 うっかりしていたことがありました。実は11月のOB会の午後、アシュケナージ&辻井伸行のコンサートチケットを買っていたことに気づきました。これはたいへんと思いつつ、思いはコンサート。やむなく午前中の新島襄の墓参にだけ参加して、大阪中之島のフェスティバルホールに直行することにしました。なんと頼りない幹事であることか......。その代わり事前の準備は手抜かりのないようにいたします。
 この日集まった先輩たちは、シニアの卓球に勤しむ人がいれば、第九の市民合唱団員として練習をしている人もいる。悠々自適の人もいれば、海釣りに興じる人もいる。未だにワインの買い付けに世界を飛び回っている人もいる。ほんと、みんなちがって、みんないい。そんな近況報告にほっとする時間でもありました。ミュンヘンのあとは向かいの喫茶店「築地」で話しは延々と続きました。
 2カ月に一度のペースで出かけている「歩き遍路」、次回は10月の半ばを予定しています。今回は第37番岩本寺と38番金剛福寺。元気なら最終日に39番延光寺にまで行けたらと思っています。とりあえず足摺岬の金剛福寺宿坊の予約を済ませました。大阪・高知間の高速バスのチケットも手配完了。あとはどんなコースを歩いていくか思案中です。

コメント