ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

弾き合い会

2009年01月31日 | レッスンメモ
今日は、弾き合い会でした。弾き合い会とは、ピアノの生徒さんたちに集まってもらって、お互いに演奏を弾き合い、また、聞き会う会のことを言います。今日は、コンクールの大分地区予選で選抜され、九州大会に出場する皆さんを対象にして、iichiko総合文化センターに集まっていただき、リハーサル形式で弾き合い会を行いました。

午前中、家で生徒のレッスンをして、昼食をかきこみ、会場へ。

皆さん、上達しているな、と感じました。人前で弾くといつもの自分でなくなったり、思わぬアクシデントがあったりするので、本番前にこうしてチェックする機会を設けるのはとても良いことだと思います。でも、全然あがらないタイプの人もいます。今日の参加者の方は、ほとんど皆さん、落ち着いていて平常心のように見えました。

みんなが頑張っていたのでとても嬉しく、帰りは、なんだか幸せな気分で元気になって帰りました。皆さんに感謝です。

私も、来月のコンサートに向けてがんばろうっと!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーヴの暖かさ

2009年01月30日 | Weblog
我が家は、暖房器具はほとんど電気なのですが、1台だけ石油ストーヴを使っています。それも昔ながらのストーヴで赤い火が見えるタイプです。ストーヴの上に、やかんやお鍋がおけるタイプのものです。

私はこのストーヴがけっこう好きで、冬になるとこれにお鍋をかけて、鳥ガラのスープを作ったり、ぜんざいを作ったりします。部屋を暖めるだけではなく、調理にも役立ち一石二鳥のところが、まず好きです。そして、この赤い火が、なんだか、より暖かい気持ちにしてくれて、見えない温風よりホットな気分になります。

猫たちもストーヴの前に座ったり寝転がったりしていて、人気のスポットです。

小豆をことこと煮ていると、部屋中に小豆の香りがしてきて、外から帰ると、冬の我が家という感じで安心し、心がポッと暖かくなると、娘が言ってました。

昨日は、ピアノの講師会を我が家でやりました。先生方にも、そのストーヴで作ったぜんざいを食べて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひきました

2009年01月29日 | Weblog
今年の冬は絶対に風邪ひかないぞ!と思って注意していたのですが、ついに風邪をひいてしまいました。

先週、金曜の夜にコンサートをひとつ終えました。お客様を癒し、元気になってもらうお手伝いのためにやってるコンサートなどと、偉そうなことを言っていますが、実際はいつもコンサートで元気をもらってるのは、私です。

週末は、いつもどおり元気に過ごしていたのですが、急にぞくぞくしてきたと思ったら風邪でした。
今日は、のどが最悪で声ががらがらです。ほとんどのコンサートの時、私はおしゃべりをするので、この声ではよくありません。さらに、娘の受験直前で、娘にもうつせないし・・・。


早く治そうと、たっぷり寝て、あたたかくしています。皆様も、お気をつけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候のコンサート

2009年01月23日 | Weblog
今日は、私はコンサート本番。そして、今日は午後から雪という予報。いつものことです。たいていの私の本番の日は、雨か雪か台風です。・・・・。と、絶句しますが、そうなるんです。

だから、そのことをよく知っている友人や家族からは、コンサートの日を知らなくても、悪天候になると私がなにかコンサートをしているのではないかと思わせるくらいです。先日も、九州にしてはけっこうな雪が降った日、「今日は、どこかでコンサートしてる?」と、福岡空港に降り立った友人からメールもらいました。東京は降ってなかったのに、私が降らせてると思ったみたいです。

というわけで、今晩も雪になりそうです。今晩のコンサートは、ある会のお集まりによんでいただいているので、関係者だけでオープンのコンサートではありませんがその会の方々も、「クラシックを身近に」というコンサート活動を応援してくださる方がいらっしゃいます。今日も、寒い雪の日ですが、心温まるホットなコンサートにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い時の柔軟体操

2009年01月22日 | Weblog
去年も体力について書いたように思いますが、どうも最近身体が重いです。
年齢的なものだと言われれば、それまでですが、もう少し軽やかに動きたいものです。

寒いとつい、身を縮めて固くしてしまうせいか動きがいつもより緩慢になります。そうすると、運動不足になりだんだん身体が重くなるようなのです。

ピアノを弾く時は、身体は固くてはいけないと思っています。柔軟体操はしていますが、だんだん適当になっている今日この頃。少し真面目に取り組まなければと思い始めました。それに、腹筋運動を加えることにしました。しばらくやってないうちに腹筋は見事に落ちてしまい、ぜんぜんだめです。

さあ、寒いのを吹き飛ばすくらいしっかり身体を動かして、全身をきれいな空気に入れ替えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になったゲン

2009年01月20日 | Weblog
我が家には、ゲンタ(通称ゲン)という犬がいます。10歳になる雑種のオスの犬です。去年、緑内障に片目だけなってしまいましたが、身体は元気で走り回っています。

そのゲン、去年の暮れに大変な大怪我をしました。ちょっと庭で自由に遊ばせていた隙に、外に出てしまい、散歩または、プチ家出なるものをしました。実は、何回もそんなことはあり、住宅街をくるっとひとまわりすると、帰ってきて何事もなかったように、自分の場所でお座りしていました。

その日もそんなことだろうと、思っていたら、ものすごい傷を負って戻ってきました。明らかに犬か猫かにやられてしまったと言う感じ。顔や頭に深い長い傷をつくり、足や手にも血がついてあちこち毛が抜けて、腰が抜けて立てないまま、すり足のようにして歩きます。

家に入れて、毛布とタオルで床を作ると、それから立てなくなりました。病院に連れていき、骨には異常がないとのことでお薬をもらって安静にさせていました。何日もすり足でしか動けず、ばったりと倒れたようにして寝ていました。10日間くらいして、少しずつ動けるようになりましたが、もう、元のように走らないし、このまま、老いていくのかな?と思っていました。

しかし、最近になって食欲がでてきたと思ったら、一気に元気になってきて元のように走り回り、散歩もできるように(もちろん飼い主つきで)なってきました。

あきらめかけていたのですが、よく回復してくれて、本当に嬉しいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験

2009年01月18日 | Weblog
今日は、センター試験二日目です。我が家には大学受験の娘がいて、昨日から始まったセンター試験に、多少緊張ぎみです。といっても、親ができることは、ご飯を作ることと、会場まで送ってあげるくらいですが・・・。

あっという間の一年だったと振り返っています。去年、センターを終えて「終わった」という第一報をくれたのを、昨日のことのように思い出します。それから、一年。彼女は再チャレンジの道を選び、今日という日を迎えました。

この一年は、彼女にとってとても有意義で大切な一年だったと思います。高校現役の時は、やってるつもりになっていた彼女でしたが、やっと勉強する姿勢を身につけてくれました。私のコンサートの本番と、彼女の模擬試験と日程がかぶることも多く、お互いにあと何日とか言いながら、頑張ってきました。

結果はどうであれ、そこまでの過程が大切だったので、彼女には良い経験だったと心から思っています。もちろん、おまけやご褒美が彼女に授けられたら、嬉しいことこの上ないですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中お見舞い

2009年01月14日 | Weblog
寒中お見舞い申し上げます。
ここのところ、冬将軍が居座って、このあたたかな九州でも毎朝雪が散らつきます。

寒い日はお鍋が一番ですね。先日、お鍋をしようとお店に行ったらねぎとお豆腐が売り切れだったそうです。この景気の悪さでものが売れない時代に、売り切れなんて、本当に寒い日はお鍋なんだと実感しました。

我が家もお鍋の日が頻繁になってきました。先日から大波、津波つきの嵐が我が家にはやってきているのですが、そんな時こそぎゅっと団結しなければなりません。それぞれに津波を受け止めながら、何もそのことに触れなくても支えあい、あたためあう気遣いがあります。ありがたい家族です。子供ももう、大人になったと思いました。文字通り、肩寄せ合って、同じ思いを持ちながら、お鍋を突っつきました。

少しずつ、元気がでてきています。少し明るい日差しが見えてきている気がします。まだまだですが、春は必ずやってくるのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドビュッシーの音

2009年01月11日 | レッスンメモ
4日の本番を終え、次は23日に本番を控えています。今年のプログラムの中には、久しぶりにドビュッシーのベルガマスク組曲を加えます。ドビュッシーは好きで、毎年彼の作品のどれかは、弾いていますが、今年はベルガマスクも弾こうと思っています。

ドビュッシーは、フランスの作曲家で印象派の代表的な作曲家の一人です。音を絵画にしていくような曲の感じがあります。彼の作品を聞いたり、弾いたりすると、目の前に美しい情景が浮かび、そして美しく変化していくさまが、見えてきます。あまりにも、巧みに作曲されているので、その情景模写が手にとるようにわかり、ありありとその絵が浮かんでくるのです。

そして、その音楽にはそれぞれに、空気の温度や香りや湿度などを連想させる雰囲気も持っています。そしてそれを表現するためには、音そのものが、時にふんわりと、時に透明に時にあたたかく、時に冷たく光って・・・などと変化していかなければなりません。

この音作りが難しくまた、おもしろいと思います。よく自分の耳で聞き、どんな音がいいかを吟味することが必要です。そして、それがセンスよくておしゃれなものでなければいけません。

何度もたんすに出し入れしているベルガマスク組曲ですが、少しでも前より進歩して、とても美しい、そして柔らかく絹の布で包み込むようなあたたかい音がだせればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってきた嵐

2009年01月09日 | Weblog
2009年も明けて、早9日め。
コンサートを一つ終え、生徒のレッスンも始まり、通常の生活になりつつあります。

が、しかし。私はプライベートな面で年末から、大波、小波がやってきて、年始にどかんと津波までくらって、なかなかハードな門出でございます。

さすがの私もちょっと、この嵐には負けそうなくらい、いっぺんにあれやこれやとやってきているのですが、なんとか踏ん張っています。音楽に光を感じ、音楽に望みを託してやっていくしかないと、改めて思っています。

仕事面でも、やることがたくさんですが、これは辛くて悲しい出来事ではないので、健康な限り、がんばっていこうと思います。

以前、人間はだれでも、幸福の袋と不幸の袋の両方を持っている話をしたことがありますが、自分が不幸だと思っているときは、幸福の袋も持っているのだから、いつかその袋を使える時がくると思うことにしています。

やってきた嵐は、必ず去って晴れ間がみえるように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初コンサート

2009年01月05日 | コンサート
1月4日は、佐賀市でコンサートに出演しました。今回は、連弾を2曲弾きました。昨年秋にご一緒した住江氏との連弾でした。以前このコンサート会場で一度弾いたことがあり、懐かしく思いました。その時は、3人のメンバーで、コンサートをし偶然にも連弾もしているのです。

コンサートの後は、主催者さんの事務所とお客様を交えて、食事会がありました。そこで、なんと、私の昔懐かしい生徒さんで、今は立派にピアノの先生となっている方と再会しました。私は、新米先生で、彼女は高校生。音大に受験させた生徒さんの第1号です。その後、卒演に選ばれたりなさっているのを、彼女のお母様から実家に連絡あったりしながら、ずうっと、会えないでいました。突然、目の前に現れた彼女は、とても素敵なレディになり、しっかりとした先生になっていました。

とても嬉しい再会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年を迎えて

2009年01月02日 | Weblog
新しく、年が変りました。皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか?

毎年、元旦は家族で朝早くに神社に御参りして、家でお雑煮食べて、午後は夫の実家に親戚も含めて集まり10人くらいでゆっくりお鍋しながら過ごしています。

今年は、去年のうちに終了できなかったお掃除を夫婦でしました。娘は、元旦から模擬試験。もちろんお弁当を作りました。元旦からお弁当を作ったのは、初めてです。
掃除をすませ、喪中のお正月なので、夫の両親を誘って、義弟のお墓参りに行きました。

午後は、ぐっと少なくなったメンバーでいつものお鍋をして、早めに帰りました。もう、義弟家族がいっしょではないことを、実感して寂しい気持ちでした。

しかし、ピアノの本番が目の前。4日です。明日は、あわせ練習のリハーサル。今年は、3日から本格始動。31日は、練習したものの、やはり来年という意識でのんびり練習してしまいました。今年に入って、実は大晦日は、本番の4日前ということだったと気がついて、焦っています。これから、練習します。

でも、午後は友人夫婦を招いて我が家で会食。これは、ず~っと前から楽しみにしていたのではずせないのです。さあ、今年もこのばたばたとした幕開け。がんばるぞ~と思いつつ、もう少し落ち着いた行動を心がけたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする