電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ドライアップしていた同僚の万年筆を復活する

2020年05月27日 06時02分04秒 | 手帳文具書斎
私が万年筆を愛用しているのをみていた職場の同僚から、相談を受けました。実は万年筆を一本持っているのだけれど、乾燥して書けなくなってしまったのだそうです。メーカーはパイロットでブルーブラックのカートリッジで使っていたといいます。ふむふむ、それなら水洗いだけでも大丈夫じゃなかろうか(*1)。


(写真は別の万年筆です)

翌日、持ってきてもらい、万年筆の首軸を水を満たした透明ガラス容器にポチャンと入れたら、青い色素が水中に広がり、実にきれいです。二度ほど水を取り替え、一晩水に付けた後で、水道の水流で青色が出ないことを確認して、さらに一晩、自然乾燥させました。これでたぶんインクを入れても大丈夫です、と渡したら大喜び。

文具店にはいろいろな色のインクがあるけれど、ああいうのを使いたい時はどうするのかという質問がありましたので、適合するコンバータとして CON-40 を紹介。さっそく文具店に行き、色彩雫シリーズの中から某色を物色してきたそうです。復活した万年筆を手に、嬉しそうに周囲の人に見せて喜んでいました。お役に立てて幸い。新型コロナウィルス禍の中でも、こういう出来事があると、こちらも嬉しくなりますね〜(^o^)/

(*1):厄介なのは顔料インクと古典ブルーブラックインクを混用したケース。べったりと顔料が沈殿して、分解してぜんぶ掃除しないと難しいみたいで、素人にはちょいと荷が重いようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シャープペンシルと2B芯を試す | トップ | オンライン授業と実験実習 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tommy)
2020-05-27 08:37:29
お早うございます。

やっと一時的にも自粛生活からの脱却になり気分も
良くなりました。

現役時代は仕事柄キーボードが主体の仕事だった
せいかペンは全く使わなかったせいか年とってから
ペンで書くことが大変苦手になってしまいました。

どうしても書かなければならない時でもパソコンに
打ち込みそれをプリントして一番最後にサインだけを
pentel のENERGELというのを使っています。

最近購入したJETSTREAMは時たま使っていますが
ペン先の引っ掛かりがないのでどうしても以前のもの
を重宝しています。



返信する
Tommy さん、 (narkejp)
2020-05-27 19:30:07
コメントありがとうございます。同じく私も、現役時代はパソコンが筆記具代わりのようなもので、重宝したものでした。ただ、手帳と備忘録ノートをずっと使っていたせいか、手書きを億劫に感じるまではいきませんでした。特に近年は、万年筆にどっぷりはまっておりますので、手書きが楽しいです(^o^)/
ぺんてるのエナージェルは、最近インフリーのターコイズブルーを知り、便利に使っております。行きつけの文具店には替え芯がなく、1箱(10本)を注文しました。店員さんに、「ご注文はしばらくぶりですね〜」と言われてしまいました(^o^)/
返信する

コメントを投稿

手帳文具書斎」カテゴリの最新記事