ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

カサブランカ

2019年06月28日 | レッスンメモ
鉢植えのカサブランカが次々と大輪を咲かせています!

夕方になると特に濃密な香りを漂わせて生徒さんたちをお迎えしてくれます。今週末が最高の見ごろだと思うのですが、私は今日から三日間出張でレッスンはお休み。一日でも長く咲いててほしいです


クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティハウス・ピアノお披露目コンサート

2019年06月21日 | レッスンメモ
先日、ピアノ講師仲間のキティさんこと永澤昌江先生のお宅にピアニストとしてお招きいただきました。キティさんのピアノ教室に新しいピアノが入ったのでそのお披露目コンサートです。お声をかけていただいたときは本当に光栄で、嬉しくて、私でよければとお受けさせていただくことにいたしました。



お客様がまた素晴らしい方々ばかりで、とても緊張しましたが、心を込めて演奏しました。皆様の温かい雰囲気を感じながら演奏することができて、幸せでした。調子に乗って最後、ノリに乗って弾いていたアンコールでこけるという、すごいオチの付いたコンサートでしたが、それさえも温かく受け止めていただけた(?)のが嬉しかったです。皆様にあたたかい笑顔とパワーをいただいて別府に戻りました。

キティさん、ありがとうございました!

プログラム

前日深夜までコンサート後のランチ会の準備に大忙しのキティさん。本当に身を粉にして働く!って感じなのですが、ご本人は、友人が喜ぶことなら!というスーパーレディです。

キティハウスの玄関の前で!教室の看板もかわいいです。


たくさんの友人と会えて、そして聴いていただき感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人2019

2019年06月19日 | レッスンメモ
今年も我が家の月下美人が咲いてくれました。この月下美人、ずい分長く私たちと一緒に暮らしているなあと思ってブログをさかのぼって調べてみると、知人から株分けしていただいて我が家にやってきたのは、2008年、つまり11年前のことでした。その間毎年のようにゴージャスで真っ白な大輪を咲かせて、私たちを楽しませてくれています。ただ、残念なのは文字通りの「一夜花」で、夕方から開き始めて夜に満開になると翌朝にはもうしぼんでしまっているということ、それに、花をつけていない時(つまり一年中ほとんどの時期)の立ち姿があまり見栄えするものではないということです。つまり花が咲くまさにそのワンチャンス、一夜限りのワンチャンスにすべてをかけて、一年間ずっと地道に辛抱強く人知れず準備する、それが月下美人の生き方なんです。いやもうほんとに、せっかくこんなにきれいなんですから、もうちょっと頑張ってあと数日くらいは咲き続けて欲しいのに、そうはいかないんですね。でもまたそこがいいところ。

今年は私の出張と満開の日が重なりそうで、もしかするとその貴重なワンチャンスを逃すかもと心配していたのですけど、なんとか出張前日に間に合って咲いてくれて良かったです。月下美人さん今年もありがとう


クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする