ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

全日本学生音楽コンクール北九州予選 2024年

2024年09月27日 | レッスンメモ
9月14・15・16の両日、北九州市の響ホールで、全日本学生音楽コンクール北九州予選が開催されました。今回教室から参加した三人の生徒のうち、小学生部門の二人が無事予選通過を果たしました。次は本選です。さらに気合を入れて前に進んでほしいです。中学生部門に挑戦した生徒は惜しくも通過できませんでしたが、まわりのレベルが高くて、本人も私も納得の結果でした。まだまだ精進が足りなかったと気を引き締めるよい機会でした。

今回嬉しかったのはこの三人の挑戦が教室のほかの生徒たちに、とてもよい刺激を与えたことです。学コンというとどうしてもハードルが高くて、挑戦してみようという意欲すらなかなか沸いてこないという感じですけど、今年は複数の生徒たちが実際にコンペ会場に足を運んで聴きに来てくれたのです。そうして「来年は自分も挑戦したい!」と言ってくれています。これは嬉しいですね。ただし、ハードルは高いので、これから相当ギアを上げて頑張らなきゃいけません。来年が楽しみです。

学コンのようにレベルの高いコンペはそれをしっかり聴きに行くだけでものすごくいいお勉強になります。ただ漫然と聴くのではなくて、一人一人の演奏について自分なりの採点をして、あとで実際の審査結果と自分の採点を見比べてみましょう。これは耳を鍛えるのにとても役立ちます。会場はいつもガラガラなので、もっともっと多くの人が聴きにきてくれるといいのになあと思っています。次の北九州本選は10月20日(日)響ホールです。皆さん是非足を運んでみてください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTNAコンペ全国大会結果 2024年

2024年08月25日 | レッスンメモ
今年も熱くて長いPTNAコンペの道のりがすべて終了しました。全国大会に出場した6人の生徒たち、そしてその親御さんたち、みんな本当によく頑張ってくれました。もちろん結果はそれぞれですが、家族や仲間と一緒に、これでもかというくらい集中して、食らいついて、頑張りぬいた今年の夏のことは、一人ひとりの胸にくっきりと刻み込まれたことでしょう。さあ、自信をもって、胸を張って、もっともっと成長するために、次の一歩を踏み出しましょう。君たちはまだみんな子供だから、ほっといても身体だけはどんどん成長していきます。でも、心とピアノはほっといたら成長しません。もっともっとやれるぞ、頑張るぞー

2024ピティナコンペ全国大会 B級 金賞 64番 藤田 唯仁

C級 ベスト賞 恵良花音














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年PTNA本選結果

2024年08月11日 | レッスンメモ
猛暑が続く中、今年のPTNAピアノコンペティションの本選結果が出そろいました。今年もまた色んなドラマがありました。全員、本当によく頑張ってくれました。横比較での審査結果は、もちろん人それぞれですが、本人の成長度を測る縦比較では、全員が素晴らしい成長ぶりを見せてくれたことを、とても嬉しく思っています。それぞれに今回の結果の悔しさや喜びをしっかり噛みしめて、さあ、次の挑戦に向けて、
切・り・替・え、ピース!

全国決勝大会出場権獲得:ソロ4名、連弾2組
本選優秀賞:ソロ3名、連弾2組
本選奨励賞:ソロ5名













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 PTNAコンペ予選結果

2024年06月26日 | レッスンメモ
今年もPTNAの季節がやってきました。私の教室からも例年を上回る多くの生徒たちがエントリーして地区予選に臨みました。そしてみんな本当によく頑張ってくれて、指導者として嬉しい手ごたえを感じています。

2024年PTNAピアノコンペティション予選結果
 ソロ優秀賞  18名
 ソロ奨励賞  3名
 連弾優秀賞  5組

それぞれの生徒がそれぞれの結果を受け取って、さあ、そこからが大切です。嬉しい結果が出て簡単に満足する人や、がっかりの結果が出て簡単にあきらめる人は、正反対のように見えるけれど、実はどちらも同じ。そんなことでは成長できません。それぞれの結果に真摯に向き合って、簡単にあきらめず、簡単に満足せず、新たな目標に向かって、もっともっと挑戦を続けてください。このプロセスを繰り返しながらステップアップしていくこと、それが成長するということです!

Give it a try

暑い夏はこれからが本番。体調管理に十分気をつけて、それぞれ頑張りましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン見学 2024年 無事終了

2024年05月27日 | レッスンメモ
5月26日、ピティナ主催レッスン見学会、無事終了いたしました。参加者募集開始後、すぐに定員に達したようで、「間に合わなくて残念!」というお声もいくつかいただきました。またの機会がもしあれば、ぜひよろしくお願いいたします。

当日はPTNAコンペのA級からD級まで各級一人ずつ、4人の生徒さんのレッスンを見ていただきました。私はいつも通り身振り手振りを交えて真剣に、情熱的に、時には生徒を大笑いさせながら、しつこくレッスンしました。もちろん、こちちらからの一方通行になってはいけないので、生徒の出す音の一つ一つを絶対に聴き逃すことのないように、しっかりと聴くこと、このこともよく注意していつも通りの楽しいレッスンができました。

こうして2時間のレッスンをご覧になっていただきました。先生方も熱心にノートをとるのはもちろん、一緒になって笑ったり手ぶりを交えたりで、きっと楽しみながらご覧になっていただけたものと思っております。

レッスン終了後は居間に移ってディスカッションタイム。これがまあ、ほんとに自由なトークタイムで、とっても楽しかったです。みな共通の目標、共通の悩みがありますので、こうすればいいのか、ああするのがいいのか、お互いの経験や考え方をそれぞれ披露し合って、大変有意義な時間になりました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。そして今回のレッスン見学会を企画、主催してくださったPTNA事務局の皆様に、改めて感謝申し上げます。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府アルゲリッチ音楽祭 2024年

2024年05月18日 | レッスンメモ
昨晩、「別府アルゲリッチ音楽祭」に出かけて巨匠たちの演奏を堪能してきました。第一部はアルゲリッチとミシャ・マイスキーによるチェロとピアノの競演。そして第二部はギドン・クレーメル、ミシャ・マイスキー、アルゲリッチという、もうこれから先二度とはありえないんじゃないかというくらいの、巨匠たちによるショスタコーヴィチのピアノ三重奏曲。しかもアンコール2曲付きという大サービス! 本当に感動しました

一曲目のベートーヴェンの一音からすぐに引き込まれ、そのあとの時間は、別の世界へ連れていかれました。アルゲリッチのみずみずしい音、ピアニッシモの種類の多さ(やわらかい、透き通る、とろける、靄の中のように・・・など)そして鳴り響くフォルテ、乾いた音、濡れた音、いったいどれだけの音がこのピアノから出ているのか・・・。マイスキーとアルゲリッチは、それぞれが自由に演奏しているにも関わらず、ここというところがピタッと合う!自由でありながら同じ音楽を共有して一体化しているのだと感じました。

後半は、ギドン・クレーメルが加わってショスタコーヴィチの三重奏。マイスキーたち三人の心の奥底からの叫びを感じられ、いつの時代も繰り返される人間の愚かな行動や戦の悲しみに私も思いを馳せました。

今回はこの夢のようなプログラム目指して、東京から本多昌子先生と水谷稚佳子先生が飛行機に乗って飛んで来られたので、ご一緒に聴くことができて楽しさ倍増でした。親しい方々と一緒に出掛けるコンサートはやっぱり楽しいですね!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTNA主催 「レッスン見学」開催します

2024年04月11日 | レッスンメモ
今年もPTNAさんからお声がかかり、PTNA会員限定の「レッスン見学」を私の教室で実施することになりました。概要は以下の通りです。ご興味のある方は是非ご参加ください。

PTNA主催 「レッスン見学」
2024/5/26(日)13:00-16:00
会場:講師レッスン室(大分県別府市)
講師:愛野由美子
料金:6,000円
※ピティナ会員のみご参加可能です。
※キャンセルによるご返金はお承りいたしかねます。
お申し込み、お問い合わせはこちらのリンクから!

別府公園の桜が満開でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 春スタート

2024年04月02日 | レッスンメモ
いよいよ新年度が始まりました。入学、進学、卒業と、それぞれの生徒たちが節目を迎えています。特に今年は教室から三人の生徒がピアノで大学を受験し、全員合格しました。これまで教室で学んだことを生かして、さらに音楽の道を歩み続ける道を選んでくれたことを、とてもうれしく思います。私も含めて皆さんそれぞれの身辺にいろいろな変化が起こっていると思いますけど、平常心を大切にしながら、新しい出来事にも柔軟に取り組んでいきましょう。

我が家の庭にも春がやってきました。朝からウグイスの鳴き声が聞こえて、花が開き、木々の若葉が日を追うごとに緑を深めています。私は庭木や草花の生長エネルギーをしっかり受け取って、教室にやってくる生徒たちの成長エネルギーに変換させるぞ、という意気込みでお庭をながめています。さあ、いよいよ今年度もスタートです!

シャガの花

ハナズオウ

ハナニラ

ムスカリ

タケノコ

真打登場、カメさん!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 愛の子会選抜コンサート 無事終了!

2024年03月11日 | レッスンメモ
「愛の子会選抜コンサート」無事終了しました、生徒たち、みんな頑張りました!! こんなに素晴らしい生徒たちに囲まれて、私は幸せです。会場まで聴きに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。運営を一手に引き受けてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。そして、素晴らしい音楽のプレゼントを届けてくれた小さなピアニストたち、本当にありがとうね。これからも一緒にがんばろうね!























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様

2024年03月04日 | レッスンメモ
ついこの間新年のごあいさつをすませたばかりと思っていたら、もうひな祭りです。今年も、あっという間に過ぎていきそうですね。こうしておひな様を出して飾ったり、またそれを元通りにしまったりというのは、けっこうな時間と手間がかかるのですが、私にとって年に一度の大切な儀式です。私たち夫婦もこの二人びなにあやかって、仲良く暮らしていきたいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第3回 愛の子会選抜ピアノコンサート」 2024年3月9日

2024年02月26日 | レッスンメモ
いよいよ今年も「愛の子会選抜ピアノコンサート」の開催が近づいてまいりました。今回は小学2年生から高校3年生まで、合計12名の生徒たちが若きピアニストとして舞台に立ちます。聴く人の心に届く音楽というのは一流のプロ演奏者だけに許されるものではありません。プロのピアニストたちだけが提供できる、特別なものではないと思っています。今回ステージに立つ12人はもちろんまだまだ未熟な生徒たちではありますが、彼らなりに、彼女らなりに、精いっぱい自分の奏でる音楽をお届けしようとしています。どうか、一人でも多くの皆様にお越しいただいて、一人でも多くの皆様にお楽しみいただければ幸いです。

第3回「愛の子会選抜ピアノコンサート」
日時:2024年3月9日(土)、開場午後1時、開演午後1時半
場所:コンパルホール、文化ホール
入場無料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTNAステップアドバイザー in 府中

2024年02月15日 | レッスンメモ
1月の末、府中メルシーステーション主催のPTNAステップに、アドバイザーとしてお伺いしました。今年最初の東京出張でしたが、東京はもうすっかりアフターコロナですね。電車の中でマスクをしているのは私を含めて明らかに少数派でした。
こちらのステップも小さなお子さんから社会人の方々まで幅広くご出演されて、それぞれに熱演されました。中でも、社会人の方々が、たくさんの練習時間が必要だと思われる曲を、一生懸命しかも素晴らしく演奏される姿に感動しました。そして、なんといってもピアノを愛し楽しんでいらっしゃることがビンビン伝わり、それが本当に嬉しく感動したことでした。いろいろなスタイルでピアノを愛する人がたくさん増えますように!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京藝術大学早期教育プロジェクト in 北九州

2024年01月15日 | レッスンメモ
1月13日に北九州の響ホールで、東京藝術大学早期教育プロジェクト ピアノ部門の公開レッスンおよび演奏会が開催されました。藝大教授の青柳晋先生を講師として、事前に動画審査を経て選ばれた合計五人の小中学生が受講しました。教室から小4のKさんが参加させていただけたので私も見学に行きました。プログラムはそれぞれの受講生への個人レッスン、受講生による発表会、藝大生による演奏披露と盛りだくさん。受講生は自分のレッスンだけではなく、他の生徒さんのレッスンも全員が最初から最後までお互いに聞き合って勉強するというスタイルだったので、丸一日しっかりピアノ漬けの日になりました。Kちゃんもこの機会に色々なことを学び刺激を受けた事と思います。これからますます伸びていってくれるといいなと思いました。私自身も勉強になりました。参加できてよかったと思いました!

受講後に「修了証」をいただきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまり 夢に向かって!

2024年01月07日 | レッスンメモ
今日、1月7日は成人式の日。ほんとに嬉しいサプライズで、キラキラ輝く新成人が訪ねてきてくれました。 私の教室から武蔵野音大ピアノ科へ進学した生徒さんです たくさんの希望とたくさんの可能性を秘めている若い彼女。素敵な笑顔とまぶしい晴れ着姿を見せてくれて、私は大きな元気をいただきました。教室を卒業した教え子たちがこうして訪ねて来てくれるのは本当にうれしいことですね。私は幸せです。彼女には大学で益々研鑽を積んで、夢に向かってまっすぐに進み続けてほしいと願っています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2024年01月06日 | レッスンメモ
謹賀新年 明けましておめでとうございます。新年早々天災や事故が相次ぎ、驚きと悲しみの幕開けでした。 被災地の方々にお見舞い申し上げます。このようなことはいつ自分たちの身の上に降りかかってきてもおかしくありません。だからこそ、一層気持ちを引き締めて、幸いにして今できること、これに全力を尽くすことが一番大切だとつくづく思いました。教室に集う素晴らしい生徒たちとその親御さんたち、さあ、今年もみんなで一緒にがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする