ベラルーシの部屋ブログ

東欧の国ベラルーシでボランティアを行っているチロ基金の活動や、現地からの情報を日本語で紹介しています

ペクチンが体内の放射能を排出するメカニズムについて(ロシア語)

2011-07-13 | 放射能関連情報
 こちらの画像がウクライナ保健省が発表したペクチンが体内の放射能を排出するメカニズムについてロシア語で説明している部分です。
 2005年にベルラド研究所が発表した「ベラルーシのチェルノブイリ・ゾーンにおける住民の放射線モニタリングとその食品」という論文のうち、14ページにあたる部分です。
 画像をクリックすると拡大します。

 ここではペクチン剤が胃の中で放射性物質を吸収すること、大腸においても直腸にいたるまで、作用が残ること、吸収されたペクチンは血液の中へ移動し、内臓中のセシウムと結合し尿といっしょに体外へ排出される作用のことが書かれています。

 これもフランス語訳がありますので、読める方は次の投稿記事をご覧ください。(ちなみに私はフランス語は分かりません。)

 

この記事についてブログを書く
« フランス語版です | トップ | 先ほどの画像のフランス語訳です »

放射能関連情報」カテゴリの最新記事