ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

フルート

2012年11月25日 | レッスンメモ
オペラ「魔笛」を観て以来、どうも夫がコロラトゥーラにすっかりハマってしまったようです。Youtubeにかじりついて色々見比べて、ああでもない、こうでもないと忙しいです。なんだか可笑しいくらいですが、オペラに対する関心が高まったことは間違いないようなので、一緒に行って良かったと思っています。ただ、コロラトゥーラの真似をしようとするのはやめて欲しいです。

そんな夫が突然聞いてきました。

「『魔笛』って、英語でなんていうか知ってるか?」

「うん、マジック・フルート」

「・・・」

「それで?」

「いや、だからあれはフルートってことなんだよな」

「そうよ」

「じゃあ、言うけどさ、フルートってのは、キンキラキンのあれだろ、つまり金管楽器だろ。だけど昨日のオペラでは、『千年の樫の木から作った魔法の笛』って言ってたぞ。つ・ま・り、オペラの中のセリフでは木管楽器と言ってるのに、オケは題名に合わせてフルートという金管楽器を使ってるというわけだ。こんなことでいいのか? モーツアルトは納得してるのか? 本当はフルート使っちゃいけないんじゃないのか? 金管と木管じゃぜんぜん違うはずだろ!」

「うん、フルートは木管だからあれでいいの」

「へ?」

「フルートは木管楽器なの」

「だって、あれ・・・」

「金属でできてても、木管楽器なの!」

夫を納得させるためにWikipedia(フルート)のお世話になることになりました。まあそれにしても、これもいいことだと思います。共通の話題が増えて、夫婦の会話が弾み、知識が増える。どうぞ皆様も夫婦おそろいでオペラやコンサートにお出かけ下さい

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オペラ「魔笛」 | トップ | スケール・アルペジオ検定試... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レッスンメモ」カテゴリの最新記事