僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

交友賛歌

2014年03月27日 | ランニング

月曜日はdoiron(ドイロン)クンから、また西高野街道でも歩きませんか、ついてはその作戦会議を開きましょう…ということでお誘いを受け、1年ぶりに会って大いに語り合った。


そして昨日は、doironクンと同じランニング仲間であるK島クンと会って飲んだ。これもまた、doironクン同様、1年ぶりの再会である。


これまでも書いたけれど、あの250キロを何度も走ったdoironクンもすごいけれど、K島クンのほうも、僕らの友達の中ではマラソンナンバーワンの実力者である。昔、まだランニングがブームでなかった頃、僕が篠山マラソンやニューヨークマラソンに出て、4時間台のタイムで完走したことが勤め先の市役所で話題になった。常々マラソンを走りたいと思っていた人たちが僕のところへ来て「教えを請う」みたいな形でさまざまな質問をされたことがあった。僕は大した記録でもないし、そこはまぁ、適当に返事したり、アドバイスめいたものをしていたのだけれど、「じゃぁ、一緒にレースに出よう」ということになって5キロや10キロを走り始めると、そういう人達はみるみる記録を伸ばし、僕は置いていかれるばかりだった。その中でもケタ外れのスピードを持っていたのが4歳半年下のK島クンだった。


1人やり出すとまた1人、また1人とマラソンを目ざす人間が輩出してきて、いつのまにか職場で「ランナーズ」という組織ができ、年長で海外マラソンの経験もあった僕が「会長」ということになった。それ以来、勤めている役所の中では、僕は「ランナー」というかなり固定したイメージを職員の人たちに植え付けたようであった。現在、退職しても、たまに役所に用事で顔を出すと「走ってはりますか?」というのが、僕に対する挨拶代わりの言葉になっている。


ところで、K島クンは、市民ランナーとしては、ダントツの実力の持ち主であった。別大マラソンに出場して2時間30分台の記録を出したこともある。当時、別大マラソンといえばエリートマラソンで、出場資格も厳しかった。そこに出るだけでもすごかったのに、さらに2時間30分台という、プロの実業団クラスのタイムで完走したのである。僕の周辺でこれほどのタイムを出した人間は他にいない。僕などいくら頑張っても3時間半を切るのが精一杯だったので、これには驚いた。


そのあと、トライアスロンに進出したK島クンは、世界的にも有名なハワイや琵琶湖の国際大会に出場し、驚くほどの好成績をおさめている。うちの市役所のみならず、南大阪一帯でも「K島」の名前は響き渡り、僕など大和川堤防を走っていると、顔だけ知っている人から「K島さんはどうしていますか?」と今でも聞かれる。彼は地域でも「有名選手」だったのだ。


元々大阪府大(作家・東野圭吾の先輩に当たる)で、山岳部に入っていたK島クンだったから、僕を山歩きにも連れて行ってくれた。六甲山脈を須磨から宝塚まで、山をいくつも超える恐怖の「六甲全山縦走」にも誘われたし、彼の車に乗り、白山へのゼロ泊弾丸登山も誘ってもらった。マラソンでは、1992年、サロマ湖100キロマラソンにdoironクンも含めて遠征をして、K島はレース後のテレビにも映ったほど先頭グループに近いところを走って好成績をおさめ、一方僕は、当時、制限時間が12時間半だったところ、12時間27分のギリギリのタイムでヘトヘトになりながらゴールした。ゴールから少し手前のところで、K島は僕に抱きついて「よかったよかった~」と、涙ながらに僕の頭をなでてくれた(よほど心配してくれていたのだろう)。4歳半年下の男に頭をなでてもらったのは、わが人生でこれが最初で最後である(笑)。その時、僕も涙が出た。


僕は後年、サロマ湖以外にも、四万十川や赤穂の100キロマラソンにも出場したが、その練習には必ずK島クンに伴走をお願いした。70~80キロを一緒に走ってくれる仲間なんて、そうザラにいない。その点、〇島クンがあまり練習をしていない時期でも、快く僕のパートナーを勤めてくれ、一緒に朝早くから夕方まで、にこやかに長い長い距離を付き合ってくれるのであった。


だから、K島クンとは、マラソンでも一緒にいろんなところへ行っているし、普段も長居公園などで5キロのタイムトライアルをして刺激をもらっていた。つまり、よき「師匠」であった。昨日、ビールを飲みながら、話がそういうところに及ぶと、懐かしいそんな話がズルズルズルと出てきて、話の尽きなくなる2人だった。そういう話をしているときが、一番幸せなんですよね~


さて、言い遅れたが、そのK島クンは、僕が勤めていた役所で、今は環境関係の部長職なのであるが、今月で定年退職を迎える。…ということは、あと仕事に出るのは…明日と明後日、そして土日をはさみ月曜日の3日間だけである。


「そうですねん。あと3日ですわ…」
K島クンは目を細め、感慨深そうに言った。
胸の中を去来するものは、いろいろあるのだろう。


5年前、僕が退職する際に、「走る会」で送別会をしてもらい、リュックとウェストバッグを記念品にいただいた。その段取りをしてくれたのがK島クンである。あれから5年経ち、退職者が相次ぎ、走る会も現職で残っている人間のほうが少なくなり、誰も送別会の世話をする人間がいなくなった。おととい、doironクンに「K島も退職やで」と言うと「大丈夫、私がいてますやん」と心強く言ってくれた。段取りをしてくれるそうだ。さすがに頼りになるdoironクンである。


みんなで退職祝をするのも大いに良い。僕は僕で、ランニングや山登りで、あまりにも大きな影響を受け、とてつもない経験までさせてもらったK島クンに対しては、ささやかだけれど、個人的にも30数年間勤めてきた労をねぎらいたかった。で、昨日は〇島クンを誘って、形ばかりだけれど、僕の気持として、〇島クンの退職をお祝いの真似事をさせてもらったわけである。


「体調は大丈夫ですか? 無理せんといてくださいね」


別れ際、K島クンはそう言って笑顔で手を降り、駅に向かった。


それを見送りながら、これまでいろんなことに誘って僕に無理させたのはお前やろ~と、僕はつぶやいた。(あはは~。冗談です。彼には感謝しています)。一昨日のdoironクンといい、このK島クンといい、僕は本当に良い友人に恵まれたなぁと、帰り道に、しみじみ思った。


最近、人と会うのが億劫に感じ始めていたので、この3日間で最も親しい2人と会って心ゆくまで話せたことは、僕に大きなプラス思考をもたらしてくれた。


先日ちひろさんがくださったコメントに、
「お友達と会う、というのは気持ちがとても浮き立つことですね」
という言葉がありました。本当にここ数日で、すっかり気持が浮き立ちました。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続ける…ということ | トップ | イオンのこと 消費税のこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事ありがとうございます (びん)
2014-03-29 23:11:14
こんばんは!K島さんもI田さんもいよいよ31日を残す限りなってしまいました。うちの職場からも2名が他部署にいくことになり、出会いと別れの季節ですねぇ。「年をとるに連れて別れに強くならねばならない」とか、本で読んだことがありますがどうにもそうは割り切れない私でございます。再会を楽しみにしております。
返信する
別れ (のん)
2014-03-31 06:20:52
今日で平成25年度も終わりですね。
K島、I田両君とも今日で退職、びんさんも寂しくなりますね。
人事異動で職場を変わっていく人たちも大勢いて、
まさにこの3月31日というのは出会いと別れの日ですよね。

僕も退職してもう丸5年が経ちました。
あっという間に歳月が流れます。
びんさんに会えるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事