ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

足がつる

2011年08月09日 | Weblog
最近、よく足がつります。昼夜お構いなしに、急につるので、びっくりします。それでも日中につる時は比較的軽症のことが多くて、つっている反対方向に脚を伸ばしてストレッチすれば何とかなります。最悪なのは夜中です。脚または、足の指がつってその痛みで目が覚めます。そんな時は、いくらストレッチをしてもすぐ元通りになって、またつってくるし、立っても座ってもだめで相当に痛いです。

フラメンコの練習に行くと、その帰りによく足がつります。帰りの車に乗ったとたん、早くもつり始める時があって、そんな時は路肩に車を寄せて、車から降りて、脚を大胆にピーンと伸ばしたりしていきなりストレッチを始めるので、きっと道行く人は「この人、何やってんだろ?」と不思議に思ってるに間違いありません。しかし、痛いし、そんな状態で車を運転するのは危険だし、多少の恥を省みず、道端でもどこでもすぐにストレッチするようにしています。

原因は運動不足だとにらんでいます。私の場合、手と腕ばかりに運動が偏り過ぎているので、バランスをとるために、もっとしっかり歩いたり走ったりして脚の運動をしなきゃいけないと思っています。以前は毎日ウォーキングしていましたが、もう1年くらいやっていません。歩かないとなあ、と思ってはいながら、ずるずるとここまでサボってきたツケがついにまわってきたのかも・・・。

今月は本番のステージ3回。きちんと体調管理して、オン・オフのけじめをしっかりつけて、仕上げに臨みます!

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする